女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日主人にあなたはADHDだと思うって言いました。 出会って交際して結婚して10年、とにかく優しくて子供たちが大好きで頼りになりますが友人達からも変わり者と言われる位自分の世界を持ってるというか、なんというか。 とにかく変わり者です😅 忘れっぽいのは勿論のこと、人の…
現在二人連続で育休を頂いていて育休中に主人の転勤が決まってしまいました。職場にその旨を伝える電話をしようと思うのですが、電話がかなり苦手です。こんな感じで話そうと思うのですが、問題ないと思いますか? ちなみに職場は全国チェーンなのですが、引っ越し先の県には1店…
愚痴です…。 主人がお金を道に落としました。 今月の支払い関係のお金ほとんどです。 コロナもあり、コンビニでの支払いなどを主人に 任せてます。 今朝落としたらしく通った道を全部通って私も探しました。でも、見当たらず、近くのコンビニや駅にも届いてません。 とりあえず支…
寝かしつけ、旦那だと泣きます… 1歳4ヶ月の息子ですが、週末だけ旦那が夕食〜お風呂〜寝かしつけまでしてくれています。ところがこの週末は寝かしつけが旦那だと泣いて寝ません。私が行くとくっついてきて、1時間くらいゴロゴロしてからようやく眠ります。 平日は旦那の帰宅が遅…
妊娠36週6日目です。毎回検診時に「大きい赤ちゃんですね」と医師に言われます。現在、推定体重3400gと言われました。義母や義姉、主に主人の家族側にも「大きい、大きい」と言われ、不安になっています。 義姉は第一子を2400gで出産しているからか、「大きすぎる」と一番言って…
子どもが幼稚園、最近在宅の主人は今日久しぶりの出勤で、なんか自由😭✨ 子どもが生まれてからは体調悪い時に義実家に預けてたり、元気な時でも主人に子ども預けて出かけるのは気が引けて2時間くらいで帰ってきたりしていてので、自分が元気な時に自由に時間使っていいのがかなり…
2人目出産時について。 もしコロナが少し落ち着いたり、ワクチン接種が順調に進んだら正産期に入った頃に主人の母に泊まりで来てもらうつもりでいます。(私達は関東、義母は関西在住)ですが、お互い緊急事態宣言が出る地域。義母のワクチン接種もギリギリ間に合うのかどうか。…
ざっくりでいいのですが、子供に長袖を着させる中でもトレーナーやスエットと薄手のロンTと分かれますよね? 大体気温何度くらいとか、どういう目安で決めていますか? その日の子供の服装はninaru babyというアプリを参考にしています。 が、自分が暑がりなので「長袖」と書い…
働き方についてアドバイスお願いします😭 当方諸事情により住民税非課税、保育料は母子家庭枠で9000円です。主人の年収450万、私が150、毎年配偶者特別控除枠です。 通勤に往復2時間近くかかるのでこのような内容でしたら、扶養内で働いた方が良いのでしょうか… 育休中なので今す…
大変悩んでいます。住居についてです いま家賃七万の賃貸にすんでいます。子供が生まれ、2階じゃ足音が気になるのと、家賃が家計を圧迫し子供も産まれたため毎月赤字です。 わたしは育休中で、主人の給料は手取り222ほどです。入社して2年目です。 貯金は200万円ほど。 出産して…
主人の妹家族から、入学内祝いをいただきました。 次から、入学内祝いはお互いなしにしましょうとこちらから言ってもいいですか?? 私たちが結婚した時に義妹さんのお子さんは小学生2人、保育園1人でした。 この春、1人目が中学校に入学されるので、入学祝いを渡しました。 昨…
扶養内で働いてる方、旦那さんの年収を教えてください😊育休明けの働き方について悩んでます😭 主人の年収は450万で私は現在150万くらいです。 朝7時前に家を出て、会社まで往復2時間かかるので、割に合わなさすぎて扶養内にするか悩んでます💦
ちょっと呟かせて下さい。 息子の通う保育園に去年から担任の先生がいらっしゃいます。ここ最近仕切りに主人がお迎えに行くと「〇〇くん、パパお迎えで良かったねえ」と言われるそうで私が迎えに行くと「〇〇くん、誰お迎えが良かったんだっけ??自分のお口で言ってごらん」と言…
幼稚園の洗礼なのか、コロナなのか… 娘が突発性発疹以来、はじめて熱だしました。 38.4度で、本人は全くいつも通り元気です。 このご時世ですので、コロナも疑いますが、 児童館等は一切行かないし、主人も車通勤 私も必要最低限の買い物しかいっていません。 子供はPCR…
つくば市で家族も泊まれる産婦人科 あったら教えて頂きたいです。 私も主人も実家が近くなく 預ける事が厳しいので… 情報があると嬉しいです😭
