女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園か保育園かご意見ください! また、フルタイムで幼稚園に通わせてる方いませんか? 2月に出産し育休中です。 上の子が2歳児で保育園に通っています(幼稚園で言うと満3歳児クラスです)。 理想としては上の子はそのまま保育園に通い、下の子が1歳になる2月から下の子も…
寝かしつけについて、皆様のご主人はやってくださいますか? 現在育休中なのですが、初めての子育てということもあり日々奮闘しております。 子供が寝ている時に一緒に寝られれば良いのですが、実際家事をやったりするとそうもいかずという状態からです。 夜中は主人が起きてい…
、 夫婦でダンプってカッコイイ🥺✨ って初めは思ってました。 (主人は10t・4t、私は4t・3tです) 私は背が小さいので主人と2人で相乗りするときは いつも主人にドアノブを開けてもらわないと 乗れません😞笑 ドアノブも出てるタイプじゃないので 届きません😞 4tでも背伸びして、…
すみません、少し急いでおります。 主人のお祖父さんさんが昨夜亡くなりました。 母方の父なので義実家には住んでおらず 数回程度しか会ったことがありませんでしたが 家も遠くないため、 このあと主人と義母と子供と お宅へお邪魔することになりました。 私は身内、知人が亡…
頭皮が臭いです😭 主人と同じ匂いがします…😭😭 お風呂後ドライヤーしてる時からもう臭いです😭 ロングで毛の量が多く、また太い為 毎日髪の毛を洗うのに20分以上かかります😭😭 最初に頭皮に水分を馴染ませる事がまず時間がかかります すすぎも同じく… ※趣味の為に髪を切る事は…
公園などで他のママさんを見ると、優しく笑顔で子どもと関わっていて、自分はそうじゃない、いつも怒ってばかりだ…と落ち込みます。 主人に話すと、見ているのはほんの一部分だけ、そのママだって怒ったりイライラしてることだってあるはず、お前もちゃんと笑顔で関われてるから…
主人の対応の仕方について教えてください。 今、上の子が赤ちゃん返りの真っ最中です。 ママがいい パパは嫌 という状況です それに対して、主人はへこんでます。。 へこみながらも、本人なりに一生懸命声かけをしています。 機嫌がいいときのみパパと言って遊んだりできます…
皆さんの考えを教えてください😌プロポーズ、入籍、結婚式、妊娠、出産......と全部やり尽くし、これから何も目標に夫婦で進めば...と思ってます。 我が家はデキ婚なので妊娠→プロポーズ→入籍→出産と半年で一気に進み、2年経った今年になってフォトウェディングをしました。 次あ…
相談させて下さい。 主人が急に転勤になりました。 期間はおそらく5年… 2歳の子と4ヶ月の子がいます。 もう家も建てています。 私は今、専業主婦なので子どもも保育園には行っておらず家で一緒に過ごしています。 一緒に着いて行きたいというのが本音ですが、着いていくとなると…
皆さん、産休中なにをしてましたか🥰? 経産婦さんと初産婦さんでは過ごし方も変わってきますよね😊✨ 私は2歳半の息子がいます。29wから早めに産休にはいりました。 それまでがとてもハードな仕事だったため、家のこともろくにできず、今は家のことでやることが山積みです😆 GW…
4月29日にアルバイトの面接を受けました。 その時に1週間〜10日ほどで連絡しますと言われました。不採用なら履歴書をお送りしますと言われてます。 現在面接から12日目、採用の連絡も不採用で履歴書が返ってくることもなく… 面接受けた2日後にお店から電話がきて、メールアドレス…
娘は中度の知的障がいと自閉症です。 今は保育園と療育に通っています。 移動はいつも自転車ですが、後ろに乗せられるのもあと2、3年程だと思います。 うちは主人しか運転免許がないので、 私と娘2人だけの移動は、自転車しかありません😭 今後のことを考えると免許取得するべ…
子宮口全開まで分娩室に一人放置されました。 10日前に出産した経産婦です。 促進剤投与で子宮口が5センチくらいのときに分娩室にうつりました。 もう一人別の分娩室に妊婦さんがいたようで、助産師さんたちはそちらに行っていたのか、私はしばらく放置でした。 経産婦だから進…
今、マイホームの購入と、車の買い替えを検討しています😊💕 予算はマイホームが3,500万程、 車は300万程です! この場合、先にマイホーム買ってローン組んで、 車を後に購入しても、ローンは普通に組めるものなのでしょうか、、、?? 主人の収入は450万/年くらいで、私は産休中…
幼稚園入園してからずっと風邪をひいています。 今年幼稚園の年少に入園した子供が、入園二週間後位から鼻風邪と、のど風邪がずるずる続いています。 治ったと思ったらまた風邪気味になるを繰り返していて、先月は4 日お休みしました。 小児科にも何度も行っています。 今日も連…
批判とかではまったくありません💦 ふと何気なく思って寂しくなったので、同じように思ってる方いらっしゃるかなーと…💦 男親って将来の事考えると切なくありませんか?😭 実際の周りの友達でもご主人の親を嫌っている人もまぁまぁいますし、ママリではそれがきっかけで離婚されて…
旦那が転職活動中です! 最近、面接して本人もいい感じだったと言っており、面接した次の日に本社とリモートで二次面接をとの連絡があり、二次面接の日も決まってましたが当日に本社のシステムが調子が悪く後日日程調整してほしいと連絡があったそうで、主人の都合のいい日を連絡…
GWは近所のスーパーしか行かず家族でステイホームでした🙂 主人が1日平日休みをとってくれ 近場で何処かに行こうかと提案してくれました。 埼玉県在住で県内から出るつもりはないのですが 何処がオススメの場所ありますか?
