
コメント

あや
はじめまして(^-^)
私も一人目出産の時に19でした!♪
旦那も手取り20万くらいで、
当時3万5千円の長屋?に住んでました!
たぶん築4〜50年は経ってるかと、、笑
間取りは2DKで玄関入ってから
キッチン、和室4畳半、6畳、お風呂トイレと
一直線で繋がってました!笑
車のローン、保険などは節約は無理でしたが
とりあえず食費、光熱費節約してました!
とりあえず買いだめしてましたよ!笑
週1で安いスーパーまで
子供と自転車で買い物行ってました!
あとは洗濯物は溜めてから洗ってました(^-^)
旦那の作業服は毎日やけど
タオル類などは週2回ぐらいで洗濯してました(о´∀`о)
長々とすみません(´;ω;`)

ひなの
結婚したのが19歳でした♪
結婚とともに2人で暮らしだし長女が産まれました\( ¨̮ )/
築20年、3DKでした♪
-
ひなの
71000円です!
- 11月8日
-
@ちぴママ
コメントありがとうございます(^-^)
マンションでしたか?
アパートでしたか?- 11月8日
-
ひなの
アパートです\( ¨̮ )/
- 11月8日

®️
同じく19歳でもうすぐ9ヶ月の娘がいます(^^)
いま暮らしている家は築年数は謎でかなり古い3LDK庭、畑、駐車場二台で58000円です。
我が家は29万の手取りに37000円の家賃補助が含まれています🏠
前に住んでいた家は新築2LDKオール電化で8万でした😭
我が家が20万の収入だったら多くても5万、出来れば4万以下の家を探します☺
なるべく綺麗な家に住みたいとは思いますが家賃は安いにこしたことはないので🌀
節約するなら固定費が一番ストレスにならないと思います(^^)
細々したところを気にしているとイライラして疲れるので、、
頑張ってください٩(๑•̀o•́๑) FIGHT☆
-
@ちぴママ
コメントありがとうございます(^-^)
やっばり安いに越したこと
はないですよね(T_T)
3LDKで駐車場もこみで58,000円てやすいですよね!?
私が今見てるのは2LDKで5万5千円なので
もう少し物件探ししてみようと思いまします(T_T)- 11月8日

退会ユーザー
初めまして^_^
18歳結婚、出産予定で
今は旦那と二人暮らしです。
家賃、共益費、駐車場2台
築24年の3DKで6万円です。
5階建ての一階に住んでます!
旦那の手取りは30万で
養育費で6万は必ず無くなるので
24万だと思ってます笑
兄弟を作ってあげたいと思ってるので
広い家を選びました。
あとは、始めに支払うお金が10万で
1ヶ月は家賃、共益費、駐車場代が無料だったので決めました♪
毎月余裕は全くありません(´;ω;`)

退会ユーザー
ちょっと上ですが、結婚、出産が21でした( ˊᵕˋ* )新居を探していた時にちょうどいい場所にアパート建設中だったので、そこにしました。
新築アパートで2LDK
駐車場2台で68000円くらいでした!
主人の会社から3万程家賃補助が出てました★
@ちぴママ
コメントありがとうございます(^-^)
できれば2LDKがよくて
今見てる賃貸が55000円の築22年アパートなんですがやはり厳しいですかね(T_T)
あや
他の支払いが毎月いくらあるかにもよりますが
家賃だけで55000円は少し高いかな〜
という気もします(´;ω;`)