※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜泣きを始め、1週間以上続いていることに悩んでいます。抱っこやおんぶで寝かせることもありますが、頻繁に泣いてしまい、寝不足です。皆さんの体験談を教えていただけますか。

もうすぐ9ヶ月になります。もともと夜はよく寝てくれる子でしたが最近夜泣きみたいなものが始まりました。以前も夜泣きはありましたが2、3日がピークですぐ夜泣きは終わりよく寝る子にすぐ戻っていましたが今回は1週間以上続いてます。酷い時は抱っこしても下ろしたらすぐ泣くので抱っこ紐でおんぶしてそのまま朝まで寝かせました。ここ2、3日はトントンすれば泣き止んですぐ寝てくれるので少しはマシなのかなと思いますが1、2時間毎に泣かれ地味に寝不足です。基本的にうつ伏せ寝か横向きで寝ているタイプです。夜泣きの時は横向きで寝たはいいけどうつ伏せになる時に起きてしまいまた泣き始める繰り返しです。昨晩、最初からうつ伏せで寝かせれば泣かないかと思いうつ伏せで寝かしつけましたが結局2時間後くらいに泣かれました。最近暖かくなってきたので暑いのかなと思い下着を薄手のものにしたりしましたが、あまり効果はありませんでした。
毎日夜が憂鬱です。9ヶ月の赤ちゃんってこんなもんですか?皆さんの体験談とかあったら教えて欲しいです。まとまりのない文章で申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかして体調悪かったり風邪の前兆だったりしませんか?
うちの真ん中の子が2歳になる今も高熱出す数日前から夜泣き酷いです。
数時間ごとに泣いて寝るまで結構かかります。