女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供3人、フルタイムです もう少し家のこと手伝って、朝とか本当に大変なんだよと主人に伝えたら 「朝って保育園送り迎えしてんだけだろ」と言われ、猛烈に腹が立ちました 出勤時間が5時のため、送りは全部私でした そんな今日、夫婦揃って用事があるため午前中だけ保育園にお願…
こんにちは。 現在2歳9ヶ月の息子が在園しており この度双子妊娠をしたワーママです。 上の子が保育園在園中で、双子を育てている 先輩ママさんに質問です。 秋ごろ帝王切開で双子出産にあたり 息子の保育園を退園するか迷っています。 理由は双子を背負って毎朝起床して登園さ…
先日に親族の結婚式が無事に終わったのですが、 御祝儀の額で義実家と揉めまして… 我が家は夫と私と4才と6才の娘を連れて参列でした。 金額は5万と5,000円のギフトカードを入れておきました。 そしたら義父から『7万は入れないとダメだろ‼️』と言われました。 新郎は主人の従…
貧血と少し血糖値が高いとの事で 家から近かった個人院での出産予定だったのですが、急遽大きな病院での出産になりそうです💦😭 家から5分だったのに、多分紹介状書く場所が40分ぐらいかかります… 色々ショック😭 赤ちゃんを無事に産むためだから仕方ないのはもちろん分かってま…
次男の親子遠足があるのですが、それが出産から2週間後です💦 授乳も頻回ですが、遠足会場まで往復1時間ほど、遠足場所での活動は3時間ほどです。 お休みした方がよいですかね💦 皆さんだったらどうされますか? 遠足の間、主人に下の子を見てもらう事は可能なのですが…
小学2年生の子どもが学校の視力検査での指摘で眼科を受診したところ、左右ともに0.3の近視との診断でした。 眼鏡の処方箋もいただき、常にかけるのではなく黒板等が見えにくい時にかけるようにいわれました。 点眼等で回復する可能性もあるからと口コミの良い別の眼科へ連れてい…
リビング横の和室で、わたし、長女、次女で 寝ているのですが、 先程、その和室に戻ったら 1歳7ヶ月の次女が、薄い生地のバスタオル (お気に入りのタオルで寝る時にいつも 抱いて寝てます。) を、顔に被って寝てました💦 いつも寝たらタオルをとるのですが、 主人に寝かしつけを任…
(子供の名前)義父から泰宏と名前つけようとするので明日お断りの電話しようと思います。 「我が子なので、親である私が名付けしたいですダメですか?意味のある名前をプレゼントしたいので澪と名付けたいです、航路の目印を意味する澪標という言葉から、迷いのない人生を送れる…
相談というか、愚痴というか、、、。 主人が最近、Instagramを始めました。 仕事用のアカウントなので私が作って 主人も私も観れる状況なのですが、 最近、中国?台湾?人の綺麗な女性からDMが来て どう見てもロマンス詐欺なのに、まんまと 引っかかってしまい、何件か連絡取り…
転職したいと何度も思った職場を、踏みとどまることができている(またはやめられない)ワーママさん ①辞めずに踏みとどまることができている理由(または辞められない理由) ②転職活動をされている方→年に何社ほど面接を受けていますか? ③フルタイムから時短勤務にした方 収入…
7月から幼稚園に通う3歳息子 年長の5歳の娘がいます😊 まだ場所は未定ですが 引っ越しを考えます! 今の地域であれば 幼稚園の約8割が同じ小学校に 通うことになります😃 違う地域に引っ越すのは 可哀想でしょうか? 親も子供も一からスタートになり 子供はすぐ友達ができるとも聞…
子供が寝るのが嫌でぐだぐだと寝室に行く時間を遅らせます…なにかいい解決策はないでしょうか😭 息子は5歳です。21時には寝かせたいのですが、もっと遊びたいからと寝たがらず、何かと理由をつけて寝る準備を遅くします。 お風呂→歯磨き→寝る、とたったこれだけなのですが、他の…
戸建てに住んでる方 教えて下さい💦 ゴミの日に出せないゴミはどうしていますか?🥹 急遽数ヶ月ほど家を空ける事になりました。 主人は先に出張先に行っており、 私と子どもが後を追いかけるのですが、 曜日ごとで出せるゴミが決まっているので捨てられないものが出てきてしまい…
妊娠中に旦那の親に名前つけられそうになりちゃんと断って望みの名前つけられた方いますか?なんて断ったのか、どうしたのかしりたいです 因みにうちの主人は無関係です
皆さん、ご主人に内緒のへそくりってありますか? 我が家は結婚するときに旦那とそれぞれ同じ額を出したのですが、残った150万ほどをこっそり運用しています🤣 皆さんどのくらいあるものなのかな〜と、ふと気になりました🥰
旦那の親→やすひろ(泰宏) 自分→れい(漢字未定) で旦那の親と争ってます、どちらがよいですか? 主人は無関心
iDeCoを始めてみたいです 捻出300万ほど 楽天で積み立てニーサは私がしております 専業主婦です 主人と私 iDeCoまずどうしたらいいのでしょうか?
