「窒息」に関する質問 (119ページ目)




スタイが顔にかかったり 寝返りしたときに窒息しないように! って聞くので 帽子とか飛ばないようにするパッチンで こんな風にしてみた! 笑 まだ寝返りできないし 顔にかかったの退けられないし ちょっと目を離すには安心😂
- 窒息
- スタイ
- 帽子
- 寝返りできない
- はじめてのママリ🔰
- 1



最近夜は寒くなってきて薄手の長袖ロンパースにスリーパー着せてレッグウォーマー履かせて寝せてるのですが、足と手が冷たくて靴下とかもう少し厚着をさせたいと思うんですけど赤ちゃんは足の裏で体温調節するし暖めすぎると突然死のリスクが上がると聞いたことがあり怖くてでき…
- 窒息
- スリーパー
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 体温調節
- はじめてのママリ🔰
- 2



冬の寝具や着せる物について 12月産まれで寝具や着せる物に迷っています。 里帰り先→東北雪国 里帰り後→関東なのですが 布団セットを貰ったので今時点で考えているのは 【寝具下】敷布団→キルトパッドと防水シーツが一緒になってるもの→フィッティングシーツ ※洗い替…
- 窒息
- 妊娠2週目
- 里帰り
- 防水シーツ
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 1

皆さんタオルケットはどのようなものを使用していますか? 恥ずかしながら 赤ちゃんは暑がりで、厚着をさせると突然死症候群のリスクも高まると聞いていたので ロンパースとたまにスリーパーを着せて寝かしていました。 タオルケットも窒息がと思いしていませんでした。 色んな…
- 窒息
- スリーパー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 5










毛布の上でしか寝てくれません。 生後1ヶ月くらいからフカフカの毛布の上でならよく寝てくれることを発見し、それ以降昼も夜も毛布の上で寝かせていました。夜は8.9時間まとまって寝てくれていました。 しかし、生後2ヶ月半頃に寝返りを始めたため、夜中に窒息したら怖いなぁと…
- 窒息
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- グッズ
- 寝返り
- はじめてママリ🔰
- 7



3ヶ月の娘が眠るとすぐに寝返りしてうつ伏せになります。戻すと起きるし、戻さないと窒息怖いしどうしたらいいのかわかりません。 すぐゴロンとうつ伏せしてしまい、戻すとパチっと目を覚まします。その後頑張って寝かしつけてもまたすぐ寝返りします。夜通しそんなことしてるの…
- 窒息
- 寝かしつけ
- 寝返り
- 睡眠
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「窒息」に関連するキーワード