女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分の母親が自分が成人するまで専業主婦だった方(趣味や息抜き程度で家計に入らないバイトしてた方は含む)。 何人きょうだいでしたか? 「うちのとーちゃん稼いでんだろな〜」って感覚ありましたか? 大学や専門学校に行った方は学費は完全親持ちor親と奨学金or奨学金と自分の稼…
みなさま、給与振り込みなどの 生活費に利用する銀行はどちらにされてますか? 私はずっとイオンでしたが、 イオンだと学費の引き落とし口座に指定できない弊害があり、変えようか悩んでます。 便利な銀行がありましたら、教えてください
確定拠出年金について、 今後どうしようか悩んでるので 詳しい方教えてください😔 5月に退職した会社では確定拠出年金をしていました。 今は派遣で働いているため、確定拠出年金が無く、 自分で運用することになりますが、 毎月5,000円ほど追加して運用するか、 追加せず運用する…
親が嫌で仕方ない。 実母です。 私はシングルマザーで育ちました。私の下に妹が2人います。どちらも社会人で一番下の妹は専門学校卒業して今年の春から働き始めました。私は家庭を持ち、妹が2人も一人暮らししてます。私は実家から車で5分ほどの距離です。 幼い頃からお金がな…
働きたいのに、働くのが怖いって人いますか? 私は子供が3人いますが1人が発熱や病気をすると連鎖して…毎月2回は休んでいました。 毎月2回といっても、病児保育を利用していたので病児保育の利用がなければ多分6回ほどは休みです😅💦 4回は運良く利用できていたけど…💦 利用でき…
児童手当丸々手をつけずに子供名義の口座に貯めてますが、それなら私のNISAに入れた方が良いと思いますか? その場合、成長枠と積立枠どちらでやりますか? それ以外の貯蓄として積立NISAはしていますが、今はあまり収入に余裕がないので、積み立て枠も成長枠も満額になる予定…
夫婦+もうすぐ4歳、2歳の家族です。 働けど働けどお金が消えていきます… 固定費(家、車のローン、保険、光熱費etc)でお金が飛んでいき、食費と日用品費を考えると貯金なんてできません🥲 みなさん貯金されてますか?この調子で子供が大きくなると進学費用どうなるんだ?と不安で…
医療従事者の方、なにか副業してますか?? 過酷な実習して、高い学費に、国家試験も取って、、なのに給料少ない、、🥲😫😤😩😖😣
大学の学費ですが、 国公立大学で一人暮らし代援助するのと 私立大学で自宅から通ってもらうのとでは どちらが安いんでしょうか?😳
家賃:44,000円 水道光熱費:25,000円 スマホ代(2人分):6,000円 (Wi-Fi代金含む) 保険(2人分):9,000円 子供費(3人分、学費・給食費・習い事費):100,000円 夫小遣い:10,000円 妻小遣い:10,000円 アマプラ:500円 食費:50,000円 日用品:5,000円 ガソリン:5,000円 …
職場の人の金持ち話聞いて心折れかけてます😇 聞いてください😭 病院勤務してて医師の話なのですがお父さんも医師で開業医のようです。 家族旅行海外は当たり前、医学部私立の超お高い学費も親払い、免許とったらレクサス買ってもらった..等 その人は1個上の独身です あーこの人…
世帯年収800万(私が時短やパートになった場合や夫が転職して収入が減った場合など加味して少なめに見積もってます) 住宅ローン月7万 車2台持ち 旅行は年に2回くらい遠出したい 習い事は1人1つと塾は最低限通わせたい 学費はできるだけ奨学金を借りずに行かせてあげたい この…
老後までにどれくらいためればいいかわからないです。 子供2人いてまだ小学生と未就学児です。 大学の学費として貯金と学資保険で400万ずつは貯めるつもりです。あとは場面で出していくつもりですが中高もけっこうかかるでしょうか? 塾代等がかかるのは把握していますが、学費自…
夫婦30半ば(世帯年収800〜900くらい) 子どもは2人までで、今後は予定なし。 ・持ち家あり(ローンあり) ・車1台(ローン無し) ここからが議題です。 ・教育費2人で1千万(大学費)目標 今ようやく700万 個人的な貯金 ママ 280万 パパ 100〜200万 娘① 50万くらい 娘② 25万くら…
来年から小学校に子供がいきます。それからもお金はいるとおもうのですが、皆さんはどのように学費を貯金していますか?教えてください
3人目を妊活するか悩んでます、子供3人いる方アドバイスください🥺 あと、もしご自身がきょうだい児の方が居たら話を聞きたいです🙇🏻♀️ 批判や傷付くようなコメントはご遠慮頂けると助かります💦 ・32歳夫婦 ・九州で賃貸マンション(今後マイホーム予定あるがローコストHM予定) …
