女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2ヶ月半の男の子なんですが、 産まれた時3366g 53㎝ 1ヶ月検診で5225g 56㎝ 2ヶ月の助産師訪問で6835g 61㎝のbig babyです! 同じくらい大きかったベビさんいますか? ちなみに完母で、 旦那の身長が180㎝.私172㎝で大きいので 遺伝もあるのかな。 小さくて心配するよりか…
オムツについて、1ヶ月検診でちょうど4000gくらいでした。紫パンパース新生児用のウェストの目印にいまだに中央よりで留めていて、まだ1にも満たないです。ですが脚周りがあとがついてきたのでパンパースより少し大きいらしいメリーズの新生児用に換えました。これも目印の数字が…
体重の増え方についてご意見をお聞かせください。 昨日で生後4ヶ月になった娘を完母で育てています。生後3日目から完母で、哺乳瓶も嫌がるためそこからミルクを飲ませたことはありません。 出生時2756g 1ヶ月4350g 3ヶ月5900g 4ヶ月6340gでした。 1ヶ月検診では1600g近く増えてい…
生後48日の女の子のママです♪ 産まれた時は体重2866gで1ヶ月検診では3882gで1日平均31gでした(^ー^) 生後2週間で訪問する保健所が遅くなり1ヶ月1週で来てもらい体重を計ったら4100gでこの時も1日平均31gでした(^ー^) でも昨日家の体重計で赤ちゃん抱いてを差し引いて計ってみたら…
帝王切開で出産した方に質問です。 2人目は産後何ヶ月で授かりましたか?? よくネットとかでは帝王切開で出産した人は1年以上妊娠しないほうがいいと書いてありますよね! でも私が産んだ産院の先生は半年あければ大丈夫って言ってたみたいなんです。 私が直接先生に聞いたわけ…
赤ちゃんの1か月検診とママの1ヶ月検診て同じ時期ですか? 総合病院だと、一度にすむんですか?
1ヶ月検診で2ヶ月になったら予防接種してねって言われました。 予防接種はいいろんなのがあるみたいでどうしたらいいのかわかりません(>_<) しかもひとつの予防接種を数回にわけてするとかも聞いて… わかる方教えてください😓😓
何度かお世話になっております。 初めての子なので、不安・悩みが尽きません… またまた相談させて下さい…>_<… 前にも似たような質問をさせていただいたのですが、体重の事で気になっています´д` ; 2カ月半の男の子がいます。ちょっとおっきめの4074gで生まれました。 退院時…
皆さんの中で、産後数ヵ月経ってから胎盤遺残だと診断されたかたはいますか? どういう治療されましたか? 私は後産で胎盤がでてこず、医者に手で掻き出されました。1ヶ月検診で、まだ何かが残っているが多分卵膜なのでそのうち自然に出てくる、心配なしと言われました(出血や…
1ヶ月検診で体重測定したら5㎏でした! 新生児用5㎏までのおむつがまだ一袋あるんですが、 もう変えないとでしょうか? 苦しそうな感じはないのですが、、
今1ヶ月半になりました^_^ 1ヶ月検診終わって、市の保健センターの訪問の助産師さんに近場のスーパーだったら散歩がてらお出かけOKと言われたので30分くらいお散歩してます。 外食や大型店などは生後いつ頃からお出かけしましたか?
はー、里帰りするんじゃなかった…。 って何回思ったことやら💧💧 実母とケンカめんどくさい💧 旦那と生活してるときはまったくないのに 実家だとストレス、イライラすごい↓↓ 昔は実家好きだったのになー やっぱ旦那との生活の方が もう慣れてるからかな。 前からあんまり楽しみ…
こんにちは! 生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててます! 最近、夜4.5時間まとめて寝るようになり、 助産師さんにも夜は起こしてまで授乳しなくてもいいと言われたので泣くまで私も寝てます。 昼間は3.4時間ごと(たまに1.2時間)に授乳してます。 それで、今までは両乳合わせて20…
今日1ヶ月検診があります。 母に車で送迎してもらいますが、 抱っこで連れてっても大丈夫ですか? 抱っこ紐は私がまだ慣れてないので検診後にてこずりそうで、、 あと、持ち物は何が必要になりますか? 完母でもミルクはもって行った方がいいですか? 検診後実家にいくかもし…
1ヶ月検診の時に胎盤が結構残ってると言われて 血がダラダラ出てたのですが今は血が止まり 臭いだけがきついんですがまだ胎盤が残ってるとかかな?
