![らでぃっしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6か月の娘を育ててます!来年から娘を保育園に預けて、働き出そうと思っ…
6か月の娘を育ててます!
来年から娘を保育園に預けて、働き出そうと思って就活しているところです!!
(1歳クラスは激戦だと、どこの保育園見学に行っても言われるのでドキドキです…)
夫婦共働きとなれば、家事も分担にする!と夫は言っているのですが、いざ想像してみると、夫が完全に家事の半分をこなすのは無理じゃないか…と思ってます。
共働きの方、家事の分担はどのようにされていますか?
うまく分担できるアイディアなど、教えてください!
いざ私が働き出してから、やっぱ無理!と言われたら、もう心の底からイラついてしまいそうなので、心づもりしておきたいです。
家族の現状としては、
夫 会社員、土日休み、平日は朝7時に家を出て夜9時ごろ帰宅
私 専業主婦、パート探し中(保育園に預けられることになれば週5働くつもり)
夫は料理はできないので、共働きでもそこは私が担当することにしてます。
娘の世話は全般できます。家事は時々皿洗いと洗濯干しをしてます。
- らでぃっしゅ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分担は決めてないです!
毎日仕事の時間や体調など状況は変わりますし(私はできても主人は全く同じ時間に出勤、退勤できないので)、お互い決めたことできなかったら助けようではなくなんでできてないの?とイラついてしまう性格なので、決めずにお互いができることをできる方がしてます(^^)
主人の方が出勤が遅いことが多いので保育園送っていってもらってますが、あとは娘が起きた時間に合わせて娘のこともできる方がしてますし、掃除なども時間があるほうがやってます!
主人の出勤が遅ければ掃除、洗濯などもしてくれてて、その時間ないときは私が帰宅後やってっていうのでうまく回ってますね!
私がしんどそうにしてるの見たらできるだけやってくれてますし、逆に主人が忙しそうなときは私がするからおいといてーって言ったり、分担決めるよりお互い様子見てお互いが率先してやるようにした方がうちの場合はお互い思いやれていい感じです♪
![ss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ss
●平日
私
ご飯
子供のお風呂
離乳食
洗濯
主人
掃除
洗濯畳む
夕食の後片付け
ゴミ出し
●休日
私
朝ごはん作る
主人
掃除
朝ごはん片付け
昼夜ご飯作って片付け
離乳食
子供お風呂
です^ ^
授乳があるので、休日は主人が色々してくれたほうが効率が良いので✨
-
らでぃっしゅ
お休みの日はご主人メインにやってもらってるんですね!
それなら無理なくできそうです!
まずはゴミ出しから教えていこうと思います…!!- 9月12日
-
ss
朝はバタバタするので、ゴミ出し助かりますよね!✨
燃えるゴミの日にお風呂の排水溝のゴミも集めて貰って、ついでに掃除して貰うとスムーズにちゃっかり出来ること増やしていけますよ😆- 9月12日
-
らでぃっしゅ
なるほど!!いっぺんに頼まずに少しずつやらせるのありですね!!やってみます^ ^
- 9月12日
らでぃっしゅ
できることをできるほうがしよう!の方向でストレスなく成り立つだなんて、素晴らしいですね!!
うちはそれやると、結局私が全部やることになってしまいそうです。
夫も今現在協力的ではありますが、気分でやってるだけなので…
私が働き出したら変わるかもしれませんがあまり期待して傷つくのも嫌で。笑
でも、しばらく様子見てその方向でできそうならそうしたいと思います!!
ほんとうに理想なので!
ご主人は初めから、そのように協力的でしたか??
退会ユーザー
協力的でしたね!
週1の休み、毎日0時帰宅ですが、仕事より育児の方が何百倍も大変と思ってるタイプなので、育休中からいろいろ手伝ってくれてました(^^)
私自身仕事始めると仕事に対してイラつくことが多いので(笑)、家庭で穏やかになれたというのもあるかなと思ってます!
あとは主人の仕事がそんな感じなので物理的に分担しようと思ってもできないことも多くほぼ私がやってるため日によってやってくれてたらラッキーと感じるというのもありますかね!
らでぃっしゅ
ご主人、激務なのに協力的だなんて!!すごいです!
お互いの仕事の感じも含めて、分担については考えた方が良さそうですね。
ありがとうございます!!