女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の延長保育料についてです。 来年4月から0歳児で入園予定です。 第一希望は認可の私立保育園なのですが 0歳児の延長保育園が1時間1万円(1ヶ月)です。高くないですか?💦 ですが1歳児クラスになると3千円くらいに下がります。 他の私立保育園は、1時間4〜5千円。1歳児クラス…
隣の住人の事で悩んでいます。 お隣はお子さん2人の4人家族で、子どもは3歳と0歳位です。 近所付き合いが無いので会話した事はありませんが、玄関先で会えば挨拶程度はします。 私は1年前に引っ越して来た身なのですが、越して来た当初から日中の子どもへの怒鳴り声が凄いです。…
早生まれの子の保育園入所時期について。 来年の2月6日出産予定です(*^o^*) 育休を1年頂けるのですが、2月に入所出来る保育園なんてありませんよね?? 上の子は11月生まれなのですが、11月以降の申し込みは1歳児4月入所になりますと言われました。 そして全部落ちてしまい、5…
私は、あと少しで40歳になる専業主婦ですが、今旦那と 2人目を作るか考えて中です。私自身はどちらかと言うと、息子ひとりで良いかなぁと思ってます(出産のタイムリミットは、41歳かともおもってますし)。旦那は、兄妹を作ってあげたいため、2人目を希望してます。確かに、赤ちゃ…
収入保証の保険の支払い期間?は何歳までにしてますか?関係あるのか分かりませんが、今現在旦那が22歳、0歳の子供が1人います。先日ほけんの窓口で相談させて頂いた所、保険期間、支払い期間共に31年、53歳までのプランを提案されました。家に帰って見直してみたのですが、6…
みなさんこんにちは! 妊娠15週になりました(^^) 私は妊娠してからエステの仕事を続けているのですが、人間関係によるストレスと時間の長さにいつも具合悪くなります 今日も朝から貧血でふらふらして、お尻からおもいっきり倒れてしまい、早退して今から病院行きます まだ20…
0歳最後の日にやっとくこととかありますか? やっとけばよかったーって後悔したこととかありますか? 今日が最後です。 日曜日に誕生日会やって安心してましたが、本当の誕生日は明日です。重要ですよね! なんだか寂しい気持ちもあります(;_;)複雑… みなさんのエピソード教えて…
離婚願望ある方に質問です! 0歳と2歳の子供がいます(^.^) 旦那と離婚したくてたまりません(笑) 理由はたくさんあります。 正直、消えて欲しいです(^_^) 衝動的に出ていくのも色々不利になりたくないので、計画的に離婚出来ればいちばんいいなー(心の声) 離婚したい…
マンションでの 子どもの足音について。(3歳、11ヶ月の子がいます) 昨日も下の階の奥さんからピンポーンってされて 下の階「子供の足音がうるさくて テレビも音量をあげないと聞こえない」 私「0歳の子の足音ですね~」 下の階「いや上の子の足音」 そこへ足音の主登場 …
9月に娘が生まれて、現在育児休業中です。 保活をしていますが、生まれてみると娘がかわいくて離れたくなくて、育児休業を延長しようか検討しています。 ただ延長をしても、途中入園はほぼ枠がない・1歳児は募集はあるものの0歳児より激戦で入れない可能性もある、と言われました…
0歳児の男の子を保育園に預けて3日目です。 咳をするので様子を見てたら いま、鼻水ジュルジュルでてます。お熱は36.7なのですが。こういう場合は仕事は休む方がいいのですか?それとも病院な連れてってから保育園に預けてますか? 元気そうなのですが、どうしてますか?
1歳0ヶ月の男の子ママです。 夜の練るときに服装について質問です。 去年の冬は生まれたばかりと言うこともあって、夜中もエアコンをつけたまま加湿器をつけて朝まで過ごしてました。 今年の夏も、まだ0歳で熱中症焼こうと脱水が怖かったため、エアコンを緩めにかけて朝まで…
昔からお金を溜め込む癖がなおりません😭 いい事なのかもしれませんが、 自分の給料が入ったらキツキツになってでも 多く貯金しようとしてしまったり、 旦那と結婚して子供生まれてからは尚更 旦那の給料までも、管理して先取り貯金してたり。 (´-`).。oO(´-`).。oO 目の前…
お正月親戚で集まる方に質問です! 何歳からお年玉ってあげてますか? または、何歳からあげる予定ですか? 兄嫁の実家が0歳でもお年玉をあげてて 今年の年末は実家に帰る予定なので 兄嫁も嫁の子供達3人ももちろん集まります。 お年玉をあげた方がいいのか悩んでます(´皿`;) …
群馬県前橋市で29年度の保育園の申し込みされた方いますか? 0歳児の方でお願いしますm(._.)m また、こども園と保育園どちらにしましたか?☺️✨
先日、調停離婚が成立しました。 元だんなから、つわりが計画性ないからだと言われたり、お腹が大きくなってきた頃には、何トロトロやってんのよと言われたり、具合が悪くても俺の立場を考えて働けとか、言われてました。 早産になったのですが、早産のせいで元だんなの借金が…
私は人付き合いが苦痛です。 周りに合わせてニコニコしたり、気を使ったりすることで、寝込んでしまうほど疲れます。 たまたま比較的仲の良い友人が3名、同じタイミングで出産し、同じタイミングで育休に入りました。 すると、毎週のように代わる代わるランチに誘われるようにな…
家族3人夫、私は19歳で0歳の赤ちゃんがいます 引っ越しを考えています 同じくらいの年齢で 3人暮らしをしている人いますか? 築年数、家賃と間取りはどれくらいですか? 夫はまだ新入社員で働き始めて9ヶ月で 収入は少なく手取りで20万くらいです 節約方法など色々先輩ママさ…
旦那さんと20歳以上離れてる方いますか? 子供は何人いますか?
