女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産前産後、一時的に上の子を保育園に預けられた方、お話が聞きたいです🙏長くなります。 私の住んでる市では、産前産後の4ヶ月間上の子を市内の保育園、もしくは里帰り先の市の保育園に預けられる制度があると教えてもらいました。 市役所でお話も聞いて、未満児は待機児童がいる…
旦那が転職を考えています。 現在、フルタイム共働き、お互い福祉職で頑張っています。しかし、さすがに福祉職、給料は低く、私の方が資格が多いので旦那の給料に追いついており、旦那もプライドが傷付いているのと、今後の将来資金が不安です。 本気で転職を(いずれは私も含め…
4月から保育園に入所するのにあたり見学に行ったのですが、仕事も復帰するため保育園に対する質問で、役員制度などについて細かく聞いてしまったのですが大丈夫ですかね😭?後々ちょっと後悔してます💦あの人役員やる気ないんじゃ、、と思われてないかなとか😭選考にも影響しますか…
帝王切開で産後の2ヶ月間の生活についてですが、皆さんどう過ごしてますか??産院からは手術したので、産後2ヶ月は重いもの(上の子2歳児含む)を持たず、無理なくなるべく休み休み過ごして身体の回復を待って下さいと言われたものの、、、 上の子が通っている保育園の担任の先生…
9時〜17時の時短なのですが、業務量が多く残業は当たり前で実際は8時間半くらい働いています。残業代はつかないこともないですが、遠慮してつける風潮の職場で、保育園にはいつも延長代を払い帰りが遅くなり、子供にも寂しい思いをさせてしまって、何の為に働いているのか分から…
体外受精をしていて他院に転院をされた方に聞きたいのですが、紹介状とか書いてもらったとかってありますか? 後、体外受精説明会をまた受けるのか?とか また採血からやり直しなのかとか、他院で先生と一から関係を作るのかとか…不安は一杯です。 私は今の病院で不妊治療を含…
緊急一時保育とファミサポに詳しい方、よろしくお願いします。 2人目出産にあたり、里帰りできない事情があり自治体の緊急一時保育を利用申請しました。今のところ枠はあいています。 子連れ入院可の病院に入院予定で、退院後に産褥1カ月のサポートとして利用できればと思っての…
臨月に入った妊婦です。 7ヶ月くらいの時に離婚しました。離婚理由は浮気、不輪とかでなく、性格の不一致にてです。 なので慰謝料とかは請求できない状態です。 もうすぐ出産が控えてるのですが、ずっと4.5時間のパートだったので出産費用が全くない状態です。 いろいろネットで…
今さらなんですが… もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m 去年の今ごろに出産しました! 入院が1日長引いたため、出産一時金の42万では足りず手出し12万ありました。 高額医療制度申請ってできますか?
アイディアください! 出産前後2ヶ月保育園に預けられる制度を使って 10月から保育園に通うことになりました! なんでも名前記入は必須! それはわかってはいるんですが(><) 直接書きたくない(>_<;) 服とかはタグにマスキングテープを貼って書くといいよー! 友達から教えても…
高額医療費制度についてご存知の方がいましたら教えてください💦 これは適応になりますか? ・吸引、鉗子分娩 ・誘発、計画分娩 ・妊婦健診の助成券から足が出た分 ・妊婦健診以外の腹痛や張りなどで産科を受診した場合
子どもの大学進学についてです。 私の夫は、国公立大や偏差値60超の大学に入れないなら大学行くな、行くなら自分の奨学金で行けと言う考えです。 専修学校に行けと言う考えです。 私は受験勉強もして来なくてAO入試Fラン大はさすがにお金出す気になれないのですが… 皆さんの家…
帝王切開だから出産予定日決めるのに16日だったのが11日に早まった💦 丁度一ヶ月しかないから準備しなきゃ!! 旦那とうまくいってなくて離婚になりそうな感じで泣いてばっかだけどもうやるしかないし子供2人の事だけ考えて頑張ろう💪 離婚なら離婚で良い! 国とか市の制度使えば何…
幼稚園型認定子ども園の認定について教えてください😣 今2歳6ヶ月の息子が10月から2ヶ月間だけ2歳児クラスで入園することになりました。 私が10月頭に帝王切開で第二子の出産を予定しているので、産後2ヶ月間預けることができるという制度?を使ってのことです。 11月いっぱい…
子供の入院付き添いのために、私も旦那も二人とも仕事を休職するのってどう思いますか? 今度、娘が手術のために1ヶ月の入院をします。 その間、親もずっと付き添いです。 私と旦那は同じ会社に勤めています。私が人事部へ確認したところ、このようなケースでは介護休職制度を…
詳しい方、教えて下さい!💦 現在32wで管理入院中です。 8/28から入院してて、8月分の入院費が約9万でした。 健康保険と高額医療費制度が適用されての金額です。 私の場合、全前置胎盤で、それもかなり状態が悪く手術も大変になるそうです。 手術予定日は9/27なのですが、 先生…
正社員で働いており現在育休中です。 来年4月に0歳児クラスで保育園に預ける申請が11月から始まります。 正社員として復帰しますが、3歳まで時短勤務制度を利用したいと思っています。 時短勤務を予定している事によって 入園が不利になったりするのでしょうか?
