※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

息子が固形物を食べるのが苦手で、窒息の心配もある。小さな野菜は食べられるが、大きなものはオエってなる。どうすれば食べられるか教えて欲しい。

10ヶ月でもうすぐ11ヶ月になろうとしてる息子がいます!なかなか固形物?をもぐもぐしてくれず、オエってなります😭💦(5倍がゆでも、時々なります)
やっとバナナは塊で口に入れても食べれるようになりましたが、鳥ミンチや大きめの野菜などはオエってなります。窒息とかも心配になり、なかなかパンなど固形に移行できません💦
ちなみに0.5センチ程度のにんじんやじゃがいもは大丈夫です!
みなさんどんなされてますか?
こんなしたら食べれたよ!とかあれば教えていただきたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もその時期オエってなってしまい、最悪吐いていました💦それが結構続いてたのでしばらくは喉に通りやすいうどんや軟飯をあげてました💦
もう固形物はヒヤヒヤするので諦めてました😭
今一歳半でもまだ苦手な食べ物はありますが、奥歯生えたらいずれ食べれるようになだろうと過ごしてます😂

  • S

    S

    ありがとうございます😊
    吐いてたんですね💦ヒヤヒヤしますよね😭
    食べれるようになるまで、無理せず、色々工夫してみます🙏

    • 9月17日
こぶーこ

とろみをつけたりしてました💦あとは好きなものと混ぜるとかですかね!?

  • S

    S

    とろみですね!
    好きなものに混ぜるか〜🤗
    試してみますね🙌
    ありがとうございます🥺🙏

    • 9月17日