もうすぐ5ヶ月に入ります! ピークの7.8.9.10.11.12週くらいの時は例えるなら一日中胃腸炎で吐く10秒前ような気分の悪さに、ご飯食べたらご飯吐き、空腹なら胃液胆汁吐き、、毎日5.6回吐いてました(._.) 夜も2時間に一回は空腹で胃がムカムカして起きては吐いてを繰り返してまし…
出産して1ヶ月検診後赤ちゃんとの外出は何処までしていいんでしょうか? スーパー行ったりイオンに買い物行ったりはやっぱりまだ早いですかね(-ω-;)? 皆様どのぐらいから買い物やお散歩行きましたか? 流石にお散歩(少し外に出すひなたぼっこ) も1ヶ月過ぎてからですかね?
皆さん 1ヶ月検診のとき 赤ちゃんをどうやって病院へ連れて行くんですか ベビーカーか それとも抱っこ紐ですか
生後26日の赤ちゃんです。 母乳後に縦抱っこして背中を叩いたり、さすったりするのですが、ゲップが全くでません(;´д⊂) ゲップがでないせいか、その後ベットに横に置くと身体を伸ばして30分くらい唸ります。。。 たまにミルクも吐き出します。 ガスがたまって苦しいのかと思…
こんにちは! 体重のこと教えて下さい! 今日4ヶ月11日で6415gあります! 1ヶ月検診が11月10日にあり今日で95日目です! で1ヶ月検診は4060gありました。 この体重の増え方は大丈夫でしょうか? ちなみに誕生日が10月2日で2824gでした。 混合で育てていて、 最近ミルク120ぐ…
こんばんは\(^o^)/ 生後28日の男の子を育てています! 今日1ヶ月検診で病院に行き待ち時間眠っていました。すると急に手や足がピクピクと2分くらいなっていました。顔や目に変化はなくすやすや寝ていたので痙攣ではないと思います。その後受診だったので先生に聞くと、ムービー…
産まれて12日の我が子がいます💓 皮膚が皮がむけたみたいにガサガサしてるんですが 保湿クリーム新生児でぬれるのありますか?? それとも1ヶ月検診で見てもらってからのほうが いいのでしょうか?(;_;)
今日産後1ヶ月検診があったのですが 内診しましたが異常もなにもありませんでした! ですが、セックスは今日から 2週間後くらいからにしてね!と 言われたのですが 1ヶ月検診後みなさんセックス再開していいよと 言われてされてる方多くて ネットをみてても1ヶ月検診終わってから…
新生児の結膜炎について教えてください。 生後20日の女の子のママです。 昨日の夜から右目に目やにが溜まり、 目頭が少し赤くなってます。 目やにを清浄綿で拭うと、 少し黄緑色した目やにが取れました。 ネットで調べたとこ、結膜炎らしいです。 まだ、1ヶ月検診前ですが眼科に…
生後0ヶ月(25日目)の新米ママです! 母乳についてですが入院中からあまり出ず 搾乳機でなんとか頑張って出してたのですが 徐々に出る量が減り、ついに10ccも 出なくなりました😱 特に胸の張りはないのですが 出ないことでとてもショックです😲 諦めるしかないのでしょうか?笑 …
おへその質問です😓💦 1ヶ月半の女の子です。 へその緒が取れ、1ヶ月検診でも特に何も言われなかったのですが、へそのお掃除はお風呂の時とかにしなくても大丈夫ですか? 1ヶ月検診後から消毒をやめてお風呂でもおへそを意識して洗うなどしなかったのですが、今日ふとおへそを見る…
先日1ヶ月検診を終えた新米ママです! 同じ月齢位のお子様をお持ちで、混合で育ててらっしゃるママさんにお聞きしたいです! 授乳させた後、毎回必ずミルクを飲ませてますか!? 私は、昼間は授乳させた後泣いたりぐずったりしたときにしかミルクを足さないのですが、みなさまど…
今までそんなことなかったのですが、出産少し前から指の関節に痛みがあります。産後、その痛みが余計に出る気がします。寝て起きた後や、長く動かさなかったあとに痛みあります。特にその痛みで抱っこや家事が出来ない等はないため、病院には行ってません。1ヶ月検診時に聞いた…
いつもお世話になっています。 産後1ヶ月の経産婦なんですが、最近下腹部の辺りが軽い筋肉痛の様な感じで気になっています。 今は里帰り中で、下の子のお世話以外は母がしてくれている為、とても楽させてもらっているんですが、腰をかがめたり片足に重心をかけると、下腹部に筋…
友人が出産したら、どのタイミングで会いに行きますか?(行きましたか?) 何人かに、産んだら(病室へ)見に行くから!と言われてて、、、正直それがあまりうれしくありません。 1歳の子供を連れてくる気満々の友人もいて、感染とかも気になるのですが気にしすぎでしょうか。 …
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…