保育士さんや保育園に詳しい方、アドバイスいただけたら嬉しいです。体験入園で息子の協調性のなさ、癇癪が浮き彫りになり、入園後が心配です。 1歳8ヶ月の息子です。入園は2歳クラスです。 体験入園イベントがあったので1歳クラスに参加しました。 ・仕切られた2部屋の片方の部…
今度臍ヘルニアの手術を腹腔鏡で受けるのですが 5月に虫垂炎の手術を腹腔鏡で受けているため 手術予定の10月の場合だと生命保険の保証が 使えそうですが万が一前倒しになった場合は 保険が降りなそうなので実費になります。 その場合高額療養費を申請しようと思いますが 申請が間…
今まで共働きしていた方、また産休育休中の方で旦那さんのお給料のみでやり繰りしている方、大変だったことやこういうところは工夫して生活してるなど、いろいろアドバイスなどいただきたいです。 現在、切迫早産の診断で7月の後半から休職中です。 片道1時間半の満員電車の通勤…
結婚はお互いに考えていたのですが、子供を授かったことを機に半年ほど予定より早く入籍した夫婦です。 前置きが長くなりますが、読んでくださるとうれしいです。 もちろん子供は可愛いですし、思いがけない時期だったにしてもほしかったのでとても嬉しく思っています。 これは…
妊娠中に、満員電車で通勤されている方、どうやってお腹を守っていますか?💦 通勤緩和を取り、出勤を遅らせたいと思っていたのですが、職場の制度では母子手帳にそのことが必要であることを病院に書いてもらわないといけず、その部分を抜粋して見せてお願いしたら、私のつわりの…
旦那様のお小遣いどのくらいですか? 我が家は必要な時制度なんですが、 ビールもタバコも好きなだけ飲んで吸うので お小遣い制にしてその中からやりくりして欲しいです💦 ビール、タバコ、仕事中の飲み物、お小遣い やりくりして貰うには皆さんどのくらい渡しますか? 1万だと…
愛知県の豊田、みよしでお子さんが保育園に通われている方にお聞きしたいです。 求職中に保育園入れたよと言う方いますか? 今現在みよし在住ですが、去年育休中に保育園応募はしましたがその時は落選しました。同時に二人目流産もしたので結局仕事は退職したのですが 会社から…
保育園の申し込みしなきゃ(´ε`;)入れますよーに◎ 地域に保育園1つしかないし、ファミサポもないし、産前産後でお手伝いしてくれる方を派遣してくれる制度?(地域によってはありますよね?!)もないし😂どっちの実家も遠いし(800キロ位)、旦那は月の半分近く泊まり勤務だし😅 入れ…
予定帝王切開の方にお聞きしたいです! 出産日って何週目に確定しましたか? 上の子が保育園に入れてなく預ける人など 調整したりしたいのですが赤ちゃんの体重次第と 言われ、、それっていつ頃決まるんだろう😔と、、 あと帝王切開で出産する場合 月またいで入院したら高額医療…
カテ違いだったらすみません🙇♀️ 以前保育士資格について質問した者です。 保育士資格受験を目指していたんですが、そもそも受験資格がありませんでした😭👶 実務経験2年以上で受験資格を得られるので、これから保育補助として働く予定です! 2年間ダラダラと勉強するつもりは…
育休手当の延長についての質問です。 育休を2年とっていたのですが 家庭の事情で1年で復帰することになりました。 仕事復帰を決めたのが子供の誕生日の1ヶ月前で 1年で仕事復帰の事を伝え、保育所の申し込みを したのですが待機児童となりました。その際に会社に 働きたくて1年…
高額医療費制度について。 申請に必要な書類一式が届いたのですが私は申請できるのか知りたいです😣 領収書の写真をつけますが、実際に私が払ったのは一万円程です。 調べると一部負担金の項目の金額が対象になると見たのですがあってますか??
育休取って復帰せずに辞める これは、普通なの? 片道一時間以上通勤にかかるから無理 子供とまだ一緒にいたいから無理とか。 辞める可能性高いのに、とれる制度が悪いけど、 これでまた子持ちで働く人の立場が悪くなるのに。 本当自分さえよければていうのが、、、 育休とる前か…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…