私たち夫婦は歳が17離れてます。今私は30歳で主人は47歳です。四月に産んだ6ヶ月の息子がいます。 主人は一人っ子なので一人っ子は可哀想と言って2人目もほしいと言ってますが私は将来も考えて1人でいいと思ってるんですが同じように旦那さんと歳が離れてる方いらっしゃいますか…
愚痴&悩みです。長いです。お暇な方だけどうぞ。 昨日から4歳息子がワガママがすごいです。 0歳児を抱っこ紐で抱っこしながらの保育園帰り、ダイソーに寄るね、電池だけ買うよ。他には買わないよ。とあらかじめ言ってからスーパーの上にあるダイソーに行きました。 入った途端、…
保育園選びについてです。 見学に行って、AとBで悩んでます。 実際に保育園に通わせていらっしゃる方など、どこを重視して選ぶのがいいと思いますか? 意見を頂きたいです。 ちなみにざっくり言うと、 清潔感・教育面・子供たちと先生方の雰囲気(いきいきしている)は断然Aで…
お子さんが2人いるママさんに お聞きしたいんですが、 来年出産したら2歳と0歳の子を 育てていくんですが、まだまだ ベビーカーが必要な年齢ですよね。 ベビーカーは1台のままで、下の子は 抱っこ紐とかで出かけるんでしょうか? ベビーカー二台持ちです!とかいう方 いますか…
長文になります。 今月で27歳になる兼業主婦です。 旦那は48歳です。 二人目のタイミングについてなのですが…… お恥ずかしながらでき婚で25歳のときに出産し、貯金0からのスタートでした。 現在貯金が夫婦で100万円しかありません。(息子の貯金は別であります) ですが、お金に余…
結婚した時、旦那さんはいくら貯金ありましたか? うちは、0でビックリしました。 ありえますか? 旦那はバツイチで離婚して1年半後の結婚です。 約1年の交際の期間、すべて割り勘でした。 半年間、一人暮らしの私の家に転がり込んできましたが、家賃光熱費生活費、すべてわたし…
私は今年で20歳で9ヶ月の男の子を育てています。 現在パートにでてたのですが本日このままだと会社的に雇うのは厳しいと言われ実質クビになってしまいました。 旦那は10個上の30歳で家事育児にはとても協力的で 一生懸命手伝ってくれています。 子どもは保育園に通っているのです…
おはようございます。 早朝に90歳を過ぎた祖父が亡くなりました。 旦那と結婚した時に、祖父母の家に 旦那も挨拶に行きました。 それから何度か顔も合わせています。 3ヶ月半の娘がいるのですが こんな時、お葬式はどうすればいいと思いますか? 今朝のことなのでまだ葬儀屋と…
本当に幼稚な質問なのですが… 出産ってどれくらい痛いですか⁇(>_<) 初産で予定日まであと50日を切り覚悟を固めてはいるのですが、想像が出来ないんです。 私は注射や風邪、歯医者さんの麻酔でもものすごく痛くて辛いと感じるし、実際25歳くらいの時に歯医者さんであまりの痛さに…
2月で27歳になる旦那。 仮にマサルって名前だとすると、義実家ではマーくん、マーと呼ばれています。 特に気にしてなかったわたしですが、旦那の古い友人からもたまにふざけて今だにマーくんなの?笑とか聞かれたりしてます。 さっきママリでも親が〇〇君と呼んでいるというの…
こんばんは(^∇^) 稲沢市に住む30歳、1人目ママです。この時期卒乳、離乳食、夜寝ない、朝寝と昼寝定まらない、目が離せないなど悩み多々です😭同じ様な月齢のお子様をもつ方、お住まい近い方いろいろお話出来たら嬉しいです💕
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…