女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離婚するか現状維持かでとても悩んでいます。 小2と年長の2児の母です。 現在、別居中。 弁護士を交えて離婚協議中です。 原因は夫の度重なる不倫・DV・モラハラです。 開業医である夫は院内外の看護師、複数人と不倫をしておりました。 離婚の条件として夫が提案している条件…
現在の家計状況 ・児童手当や子供へのお祝い金&お年玉等は全く手を付けず、現時点で120万程あり、今後も増える予定。→学費へ ・学資保険10歳で払込終了予定、200万。→学費へ ・現金預金450万←ここ数年増やせてません。 ・持ち家の修繕費、老後資金が貯められていないのが不安。…
子供や孫に無関心な実家の両親。 うちの両親は車、家にはお金を掛けて、貧乏子沢山。なのに子供の歯の矯正(審美目的ではなく治療で必要)や学費など私からしたらお金を掛けるべきじゃ?と思うことも勿体無いからとお金を掛けませんでした。性行為も子供の前でやる親でした。ケン…
夫は奨学金と義父借りた教育ローンを毎月義父に1万円返済してます。教育ローンの残高はよくわかりません😅 その割に義実家から子供の誕生日プレゼントやらお祝い事の時1万円ほどのプレゼントを貰います。 プレゼントとかいらないから1万円無くしてほしいです。 奨学金は知っ…
【3人目欲】半分ただの呟きです。 昔から子供は2人ほしいと思い、第二子妊娠。 つわりが毎回ひどく、「もう妊娠はこれで最後。もう一回は耐えられない。」と思い、無事出産。 分娩もツルスポンで出てきましたが、それでも大変だったし、何より心配性で妊娠中・産後と常に赤ちゃ…
保育園ではなく幼稚園に通わせるメリットって何かありますかね😭すごく学費が高くて、、、それなりのメリットあるのかなと心配です😭
みなさん家賃以外の生活費すべて、お小遣いや光熱費、雑費、食費、光熱費、特別品、保険、幼稚園などの学費なども全て含んで月おいくらくらいですか?? 我が家は22万ほどです🫠 どうにか17万に収めたいのですが皆さん何にどれくらい使われてますか?😭
子供1人 かかるお金 こんにちは! ネットで調べると、子供1人育てるのに2000万ほどかかると出るのですが… 全て公立だとしても、本当にそんなにかかりますかね😳 そんなにかからないとしても、高校卒業まで学費、養育費全てで最低いくらはかかると思いますか? 塾や習い事は個人…
いつからどのように働こうか迷っています。この4月からパート予定でしたが、進んでいた話(知人のところで働く話があった)が先方の都合で立ち消えたため、専業主婦を続投してます。 子供は1人(確定)小学生にあがったばかり ADHDのため特別支援学級、療育あり 子供の障害発覚…
3人目をずーっと悩んだまま高齢になってしまいました。 夫は39歳(年収1000万)、私38歳(専業主婦)、子供は小3、年長、貯蓄額は児童手当と学資保険を除いて年200~250万です。 40歳間近で体力的な心配もありますが、経済的な心配が大きく諦め気味だったのですが、都内在住なので高…
大学費用の貯金についてなのですが… 都内の通える範囲を受験する想定で1人600万貯めるのはどう思いますか? 児童手当を貯めているので18歳までの234万を引いて、1人辺り366万貯金する形です。 もしくは1人辺り800万想定で児童手当分を引いて1人辺り566万貯金するかです。 ※中…
教育費について!現金?投資? 2人分の教育費、2000万円が目標です。 高校までは家計から出す予定なので、 2000万は大学費+余れば留学などに使います。 現状、 ・学資保険300万払い済み ・ジュニアNISAの元金480万 ・銀行預金300万あります。 現金預金は年間100万くらい増え…
ママしながらバリバリ働いている方おられますか??! 私は資格無し職歴なし23歳妊娠中なのですが、いずれ正社員で働いて、もし離婚しても子供を我慢なく育てれるようにしたいと思い、妊娠中の働いてない今ダラダラするのも無駄だから宅建の勉強をしています。ですが、私は多分仕…
お金関係ではなく、性格の不一致などで 実母と絶縁した人いますか? 私は3年くらい前に母と絶縁しました。 きっかけは妹でした。 私には妹がいますが小さい頃から 見た目などが正反対で、妹の方が大人っぽくて よく妹が姉だと勘違いされてきました。 それもあってか、妹は私…