GWに大切な友人の結婚式の予定でしたが、 コロナの影響で延期となりました。 延期後の新たな日程の際、私は36週で臨月です。 車で約1時間半の距離で、主人か両親が送迎してくれます。 ですが、もしなにかあったら...と考えると やはり欠席したほうが良いのかと悩んでいます。 …
家族構成:主人、私、長女、次女 13日に接触者となり17日にPCR→全員陰性 (マスク有り、2m以上離れてた) 私の仕事の関係で行った先で感染。 (市内のカフェ) 1時間ほどの滞在でした。 主人が20日にコロナ陽性になり 私たちは濃厚接触者として23日にPCR 3人とも陰性でした 絶賛…
旦那の趣味になんかモヤモヤしてしまうので愚痴らせてください。 旦那が元々やっていたスポーツとはしばらく疎遠だったのですが、ひょんなことからそのスポーツの社会人チームにはいることになりました。 練習は土曜日19時から2時間ほどです。 たまに日曜日も試合があります。 最…
保育園に預けるか預けないかのご相談です、、、。 来月3歳になる子と6月に1歳になる子を育ててます! 保育園に預けて働こうか悩んでます! 上の子を幼稚園の満3に入れたら無償化ですが、 幼稚園だと帰りも早いし、下の子がいるので 働けないなあーと思い😓 2人とも保育園にしよう…
イライラして眠れない😭 昨日、主人の会社に行って従業員さんと話をしていました。 従業員さんが主人に赤ちゃんのお風呂入れてる❓と聞くと 主人は「自分の事で精一杯で余裕がない。」と言ってました。 そこでイラッとしましたが、スルーしてました。 全く赤ちゃんの面倒見ないです…
主人が断食ダイエット中で1ヶ月半で10キロ体重が減りました。週に2日ほぼ何も食べない、炭水化物抜き、ゆっくり食べるというようなダイエットです。仕事で少しは動きますが運動は全くしていません。身長175センチで体重が85キロから75キロになりました。 痩せたことをとても喜ん…
下の子が生まれたらお風呂どうしよう、、 今までは寝かせる時間そこまで気にしてなかったけど(21時台に寝たら上出来。) 子供2人となると20〜21時には寝かせたい、、 早い方はもっと早いですよね。 はやく寝かせるに越したことはないけどできるかな〜 そうなると主人が帰ってき…
伝えた指示が飲み込めない、出来ない、勝手に変な解釈をする、考えの食い違いなら謝罪や話し合いをすればいいのに言い訳をする、息を吐くように嘘を並べる、開き直る こんな日常なので疲れます。 主人は何らかの障害があると思います。 どのような病院に連れて行けばいいでしょ…
いつもお世話になってます🙇♀️ 今色々な事情(仕事関係)で夫婦別々に住んでいます! 私は里帰り中で実家、主人は同じ県内で職場の寮に住んでてこのGWは私の実家に帰ってくる予定です。 2ヶ月ぶりに会うんですが、帰ってくる前日職場の同期と飲み会があるらしいんですがコロナが…
子どもと自分の歯医者について… 歯科関係の方よかったらお答えいただけると嬉しいです💦 複雑になるので、 わかりにくかったらごめんなさい。 私自身が昨年5月から、 近所にできたk歯科医に通い始めました。 そこで一本だけセラミック治療したのですが、 他にやって欲しい治…
【長い付き合いになりそうなママ友に、夫の職業を言いますか?】 現在の家の近くに、同じ年代の子を持つ家族が4家族程いて、子ども達は皆同じ幼稚園→小学校、下校後も休みの日も毎日一緒に遊んでいます。 親同士も公園で会えば話す仲です。 少なくともあと数年は引っ越さないの…
赤ちゃんって親の態度に敏感なのでしょうか。生後7ヶ月半の娘がいます。離乳食は良く食べ、好きじゃないもの以外はあまり残しません。でも今日は1回目も2回目もお残し…。大人も食欲ないときあるしなと思っていました。今日は主人が休みで、休みの日は離乳食をあげてくれます。そ…
慢性鼻炎の方教えてください。 主人が慢性鼻炎で常に鼻つまり?のような感じで、鼻シュッとする、ナザールをすると良くなるそうです。 鼻ヘルパーというものがネットに売られてますがどうなんでしょう… 何度も病院へ行っても治らないようです。。 なにをしたら治ったよ!って…
義母が亡くなりました。 義実家と実家が車で20分くらいなので 明日から0歳の娘を連れて、私の実家に帰ることになります。 ①主人は一人っ子です。 まだ決まっていませんが家族葬になると思います。 一連の流れや片付けまで、長男の嫁として 私ができることはどんなことになるので…
10月に子供を出産する予定です 実はどんな名前にするか悩んでいて 男の子の場合は主人と共にこの名前にしよう!ともうきまっているのですが…😅 女の子の場合どんな名前にしようでもう奮闘してます、気が早すぎるかもしれませんが苦笑 必ずしもこれにしよう!と言うふうには考え…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…