女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
切迫早産で入院した方にお聞きします。 入院費用についてです。 ・病院(個人か大学か労災などか) ・およそ何日入院したか(期間) ・高額医療制度?を利用したか。 ・全て合わせていくらでしたか? なるべく多くの回答お待ちしてます^^;
はじめまして! 旦那と子供3人(小1、年長、0歳8ヶ月)、身体障害者1級の実母と私の実家で同居しています。 現在離婚を検討中です! 理由として簡単に説明すると、旦那の結婚当初から繰り返される様々な不祥事にもうお手上げというところですねf^_^; 詳細は話すと長くなるので割愛…
10日間程入院する手術をしようと思っています。 今通ってる病院から、更に大きい病院のA医師を指名して紹介状を書いてもらおうかと思うのですが、若干言いにくいなーと思いながら診察日が来てしまいました。 (A医師には話をしてあり、指名してもらった紹介状さえあれば診察する…
高額医療制度について詳しい方お願いします。 今月はじめまで、切迫と水腎症で総合病院に入院し、限度額認定証?を発行してもらい支払いしました。 そして今日の夜から個人病院で計画分娩のため入院します。 バルーン、促進剤を使うので高額の支払いになりそうだなー、と思われま…
高位破水を経験した方いますか? 私は40週3dで高位破水して入院し、陣痛待ちです。 1日たち、陣痛の予兆はまるでありません。 明日までに陣痛がなければ、明後日誘発剤を使うらしいです。 破水しているので階段の昇降もできず風呂にも入れず、NST検査と感染予防の点滴以外はベ…
クリニックで4年ほど、 医療事務として働き明日退職します。 職員同士の人間関係も良好で、環境がよかったので本当は産休をもらって復帰したかったのですが…産休制度を作ってもらえなかったので泣く泣く辞めることになりました。 ずっと一生懸命働いてきたので 仕事に行かない…
私が間違ってるなら間違ってるで良いんですが、旦那との価値観の違いで喧嘩になってます。 ちょっと長くなるんですが、うちの貯金方法は、私が浪費家なので 私がお小遣い制で3万自分の給料よりとって、余った分を全額貯金にまわしてます。 その他旦那から食費、雑費で5万もらい…
認定こども園、幼稚園についての質問です😣 「こども・子育て新制度」の説明をみてたら色々疑問がでてきました😅☝ 現在2歳10ヶ月の息子がいます! 息子1歳の時、市役所で保育料を計算してもらったら月6〜7万かかるとのことで、働いても保育料で給料が消えるなと思い、幼稚園にい…
携帯電話のクーリングオフについて詳しい方いらっしゃいますか? ずっとauでiPhone4sを使っていましたが、買い替えすることになりSoftBankにのりかえました。 契約して5日目です。冷静に考えると料金もお得でもなく、私だけSoftBankなのでメールや電話の料金もかかります。そんな…
フルタイムで働きながら、体外受精された方、仕事はどうされてましたか? 体外受精だと、丸々1ヶ月は通院すると考えて休まれましたか?(有給とか) それとも、病院の日に休みをもらってその他の日などは、出勤してましたか? ただ、自分だけ頻繁に休むと他の人に迷惑かかります…
認知症のじいちゃん。 いつ洗ったのかも分からない手で息子の手を握らないでー(´;ω;`) 薬の管理できない。 ご飯食べたことも忘れる。 着替えもできない。 今日が何日か分からない。 人の敷地に入って勝手に庭木を切る。 100万円以上おろしてきて置場所忘れる。 免許返納したこ…
社保に詳しい方、教えて下さい! ※長文です 主人は現場関係の仕事の為、いわゆる一人親方制度で日給をひと月ごとに頂いています。 今まで個人事業主扱いで、国保だったのですが、毎月の支払いがとても高くつらいので、社保のある仕事に変わって欲しいと再三懇願していました。 …
はじめまして! 予定日を8日過ぎた初マタです! 前駆陣痛が3週間前ほどにあり すごく痛くて動けないぐらいだったのですが 2日様子を見て赤ちゃんがまだまだ 下がってこないのと痛みが遠のき退院になり 昨日おしるしが来たので 内診に行ったところ もう退院することはない!…
今時短で正社員で働いています。 今の仕事は、シフト制で土日休みでは基本ありません。 3歳過ぎたから時短は取れなくなるので、早番専門にしてもらっても7時に保育園にお迎えになります。朝は8時前に預けて そうなると毎日延長保育になるし子供の預かり時間が長くなるし、寝る時…