義母から嫌味を言われたら、ご主人に報告しますか? 嫌味の度合い・頻度にもよると思いますが、お義母さんのことを悪く言うようで報告するのを躊躇ってしまいます。しかし、ただでさえモヤモヤの多いイヤイヤ期の育児中に、余計な負担が増えてイライラさせられます。 わたしの対…
カテ違いだったらすみません😢⤵️⤵️ 義母が遠方から産後2週間 手伝いにきます。 生まれてすぐの面会に上の子をつれて会いに来てくれるつもりでいるみたいですが、 主人も産後は1週間休みを取るので出来たら義母には2回目の面会(翌日)からきてもらいたいなと考えています。 新…
皆さんのご意見伺いたいです😢 現在愛知県在住です。愛知も緊急事態宣言の発令が決定したりとコロナがなかなか落ち着きません。 主人の弟が先日結婚式を挙げたのですが、場所が東京だったため私と娘は欠席しました。 (主人は東京に単身赴任中で、1ヶ月に1回程度帰って来ますが…
お腹大きいねと言われるのがストレスです😭 同じ様な方いますか😢? 私は3人とも赤ちゃんが大きめなせいなのと、前に突き出るタイプのお腹で身長も小さく細身なので余計にお腹がすごく大きく見える、出てる様に見えます。 3人目なのもあり、お腹が出るのが早く8ヶ月ぐらいからもう…
皆さんならどうしますか? 主人が元カノと連絡を取り合っており、私が切れました。 だいたいいつもLINEで謝罪し、その後、時間が解決(2日ほどで私の怒りも冷めて会話)って感じです。 今までの喧嘩は元カノとかではなく、普通?の子育てについてとかそんなんです。 元カノのこと…
コロナ禍においての旦那との意識の差に疲れる...🥲 妊娠5ヶ月初マタです。 妊娠してから神経質になった事は自覚しています...。 カフェインは一切取らなかったり、身の回りを清潔にしたり...。 特に気にしているのは、コロナ感染含め体調管理です。 正直、妊娠が分かる前は緊急…
まだまだずっと先のことなんですが、ふと気になったので質問させてください! 私立の中学校って、よほど頭良くないと入れない、入れても苦労するのでしょうか? (近隣の私立中学の偏差値は41とのことでした) 公立小学校は雰囲気がいいので安心しているのですが、中学校がちょ…
病児保育、皆さんならどうされますか?(>_<) 4月から保育園に行き始め、週末に40℃まで熱が出たので月曜日に病院に行ったところ、アデノウイルスでした(;_;) 共働きです。 私は派遣社員で4月末から新しい派遣先でお世話になってます。 ここから相談ですが、 月曜(昨日)、火曜(…
前に1度口論の末に蹴られたのですが (アザ等はできていない) 児童相談所や警察に相談したら 離婚調停の親権争いに有利に 進むでしょうか?主人は子供を 溺愛しているので何としてでも 親権取りたいみたいで主人の 義理の父母も主人の言う事を 全て聞く人なので離婚に 踏み出し…
起きたらパジャマから部屋着に着替える方いますか?🤔 出先から帰宅して普段着から部屋着に着替えるのは分かるのですが、主人は朝起きた時もパジャマから部屋着に着替えます😂 それがダメとかそういう話ではなく、そんなに着替えるんだ..と毎回不思議に思うので同じような方がい…
息子をすごく危険な目に合わせてしまい、そのことを思い出すと眠れません… 自宅マンションは玄関がオートロックになっているのですが、保育園のお迎え後、帰宅した時、玄関で息子がぐずりました。 とりあえず抱き抱えてオートロックの玄関の中に入れた後、息子が家にに入りたく…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…