
お子さんにかかるお金についてお聞きしたいです。進研ゼミや塾、美容院、野球部の費用が気になります。子供にはお金がかかるのは当然と思っていますが、皆さんはどうでしょうか。
皆さんはお子さんにお金かかってますか??
うちは息子が一人っ子で、昨日職場の人と話ししてたんですが
◯進研ゼミ半年ごとに4万7千円、塾が月に3万円
◯美容院に連れてく時は4800円
◯野球部なので、初期費用でバッド、グローブ、服などで3万円ほどかかりました
本人が大学に行きたいというので、それにもまあお金かかると思ってます
職場の人たちは「まあ一人っ子だからそんなにお金かけれるんだね〜」と言われました💦💦
私からしたら
え?!子供にお金かるのはか当たり前じゃないの?!もし自分に子供が2人いても多分頑張ってお金出すと思ってしまいました😅
産む前からお金かかることは分かってたし、私自身が子供の頃父親がいなくて極貧生活で習い事もしたくてもさせてもらえなかったので子供にはそんな思いさせたくないって気持ちもあるかとは思いますが・・・💦💦💦
みなさんはどんな感じですか??
- 猫大好き(13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんの年齢と収入によるとは思いますが、多分中学生くらいになったらそのくらいはお金かけるのかな?って思います🤔
塾高いってききますし😭
高い、高いっていいなががんばると思います😂

はじめてのママリ🔰
小2の娘がいます。
習い事5つ(英語2つ、くもん2教科、バレエ、ピアノ)で月に65000円
➡︎バレエとピアノは都度発表会の費用
英語のサマースクール等の単発参加費用も追加であります
あと、日常的にかかるのは
・3ヶ月に一度、服や靴に3万〜5万程度
・美容院
・遊びに連れていく費用
くらいなので、月10万以上はかかっていると思います。
ひとり親ですが、なんとかやりくりしています。
全て娘がやりたいことで、結果も出しているからいいかなと思っています。
親はお金出すことと送迎しかできないので☺️
-
猫大好き
習い事5個ですか?!
すごいですね😳
送り迎えとかも忙しそうですね💦💦
うちの息子は幸い服には全く興味がなくて、穴が空いてても平気で着たりするので逆に私が気を遣って買ったりしてます😅- 7月31日

ままり
私はお金がかかることを見越して一人っ子選択しましたが、周りは結構「なんとかなる~」って2人3人産んでるイメージです🤔
-
猫大好き
そうなんですよね!
職場の人もできちゃったからとか、あまり先のお金考えずに作ったこと言ってました😅😅- 7月31日

はじめてのママリ🔰
我が家2人ですが、それくらいは普通にかかりますよ👍
お金かけてるうちにははいらないですよね😂
お金かけてるんじゃなくて、普通お金かかる、ですよね😅
そして中学生以上なら部活にお金飛びますよね😭
塾も通えば普通にそれくらいするし、我が子は小学生でまだ塾行きたいとか言わないので行ってないですが、習い事他にもやってるし、美容院も女の子なの4000~15,000円いきます😂
-
猫大好き
やはり女の子は美容院になるのでお金かかりますよねって言っても、うちの息子も髪型のこだわりが強くて床屋は嫌で美容院に行ってます🤣
友達同士で遊びに行くことも増えるし、その都度お金かかりますよね😅- 7月31日
猫大好き
やっぱりそうですよね😅
私の実感としては子供が大きくなるにつれてめちゃくちゃお金かかるなって思いました😂
意外と小さい時の方がかかってないかもしれないです😅