出産入院中のみ、上のお子さんを保育園に預けた方いらっしゃいますか? 私の住む地域ではデイ保育という制度があり、30分200円で預けることができます。 私が出産入院中は、義両親に上の子を預けるのですが日中は二人共仕事のため、平日の日中はそのデイ保育を利用することにな…
失業保険について 失業保険についていろいろと理解できないので お願いしますっ。 まず失業保険?失業手当? というのはお金が受け取れる制度ですよね? 4/30日付けで仕事をやめました。 その後アルバイトを探していましたが 妊婦ということで何件もことわられてしまい 気がつ…
私は医療事務の仕事を始めて1年です。 医療事務は女の職場なので、人間関係が大変だとよく聞いてはいましたが、本当に大変だと痛感しています。 お局様も多いので私はホントにペーペーなんですが、1年働いてみると分かってくることも多少はあり、お局様たちの言ってくることに納…
ほんとただ純粋に、子どもにとって良い方法を模索して、お願いしてるだけなのに。 県を跨いだら主治医を変えなきゃダメとか、乳幼児は無料なのにお金がかかるとか・・・ 一生懸命ルールに則って頑張ってくれてるのは解るけど、ルールがクソだったらそんなん意味ないし。 クソ…
初めて質問させて頂きます☆産休、育休制度のある仕事について教えて下さい。 今年の4月に仕事を退職し、妊活を始めようかと思っています。今年29歳になりました。(以前は幼稚園に8年間勤めていました。結婚して1年働きましたが、妊娠したとしても年度の途中で辞められないの…
近々生後2ヶ月になる息子の耳の中?が臭いです(°_°)耳くそも少し湿っぽく臭います…。 明日耳鼻科に行こうと思っているのですが 保険証と福祉医療制度を申請していれば 費用は無料ですか?
今、妊活中です。 基礎体温つけたり、病院に通ったり、治療では注射や薬、なんだか疲れてきました。 今までの病院はタイミング法でしたが、先生に不信感を持ち、転院しました。 転院先では、年齢的にもタイミング法ではなく体外受精を勧められました。 私が39歳で、主人が47歳…
★切迫早産による入院費について★ 私は14日(おしるし、破水)15日(入院中)です!破水もしているので出産→出産後の入院(5日間?)→退院までいきます! そこで今の出産前の入院費が心配です(TT)仕組みや何か手続きやらもわからずにいます!なんとか?制度もあるとか! 同じような事…
青森に住んでいる方いますか? もしよろしければ市と子育て支援の内容(例えば子ども手当の額や乳児医療制度などがあれば…)教えていただきたいです! 将来的に(おそらく3~5年後)に旦那の実家がある青森県内に引っ越します! 生まれも育ちも関東の私には右も左もわからない土地な…
高額医療費制度について質問です。 出産してこの制度を利用された方おられますか? わたしの場合自然分娩だったのですが 出産一時金を差し引いた金額が188.530円と高額でした。 多分血圧が高かったり?それなりの処置をされたからだと思います。 この場合、返金はあるのでしょ…
皆さんの家庭の食費は月どれくらいですか? 我が家は旦那と私の2人で日用品も込みで5万です。 でも少しキツいのですが前の嫁(旦那バツイチです)は3万でいけたぞ〜って言ってきます… 専業主婦のためお小遣いもなく、最近やっと携帯料金を旦那の口座から引き落としにしてもらえま…
児童手当について質問です。 まだまだ先ではありますが家でゆっくりできる間にお金のことや身の回りのことをしっかり整えておこうと思っています。 本題ですが皆様児童手当の申請者?振込先はどうされますか?どうされていますか? 今まで財布別々制度で妊娠してから仕事をセーブ…
3歳になったばかりの娘がいます。 私は出産を控えていて、産前産後制度で6月から保育園に通っています。 3ヶ月だけなんですが、 毎日一日中泣いて大変みたいです… 今迄一時保育も、親にさえ預けたこともなくて 夫に1日頼んだこともないです。 だからなのか、ママがいない、おう…
またまた質問失礼します<(_ _)> 帝王切開をされた方に質問です。 20日に帝王切開予定の初マタです(*・ω・)ノ 帝王切開された方、費用っていくらくらいしましたか? 個人院と総合病院とでも差があるのはわかってますが… 出産一時金でおさまることが多いのでしょうか(´・ω・`…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…