女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【旦那 転職 会社経営】 旦那は今、個人事業主で働いてます。 会社経営の相談を受けました 同じように個人事業主の方、会社経営してる方アドバイスください 友人が道具代の初期費用200万払ってくれて 新しい会社を立ち上げる。 いろんな会社と月○件契約出来そうだから 会社…
ここでしか言えないからここで… 批判はしないでください! お金が足りず毎月旦那の会社から前借り。 それが一昨年娘妊娠で私が働けなくなってから。 そこから去年の12月あたりまで続き (次の月の給料から少しずつ引かれてました) 今年の1月臨時収入があり それを生活費にまわし…
頑張ってるママさん皆の買ったサマージャンボが全員当たりますように🙏💕 という有り得ない夢…笑 宝くじ当たったら家買って、義実家に少しばかりお世話になったお礼をして、学校通う為に学費に当てて、あとは貯金。あ、あとコロナ落ち着いた頃にちょっとお出かけする🥳
ハワイ旅行がお好きな方、失礼ですが月々旅行貯金はどの位されていて、どの位の頻度で行かれますか?✩︎ 我が家は主人+私はこれからパート勤務に移行予定で、ごく普通の世帯年収です(^^;) これからの学費を貯めないといけないのですが、旅行という楽しみ、家族の思い出を作りた…
私と兄は何が違うの?と思ってしまいました。兄が県外に就職したことを機に私の両親は離婚しており私が幼い頃から別居状態でした。お金には昔から余裕が無いと言われてきて誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは学校の教科書や制服を買ってやっただろとほとんど貰ったことが…
子どもが複数おられる方、学費の貯金口座は、一人一人分けてますか?? 私の給料から天引きしようと思うのですが、もし子どもが2人いても、1つの口座に入っちゃうなと思いまして💦 もし1人目がたくさん使って、2人目足りないとかになったら可哀想ですよね💦??
子どもの学費貯金についてです。 児童手当は、学費用に貯金しています。 私が仕事復帰したら、天引きで1人につき5万しようと考えています。 これで足りますか?? どのような進路に進むかにもよりますが、高校まで(できれば大学も)公立で考えています。 児童手当 約200万 天…
子ども名義の口座いくつありますか?? うちは、子ども名義は、 ゆうちょ→お祝い金、お年玉など 信託銀行→住宅ローンの金利引き下げの為に作ったけど、入金の予定なし(不便だしNISAよく分からない) の2つです。 児童手当は旦那名義のJAに貯めていってて、学費として使う予定で…
養育費など高校進学費用の事で揉めて、 住所など教えてと言ってきたり 話があり旦那が、元嫁に8年ぶり くらいに会うみたいです。 皆さんなら1人で行かせますか?? 私は関係ないっちゃないけど 関係あると言えばあるし、、、 みなさんならどー対応しますか??
お子さんが3歳の方に質問です お子さんの今の貯金額はいくらですか? 学費用でいくら、それ以外(お祝いやお年玉を貯めてるやつとか)でいくらずつありますか? 前にネットで、子どもが小さい頃のがお金貯まりやすいから3歳までに100万貯められたらいいみたいな記事をみま…
お子さんが小学校または中学校から私立に通っている方 ①私立小か私立中か ②入学金除いた年間学費(実質かかる費用) ③通学時間 ④世帯年収、共働きかどうか、年齢など 答えられる範囲で構いませんので教えて下さい🙏🏻 知り合いが…や自分自身が…などの回答は御遠慮下さい😣
今妊娠中で上の子達とは3歳差になります👶🏼 3歳差、3学年差ってやはり大変ですか? 入園が重なるから学費が一気にかかって大変など、3歳差って大変なイメージしか聞かないのですが 実際3歳差、3学年差のお子さんお持ちのママさんどうですか? 3歳差で辛かったこと、あとは3歳差だ…
ボーナスの振り分けに悩んでます 旦那へのお小遣いやコロナで収入が少し減ってしまった分の補充、分娩予約金などを抜いて残るのが14万です ここから下の3つにわける予定です ①夫婦貯金 現在10万5千 老後のためなど今後の人生のための貯金 もし買うならマイホームもここ…
死亡保険で相談です。 今家も買って子供もいます。アラサーです。 私は仕事をしてますがパートで貯金は雀の涙くらいで特になく、私が死んだらなにを残せるのか考える日々です。。 というのも、私は母を早くに亡くしてるので、自分も早く死んでしまうのではと考えてしまうからで…
夫の愚痴です。皆さんよかったら一緒にぶちまけませんか?最近、本当に心が辛い。 今日仕事だった夫。17時に帰ってきたと思ったら美容室へ。私は出産前の2月から美容室なんて行ってませんが?私も行きたいなーって言ってみたら、行けばいいのにって。じゃあ息子はお願いしてもい…
うちの母は子供の前で平気で最低な発言が多くてほんと腹が立つ。 20なった私の弟に彼女が出来たらしくて、毎日毎日「ガキ出来たらめんどくさい。シャレにならん。面倒ごとは勘弁。ガキ出来たら慰謝料払うのこっちだからね。最悪だわ。」この内容をずっと言ってるんですよ。 4歳の…
子供貯金について。 今はお祝いで貰ったお金やお年玉だけ子供用の口座に入金しています。 私はこれを将来子供に渡す用で学費等はこちらで払おうと思ってるのですが、 毎月1万、とか割と貯金されてる方は子供に渡す用のお金なんでしょうか?(凄い額になりそう😄)それとも学費等の出…
世帯年収900~1,100万程度の方にお聞きします 1貯金額いくらですか? 2ローンは残りいくらですか? 3大学費用何人分いくらためますか? 参考にお聞きしたいです(^^)
子供が18歳の時に960万くらいたまっている予定なんですが、大学費用とか足りますか?💦 やはりもう少しためた方がいいのでしょうか?
