女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私と旦那は共働きです。 子どもが小学生になり習い事などでお金がかかるようになり、私は掛け持ちで昼と夜にパートに出ています。 正直、旦那の給料が少なくそうしないと生活できません。 毎日仕事と仕事の合間に家事育児をしていて、ちゃんと家事が出来ない日もあります。 でも…
共働きのママさん、離乳食について教えてください。 娘の食事は6ヶ月から保育園に通っているので、恥ずかしながら‥保育園で二食、残り一食はパンなどの軽食で完結していました。土日はうどんまたはベビーフードという手抜きでほとんど手作りしていません。しかし、一歳になり完了…
保育園と幼稚園について教えてください! 無知なので教えて頂きたいのですが、保育園に通われてるお子さんは小学校に入るまでずっと保育園ですか? それとも幼稚園に入れる年齢になったら、幼稚園に移りますか? 共働きなので保育園に通わせる予定ですが、教育的なことは行って…
出産してから しばらくして 共働きされている方、 平日と休日のタイムスケジュールはどんな感じですか? 大体で良いので教えてください!! また正社員なのかパートなのかや 勤務時間もお互い何時から何時までとか知りたいです!! 産後1年を目安に仕事復帰を考えているため 全くイ…
主人と、年始にそろそろ2人目が欲しいね、でも4月以降産まれにしようとのことで夏あたりから妊活始めようかとの話をしていました。 それで先週、娘が兄弟欲しいって言ってたよと言うと、大きくなってから部屋はどうするの?1人一部屋ないと将来困るよ?お金もかかるし、貧乏知ら…
共働き夫婦です。毎日の料理について悩んでいます。仕事が忙しいため、平日料理をすることが負担で、作り置きをしていたこともありました。しかし、作り置きが美味しくなくて…やっぱり毎日作りたいと思い、最近はその都度献立を考えて作ろうとしています。ですが、仕事で疲れたり…
育児中の夕食について。 共働きなのですが、 少しでも子供の時間を増やすために、土日以外、生協などでお弁当でもありだとおもいますか? 添加物などが気になるから本当は手作りしたいけど・・・。 添加物などないものを選ぶとめちゃくちゃ高そうだし。 コンビニ弁当は体に悪そ…
旦那さんが保育士って方はいらっしゃいますか? 給料安くてびっくりしませんか? 転職してほしいけど仕事好きみたいで続けたいそうです。 それでも家計は厳しいです💦 共働きでギリギリですよー! 二人目産まれたらもっとお金はかかるし… 転職すすめますか?
以前から気になっている事が あるのですが、 専業主婦なのですが、 子供が幼稚園に行くまでの3年間 専業主婦で子供の面倒をみるか 共働きで、 赤ちゃんの頃から 保育園にいれて 保育園のお友達ができたり、 保育園の栄養士さんが考えたメニューの 栄養がある給食を食べたり …
カテゴリー違ったらすみません💦 共働き夫婦です。 旦那(マザコン)が今度義母が仕事をやめるので子供の体調やらで仕事を休まないといけなかったり仕事が遅くなる時は義母に頼んでその代わりお駄賃をあげようと言い出しました。 仕事やめるから生活費のかわりというのはわかりま…
これは小さい頃からの悩みなのですが 主に祖母と親戚の過干渉が酷くて悩んでます 昨日は実家へ帰った時にお母さんから 私の家庭に対する事を色々と言ってきたみたいです 私は今、育児休暇中で後、3ヶ月までにどうするのか決めていかないといけない最中です 私的には幼稚園に…
あと二年先ですが…。学童について教えて下さい!入れていて良かったって言う方いますか?親の都合上どうしても入れないとと言う方もいらっしゃるかとは思いますが、一年生で夕方まで学童。どう思いますか?今は多いんですかね。。周りに学童入れてる方がいなくて情報が足りないで…
断乳して1ヶ月経つのですがまだ2.3回夜泣きします😭 そのたびトントンでもギャン泣きなので ひたすら抱っこしてなんとか寝かせてる状態です💦 共働きなのでとてもしんどく‥旦那は協力してくれる のですがイライラしてしまいます。。。 断乳したら朝までぐっすりとよく聞いていたの…
2才の息子をもつママです。 質問させて頂きたいのですが、 現在共働きで、双方の両親には一切頼れないので 、夫婦のみで育児をしています。 私は週3のフルタイム勤務なので、 保育所に預ける以外の4日は、ほぼ私がつきっきりで子供と過ごしています。 休みの日は家事や掃除をし…
