女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日から子供が1年生になり登校班で行ってますが、 近所の子達と行くのに、お母さん方が5人くらい子供の見送りで集まります。 そのうちの1人が、全くこっちも見ずに、あいさつも返事なし(他の人と話してるので紛らしている感じ)で、、そもそも私は透明人間か?って思うほど存…
週末は温泉で来週からは仕事復帰。行ったら行ったで大丈夫なのにその行く前の憂鬱さがほんといや!でも時短にしたから頑張らねば。
すみません、誰にもはけない愚痴というか悩みです。 今子供の習い事に通っているのですが、ある日から苦手なママだなーとおもっていた人の子どもが同じ曜日で入会して来ました。 それまでは気楽に見に行ったりできていたのですが、その親子が来るようになってからホントに連れて…
支援センター苦手なんですけど息子はとても楽しそうだし、 いい刺激になるだろうしなにより自宅保育だと時間持て余すし… でも支援センター行くの憂鬱です🥲 何して過ごせばいいんでしょう…?
年長になります。5歳です。 満3から通っていますが、学年?が変わる直前になると不安定になってぐずりが多くなります。 年少に上がった時は爆泣きで入園式に参列できず、年中に上がった時も行き渋りがあって朝泣きながら行ってたりしました。 そして慣れてきたら普通に楽しく通…
慣らし保育が終わり、明日から通常保育が始まります。 あんなに自宅保育が憂鬱だったくせに、明日から仕事復帰が始まったら実際に預ける時間7時30分〜18:00まで預けるとなったら途端に可哀想なような寂しい気持ちになりました。 わたしの職場が遠いため上記の時間になるのは仕方…
4歳で少食のお子さんをお持ちの方、どれくらい食べますか?我が子こそは少食!という方コメントお待ちしています🤣🤣 うちの娘、今夜の夜ご飯、ピンポン玉くらいのおにぎり2個とだし巻き玉子1切れ、いちご3個でした笑身長93センチ、体重13.5キロの超小柄、生まれた時も低体重児で…
育休明けて仕事復帰してから、職場ニート状態です。 育休前から業務量が少なく、上司に相談していましたが改善されませんでした。復帰してからは益々少なくなり、朝から何をやろうと考える毎日で憂鬱です。復帰してからも、上司に相談しましたが変わりませんしむしろ、時短勤務だ…
幼稚園の入園式(年少クラス)に行ったのですが、クラスのほとんどがプレに通っていたみたいで、みんな顔見知りみたいでした😭😭(私たち家族だけポツンに感じた) 最近引っ越してきて、知り合いもいません。ママ友が欲しい!とは特に思っていませんが、これからやっていけるか不安にな…
明日から幼稚園スタート。 不安しかない。 入園式終わったんだけど、もうグループできてる。 近々ある、親子遠足憂鬱。
社員旅行についてです。現在28歳です。 私が働いてる会社は飲み会が一切ありません。 その代わり年に1回社員旅行があります。去年は石垣島へ 行きました。 (今の会社に入って5年目です。社長が幼馴染の父で 仕事先を探してる際に声をかけて頂き、入社しました。) 全員で19人、…
初めて支援センター行きました 息子は自由にハイハイできてたくさんおもちゃがあって 他の赤ちゃんにも興味津々でとても楽しそうでした ただ私がもともと人見知りなのもあるし、 とにかくママたちとの上部の会話みたいなのに疲れてしまってもう行きたくないなと思ってしまいまし…
入園式無事に終わったー。 コミショウな私は…ぼっち確定。 周り、すでにグループできてる。 上の子いたり、保育園一緒だったり、仕事場一緒だったりみたいで、びっくり。 近々ある、親子遠足憂鬱…。 そして、明日から毎朝泣くであろう子との戦いも始まる。 一緒に頑張らなきゃ…
私がストレスが体調に出るタイプなので慣らし保育の不安で めちゃくちゃしんどいです😭笑 3日目の今日は別れ際に泣きました。振り向かずサッと分かれるようにしてますが苦しい😢明日も泣くのかなと憂鬱でずーっと胃が痛いです。 同じような方いますか😭😭
もうすぐ9ヶ月になります。もともと夜はよく寝てくれる子でしたが最近夜泣きみたいなものが始まりました。以前も夜泣きはありましたが2、3日がピークですぐ夜泣きは終わりよく寝る子にすぐ戻っていましたが今回は1週間以上続いてます。酷い時は抱っこしても下ろしたらすぐ泣くの…
もう終わったわ…もういっそクビにしてください。 お金ないから仕事休んだらダメってわかってるのに、 体調崩しがち(メンタル面)で、仕事に行くのが憂鬱になってしまうことが昔からあり、恥ずかしいですが親になった今でもあるんです私。 周りに迷惑かけてること理解してるの…