一般的なご意見をお聞きしたいです。 4歳の幼稚園に通う娘がおります。私は専業主婦です。 夫が「残業が嫌だから公務員を2ヶ月後に辞めるから」と私に何の相談もなく、決めてきました。もちろん次の就職先はきめていません。辞めてから考えるそうです。 私が「もし次の就職先が…
皆さんNISAとかの投資って何のためにしてますか? 投資の考え方がわからなくなってきました。 新旧NISA、米ドル豪ドル等、評価額で言うと夫婦で2000万近くあります。 今も生活が苦しくない範囲で積立しています。 子供の大学費用や、住宅ローンの金利がかなり上がったら返済に…
【ソニー生命ドル建て終身保険について】 ドル建て終身保険で月12,000円程支払っています。 支払い期間は15年で今が半分くらいです。 円安の影響で、既に返戻率100%を超えました。 また、別で収入保険に入っている為、解約した時の 死亡保険については心配いらないかと思ってい…
お金にだらしない旦那さんと、財布別にしてるご家庭の方いますか?? 今まで夫婦の収入=家族のお金という考えの元、私が一括管理していましたが、旦那の後先考えない浪費のせいで(旦那はお小遣い制)家族の貯金が減っていく一方なので、旦那の収入からは最低限必要な生活費と…
NISAについてです。 旧NISAから積立とたまに成長投資枠使って投資信託しています。 同じ銘柄でも使い道を分けて運用したい場合に、成長投資枠を使って毎月(数年単位で継続予定)購入って出来ますよね? 積立購入とは違って毎月の手間がかかるだけで、積立のようにドルコスト…
ご両親が離婚していた方で、父親がそこそこ高収入だった方いますか? 離婚後の生活はどうでしたか? 離婚しないほうが経済的に楽だったのに、と思いますか? 夫と離婚を考えていますが、年収が夫1,000万、私400万(時短。フルでも500万ちょっと)と差が大きいです。 養育費を貰う…
子供用の貯金について 皆さんは学費意外で子供貯金してますか? 私は結婚した時に渡したいなと思ってます! そこで質問なのですが、お祝いとかをそのまま入金してる方は、兄弟での格差はどうしてるんでしょうか? まだ子供が1人も産まれてないので、お祝いも何もないんですけど…
賃貸派の方は、住居費にあてる貯金に関してはどうしてますか? 住宅費に関しては家買わないから大きなお金はいらないし、更新費用や引越し費用だせるぐらい貯金しておけばいっかな〜と思ってるんですが、甘いですかね?😅 一応もしもの場合の保険(家族が持ってるマンション)は…
学費をNISAで貯めてる方、学費分として月いくら運用してますか? うちは3万入れてますが、少し多い気がしていますので参考に聞かせてください。 また、NISA以外の分(学資保険や貯金)との割合はどのくらいでしょうか?
現在、別居中で夫のキャッシュカードは私が持っていますが、インターネットバンキングの権限は夫にあります。 別居した翌日に夫婦の共同の預金をインターネットバンキング経由で半分引き出されていました。 これからこの口座は夫婦で生活していた時の公共料金 や生活費や夫や子供…
お金がないーってなってしんどいです。 毎月ドル建て子供の学費と老後の資産形成で6万してます。 子供のは10年払いなのであと7年後には4万の支払いはなくなります。 今月は特に身内のお葬式が2回もあったり、 車の不備で10万飛んだり、、 ドルも子供のやつは後7年払い続けたい…
4歳になる子と1歳の子がいて、児童手当は1度も触ることなく貯めています!それが大体100万程です。 これから入ってくる分はNISAに回そうかな?と考えていますがどう思われますか? 中学や高校の制服などで現金が必要になる分は今まで貯めた分で賄って、NISAの分は大学の学費に…
お金の話ですみません。 みなさまは、お子さまのためにどのくらいの貯蓄をしてますか? 今年子どもが生まれるので、保険で毎月23000円の積み立てをすることにしました。 その積み立てが15歳までの払込で、子どもが18歳の時に引き出すと約500万程貯まる予定です。 それとは別で子…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…