今年から、娘が小学校に行き出したのですが、 同じ幼稚園からの子が1人同じクラスになったのですが、その子とは幼稚園時代同じクラスになった事は一度もありません。同じ園バス通で一緒だったくらいです。 入学して最初のうちは、一緒にトイレに行ったり、挨拶をしたり、話をした…
お子さんを保育園に預けているワーママさん、 何時から何時まで預けていますか?👶🏻 私の娘は9:00~15:45くらいなのですが 短すぎなのでしょうか。 朝は主人が9:00に保育園へ連れて行き 私は15:00退勤の15:45お迎えです💭🌀
少し前も同じ様な質問したのですが 考えがまとまらなくすみません🥲 アルファードの維持費や燃費を考えると 売った方がいいのでは?と主人が言ってます。 査定もしてもらって、売値も良いので プリウスに変えようかという話になってます。 いざ売るとなると私の方が 中々踏ん切…
足の裏の手術後でラリキシンっていうお薬が出たんですけど1日4回って書いていて飲み過ぎじゃないか不安になってます。間違えられてないですかね?😭😭薬剤師さんに聞いたらよかったんですが主人に取りに行って貰ったので聞けずで...😭💦 しかも1日4回で起床時、朝食後、昼食後、夕食…
デュピクセントやってる方、簡単で良いので流れを教えていただけないでしょうか。 主人がいま3回通院してその都度、初回2万6千円、その次からは1万3千円払ってきました。 高額医療費の申請するには、在宅で注射できるようになってから半年分?くらいをまとめてもらうというやり…
どうしよう名前が主人の親に決められそうです しきたりや風習ないのもう嫌すぎて離婚や中絶までふと考えてしまいました、、、 神様に名前考えてもらったとか嫌です、皆幸せになるとか気持ち悪くて無理です、主人の親は無宗教のばずなのに、うちの親(宗教狂い)みたいで本当に嫌悪…
自宅前の家に家族が引っ越してきました。 50〜くらいのご夫婦と、成人済みの息子さんの3人家族です。 息子さんはちょっとヤンチャっぽい見た目ですが、会うと愛想良く挨拶してくれます。 ご主人は気難しそうな感じですが、常識はありそう。 奥さんはチラ見したことしかありませ…
子どものアニメ、観せる観せない決めてますか? 小1なんですが、アニメが好きで色々観てます。 主人も私もアニメ好きなんで、内容などは検閲せず好きなのを観せてるんですが、ジャンプ系のアニメなどは6歳に観せるには言葉遣いが乱暴だったり、内容がちょっと下ネタちっくだった…
今性別がわかり男の子でしたが主人の親が名前決めてるみたいです、古風な名前です 自分は男の子と女の子どちらも同じ名前ですが事前に名前決めてました(漢字1文字の今時の名前)主人の親が名前決めると知りお断りの電話しようと思いますが伝えても大丈夫ですか? ⭐親が名前決め…
アドバイスお願いします🙇🏻♀️ 6月1日から2泊でディズニーランドへ行く予定です😊 子連れ初➕親も10年ぶりのディズニーです✨ 3歳、1歳の子連れで富山県から行くのですが、 車か新幹線で行くかでずっと悩んでいます🤔 金額面、荷物などの点では車かと思うのですが子供が新幹線に乗…
浮気 不倫 ダブル不倫 主人の昔のiPhoneがありWiFiに繋ぎ Instagramを見たいです。 インスタはログアウトしていなければWiFiを繋ぎ開いても通知は行かないということが分かりましたが、 LINEは開かなくても通知が行くのでしょうか? 昔のiPhoneにLINEもそのままあるので、、、😭…
男の子の命名について皆さんの印象を教えてください😌 7月末に出産予定の息子に「はる」と名付けたいなと思っています。 中性的な名前なのは承知の上で、私も主人も「はる」の響きが優しくていいなと考えています😌 ただ、漢字一文字というのは主人が譲れない部分で、尚且つ男の…
育休中の賞与にかかる社保の免除について質問です! 「賞与月の末日を含んだ連続した1ヶ月を超える育児休業を取得」した場合に、賞与にかかる社保は免除になると思います。 主人に育休を取得してもらう予定なのですが、下記の場合、社保は免除されるでしょうか。 お分かりになる…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…