マンションの駐輪場が、可動式のラックです。 1歳でまだよちよち歩きの息子が前に乗るのですが、自転車をラックに乗せる間息子を地面に座らせとくしかないですかね、、 電動自転車なので重く、子どもを乗せたままラックに入れるのは難しいですし危ないです。 下の子はじっとで…
入学式にたくさんプリント渡されて持ち物や予定があちこちに書いてあってかなーり分かりにくい😇 毎日の持ち物には筆箱、ハンカチ、ティッシュしか書いてないのに別のプリントの端っこに水筒持たせてくださいとかマスクをランドセルに入れてくださいとかあって、全てのプリントを…
今年の12月に退職意向を伝える予定なのですが 12月まで長すぎて毎日どう乗り越えたらいいのか… 時間ばかり気にしてずっと時計見てしまいます。 毎日ストレス原因のお局さんの顔を見るのが憂鬱だし、、、 朝迎えて出勤前めちゃくちゃしんどいです。 同じように退職するまで月日…
小学生低学年のうちってフルタイムで働くの結構大変ですよね。下の子もいると尚更…昨日小学生になりましたが早速来週懇談会がありまた仕事休まないといけないのも子供がママに付き添ってほしいと不安そうな姿を見ると自分が精神的に辛くなってしまって…子供を優先してあげたい気…
明日は長女の入学式🌸 楽しみなのに義家族のこと考えないとなのだるー。 もちろん誘ってなくて 向こうから行く行くコール。 入学式に乳幼児連れて行けないから 式には来ないけど、写真撮りに式終わったら来るから それがすごい憂鬱😒 そして大事な用事の時にうちじゃなくて 旦那…
生後6ヶ月28日です 生後半年になって検査入院やら始めようとしたらRSウイルスに感染したりでまだ離乳食で卵デビューできてません😭 咳や鼻水が良くなれば始めた方がいいのかなと思いつつ、早めにしないとアレルギーがどうちゃら…とかみてもう気持ちが憂鬱になってしまってます。 …
子どもと遊ばなかったり放置ぎみだとやっぱり言葉の発達遅れますか?🥲 子どもと遊ぶのが苦手で一緒に遊んであげれません。 子ども同士で遊んでます。 なので色々言葉教えたりとかしてないのでそのせいもあるのかまだ全然宇宙語ではっきりとした単語は出ていません。 指示も通らな…
体調や精神的な不調が原因で、長距離ドライブ旅行が苦手な方、憂鬱になる方いますか?我慢してますか? 苦手だからって私のワガママに家族を巻き込むのはよくないです…よね😭 小さい頃からお腹が弱く(過敏性腸症候群)、高速を使った旅行が苦手です。それでも、毎年夏休みには、娘…
1歳児が楽しく食べる雰囲気作り、コツは? 褒め下手で同じようなことしか言えないし 子どもも褒められているのをわかってなさそう、、 投げたり手で払われたらイラッとするし 全然食べない時は少しでも食べてと 無理強いしちゃってる気がする😓 でも子どもって大人のイライラと…
生後1ヶ月半なんですがゲップが憂鬱で授乳が嫌になります。 完ミで120を1日7回あげているんですが飲み終わった後膝に座らせてゲップを出そうとすると首をそらして泣いて抵抗します。そのままゲップが出ても出なくても姿勢を戻す時にかぽっと中々の量を吐き戻したり泣きじゃくった…
学校給食の牛乳について 今日、小学校の入学てす。 市に提出する学校給食申込書を提出しなければいけないのですが、 息子は特にアレルギー等はありませんが、保育園の頃から牛乳単体が嫌いでずっとコップに注ぐ量を少なめに減らして乗りきってきました。給食はよく食べ大好きです…
新1年生の息子が吃音です。今日さっそく学童で嫌なことを言われて帰ってきました😢 息子は「こ」がつく名前なので、友達に名前を聞かれたときに、おそらく「こ、こ、こ、こ…」となったのだと思います。そしたら僕はちゃんと名前を言ってるのに「ニワトリ」って呼ばれるようになっ…
新人はある程度愛想よくするに越したことないですけど元々が一人でいたい性格で、明るく振る舞うことがとても辛いです でも最初からむすっとしてるひとなんてみんな嫌ですよね。無理してでも愛想よくしなきゃですよね…憂鬱
保護者会が憂鬱すぎます。穏やかでいるコツを教えてください。 何か発言しても、陰でブーブー言われ、 発言しなくても、ブーブー言われ、 ボスママみたいな人の周りにイエスマンがいて、 居ない人への強烈な悪口。。。 嫌われる勇気?みたいな、 気の持ち方のコツありますか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…