共働きのご家庭に質問です。 私は来年の4月から職場復帰の予定です。 息子はその頃には8ヶ月になります。共働きのため保育園へ預ける予定なのですが、以前市の助産師さんからこの話をした時に「え〜?!本当に??まだまだ離れられない時期だと思うのに…可愛いよ〜!その頃!」と…
共働きの方に質問です! 今年の5月から仕事に復帰したものの、1日の流れがこれでいいものか悩んでいます。 参考に皆さんの1日を教えてください! 私の1日は、こんな感じです。 5:30私、夫起床 夫ご飯 6:00子ども起床 子どもご飯 6:20夫出勤 6:50私子ども保育園へ送迎のため…
6か月の娘を育ててます! 来年から娘を保育園に預けて、働き出そうと思って就活しているところです!! (1歳クラスは激戦だと、どこの保育園見学に行っても言われるのでドキドキです…) 夫婦共働きとなれば、家事も分担にする!と夫は言っているのですが、いざ想像してみると、…
産休育休後に復帰して働いてたけど、つらくなって仕事辞めて専業主婦になった方はいますか? お話聞かせて欲しいです。 最近、自分の体の不調が出てきて、仕事と家事子育ての両立を難しく感じるようになりました。 夫は始発で出勤、帰宅は9時頃なので、平日の子供の保育園送り迎…
旦那さんが泊まりの仕事で 共働きの方に質問です。 子供が風邪で病院つれていきたい時 自分が仕事で 旦那が当直明けの場合 どうされてますか? うちは私が仕事早退して 病院に連れていき 夕方に帰っても 旦那はまだ昼寝しています。 普通 早退して病院連れてくと言ったら 朝帰っ…
朝からお金のお話すいません 旦那と共働きで18万くらいしかないのですが、皆さんどのように貯金をしていますか?
皆さん、この状況ならどうするか、教えて欲しいです。。 今、里帰り中です。 本当なら、もう自宅に帰ってる予定だったのですが、下の子が病気があるかも、で通院中のため、まだ実家にいます。あと1ヶ月はいます。 上の子は、全然外に連れて行ってあげれてない状態です😰妊娠中も…
毎月のこの貯金の額で、 これでは将来困るでしょうか?😭 共働きです。 夫婦の貯金=5万 学資保険=1万 子供の貯金=9万 遊びとかに使う用のお金=5万
共働きをされていたり、マイホームを購入している方、教員をされている方など少しでもアドバイスやご意見をお願い致します。 乱文、長文失礼します…! 現在私は東京都教員をしており、2人目出産の為産休育休を取っています。 2人目も出産したことだしマイホームが欲しいと旦那と…
毎月の貯蓄額についてです。 主人はお金にシビアです。 毎月(主人)自分のお給料から 財形貯蓄2万。ボーナス時5万。しています。 主人のボーナスは 別管理で 貯蓄 & お小遣いが 足りないカードの支払いなど に当ててもらってます。 いくら持ってるかは知りませんが シビアな為 …
んふ〜😤 前にも投稿したけどアパートの真上の部屋の人 うるさ〜〜〜〜い😱 1歳ちょっとの子供がいるのですが ずーーーーっとバタバタしてる。 大人がバタバタしてるのかな? ウチの子、20時には寝るんですが リビングでバタバタ収まったら 次は寝室で1時間くらいバタバタ、バタバ…
保険証について教えて下さい。 共働きで、子供のみ夫の扶養で保険証が作られています。 ですが、夫が今週で今勤めている会社を退職します。 転職先は決まっていて10月1日からです。 この空白の期間に、子供が病院にかかった場合どうすれば良いのでしょうか… 無知ですみません…
こんばんは! 初めての質問です。 4人子供が居るのですが、、上から13歳女の子9歳7歳1歳半の男の子です。 上の子から保育園にお世話になりずっと共働きで働いているのですが 今保育園に通ってるのは1番下の子だけですが 今日仕事が終わり迎えに行ったところ頭にガーゼをした状態…
Ymobil○のAndroid使用で画面の割れで修理に出したら代替え機貸してくれたんですが格安スマホだと代替え機通話出来ないんでしょうか❓ 通話が出来ない代替え機しかないっておかしくないですか? 安いから店員もそれなりってのもおかしな話しですよね? サポートセンターに旦那のケ…
船橋市の夏見台幼稚園の入園を検討しています。 雰囲気や良い点、悪い点などについて知りたいです。 また、かなり保育料が高いのでお金に余裕のある家庭が多いのかも知りたいです。うちは共働きですがそんなに世帯年収高くないので、周りのご家庭と経済感覚が合わないと困ること…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…