旦那の奨学金返済が辛い〜😭 旦那は3人兄弟の母子家庭で育っており 仕方ないとは思って居ますが、月々の支払いしんどいです。 義母は、自分の事は自分でなんとかしなさいという考えの人で、何もサポートしてくれません。 余談ですが、子供が生まれた時1円もくれませんでした、、、…
毎月支払いが多くてカツカツです! 子供4人の6人家族です。 給料内容 手取り70万 二世帯なので親世帯から貰う額5万 ローン11万5千円 光熱費(二世帯分) 電気、ガス4万5千円 水道 4万 年金 3万 健康保険8万 主人口座引き落とし(学資保険2人分、保育料)15万 私口座引き落と…
子どもの進学費用として、18歳までに一人500万の貯金じゃ少ないでしょうか?まだ、そこまで貯められるか分かりませんが目標にしています。
子供の為の貯金の仕方についてどうしてるかお話聞かせて下さい! 私は毎月1万と児童手当やお年玉や出産祝いのお金など全て1つの子供名義の口座に貯金してるのですが じゃあ教育費というか将来の学費とかのお金はどうするの?今の子供の口座とは別に貯めなきゃダメか?と考え始…
首都圏で世帯年収600から800くらいの方、 教えてください。 いま夫年収600万私年収500万くらいで生活してます。 お金には余裕はあるけど、疲れて気持ちの余裕がない生活です。 私が仕事をやめたり、転職して給料が下がったら 生活はしていけるけど貯金が大変になるかな と想像…
専業主婦の方、毎月貯金はいくらくらい 回せていますか?? 旦那様の給料によって違うことは わかりますが参考までに教えて頂きたいです🥺 あとお子様の学費用は毎月どれくらい 貯金していますか?? 子供も生まれたし 自分たちの老後用、子供の学費用で 貯金をしっかりしていき…
話聞いてもらえるだけでありがたいです。 辛い気持ちです。 実の両親が私が色々と分かるようになった中学生頃から離婚をチラつかせていて、ことある事に私を相談役怒りをぶつける対象にしてきました。 そんな両親からは、よく「学費や生活費は誰が払ってると思っているんだ!ここ…
子供名義の通帳について。 ふと疑問に思ったことです! よく子供名義の通帳を作って児童手当だとか お年玉などを貯めているという方を よく見かけるんですが、 お子さんが後々大きくなってきても 同様のやり方なのでしょうか?🤔 というのも私はお年玉やお小遣いは 自己管理だっ…
子供にお金がかかるのはやはり大学費用ですか? ハタチです。 周りの大学や専門行ってる友達は勉強もせずずっとバイトやサークルで飲んでばっかりでもったいないなぁと思います。 賛否両論あるとおもいますが私は大学や専門行きたかったら自分で働いてお金貯めてから行ってねって…
高齢の義母(76)の介護について悩んでます 義父は60歳で亡くなり、義母がひとり暮らしの状態です 年金は国民保険で20年は働いていたので月に十万はあると思います。 義妹は電車で20分の距離 私達夫婦は引っ越すので電車で一時間くらいの距離になります 義妹は義父のとき(癌…
うちは子ども二人で3学年差なのですが、 私は3人目も3学年差で欲しいと思っています。 が、旦那は3学年以外がいいといいます。 何より学費が心配だそう 3学年差ってそんなに悪いもんですかね、、? 実際3学年で育てられている方どうですか? 私的には3学年差だと 保育園…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…