固定費だけで24万引かれる我が家。 (習い事、学費、光熱費、携帯3台分、保険、車維持費、家のローンなどなど) 多いですかね。 +カード代もろもろ引かれます。 そこから、食費、日用品、、、😇😇😇 なにもかも物価高騰きついっ!!! 給料日早々、頭抱える。
現在、小2、5歳、4歳の子どもがいる30歳、3児のママになります。 介護士として約8年程務め、看護師になりたいと強く思うようになりました。 そこで、看護師ママさんに相談があります。 希望する学校が2校あるのですが、 一つは以前住んでいたアパートの隣で3年制の学校になります…
シングルマザーの方で正社員ではなく、パートをして生計をたてられてる方は税金や健康保険や年金を抜いた手取りどれくらいになりますか? また、勤務日数と勤務時間を教えていただけると嬉しいです。 現在4歳の娘が幼稚園に通っておりまして、娘は身体も弱くそして幼稚園は行事が…
インターナショナルスクールの学費は高めですが、 ①わー学費すっごい高い💦😨 と思いながら子供のために通わせてる親は多いと思いますか? それとも、 ②まぁこんなもんでしょ? という痛くも痒くもない感覚だから通わせられる感覚の方が多いと思いますか? 特に実際に子供が通って…
離婚の条件、これで大丈夫でしょうか? 産後2ヶ月の時に夫から一方的に離婚宣告されました。産前産後にホルモンの影響で私の情緒が乱れてしまい、ずっとピリピリしてて一緒にいても楽しくない、子供は可愛いから親権をとりたいくらいだがもう夫婦ではいたくない、だそうです。子…
離婚前にやるべきことありますか?? 離婚することになりました。 養育費などはこれからきめていきます。 公的文書で 養育費 退職金分割 年金分割 面会交流 入学費は折半 など決めようと思ってます。 母子手当の年収は去年のから算出なのでしょうか。 持ち家もってて離婚…
2歳半の男の子のママです。 最近イヤイヤ期が酷く、同時にママじゃないとダメで、 何していてもママの状態です。 保育園通っていますが、 登園時家でるまでは嫌がることもありますが、 家を出ると気持ちが切り替わるのか今の所ぐずらずに 行ってくれています。 経済的にも余裕…
幼い頃に離婚したことある方、 やはりその後の人生辛かったですか? 子供が結婚に対していいイメージをもたない、 離婚した家庭は子供も離婚しやすいとか、 学力低下、自己肯定感低下など 離婚による子供の影響が心配です。 ほんとにカスカスのカスな 共働き夫婦です。 話す…
保育士資格について質問です! 子育て中に保育士の資格を取った方、取った方法(通信、専門学校など)や勉強時間、取得までの日数など教えていただけると助かります🙇 今専業主婦で3人の子供がいますが、子育てが落ち着いた頃に働くため、資格を取りたいと思っています。 ガッツ…
実親と縁を切っている方いますか? 切った時どこか寂しかったり孤独を感じませんでしたか? 私の親はお金にだらしがなく 小さい頃から電気ガス水道を止められたり 携帯や電話など止められたり 差し押さえの紙が来たり赤い封筒が来たり 給食費や学費を払ってもらえず滞納してたり…
年の差婚や晩婚の方、定年後に学費がかかってくる方どうやって貯めてますか?? 子供2人ですが、旦那の定年時に子供は中学生と小学生という状況です。一回り以上の年の差なので、私が働くことは出来ますが、それほど多くの収入は期待できません😭 一般的な年齢と違いすぎて、今の…
全体的に無謀ですかね?😨 最近再婚しました わたし30代前半、夫10こ上、子供は中1と小3です 今は離婚してから住んでるアパート(家賃7.5万)に夫がきてる感じです 来年、家を建てます(分譲地待ち) 外構や諸費用全て込みの総額が3700万、ローンは3500万本審査通ってます とりあえ…
YouTube収益化、子供の出演、賃金、税金について。 この度めでたくYouTubeが収益化し、生活していけるだけの収入になりつつあります。 事務所には所属しておらず、また周りにYouTuberも居ないのでこちらで質問させてください。 子供(小学生)も出演しており、お給料としてお金…
義母について。 とても優しくて気遣ってくれて素敵なお義母さんなのですが、見栄っ張りなところがあり、たまに反応に困ることを言われます。 どのように返せばいいでしょうか? 私は一人っ子です。中学から大学まで私立で、学費は全額親から出してもらいました。大学も好きなと…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…