
貧血と血糖値の影響で、近くの個人院から大きな病院での出産に変更になり、ショックを受けています。楽しみにしていた完全個室や豪華な食事、入院準備が不要な環境が失われてしまい、心の整理がつきません。
貧血と少し血糖値が高いとの事で
家から近かった個人院での出産予定だったのですが、急遽大きな病院での出産になりそうです💦😭
家から5分だったのに、多分紹介状書く場所が40分ぐらいかかります…
色々ショック😭
赤ちゃんを無事に産むためだから仕方ないのはもちろん分かってますが、今回で最後の出産っということで主人から
高くても自分がここがいいって場所で産んでいいんだよって言って貰えて(いつもは総合病院で4人部屋でした)
完全個室で、ご飯も豪華で、産後エステもあって、入院準備がほとんど要らない場所がたまたま家の近くにあったんです…
もーーめちゃくちゃ楽しみだった…
それに、入院準備してないから色々買わないとだし…
うううぅぅぅ😭
赤ちゃんのためなのは分かってる…
でも……でもぉぉぉ…🥹🥹🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 生後11ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
これまで血糖値がたかいといわれてなかったのですか?
はじめてのママリ🔰
言われてませんでした💦
今まで一回もです🥲
貧血は言われてて薬飲んでたんですが、ダメだったみたいで💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。貧血や多少の血糖くらいなら転院はめずらしいとおもって
血糖のブドウ糖負荷もされたんですよね?
はじめてのママリ🔰
そうなんですか??
ブドウ糖負荷っていうのはなんですか?😥
昨日血液検査の結果聞いたばっかりで
いきなり、大きい病院のほうがいいって言われて心の準備も出産の準備もまだです🙃
貧血の薬はまた貰いましたが、血糖値を下げるような薬も点滴も昨日してません💦
はじめてのママリ🔰
値もきいてないのですか?
はじめてのママリ🔰
プラス8高いだけだったので、私的にはそんなに高いという印象ではなかったです💦
先生からしたら高いのかも知れませんが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
肥満とかでもないのですよね
いまになりいきなり転院て大変ですよね
はじめてのママリ🔰
全く肥満でもないですし、体重も出産前と比べてもプラス9キロぐらいです💦
食べすぎないように頑張ってたので余計ショックもおおきいです😱
そうなんですよ…
それにこんなに急遽に言われるとは思ってなくて、そこまで酷いのか…とも🥲