女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在高校1年生です。 4月から高校2年生になります。 気づけば予定日を過ぎ、2週間近く生理が来ておらず、試してみれば陽性。 彼氏も同い年の高校1年生です。 中学生の頃から付き合っており、現在高校は別。 なんやかんややりつつも、あと3ヶ月もすれば2年経ちます。 もし子供がで…
離婚後の申請するべき補助について教えてください 無知なので離婚後どういう制度を申請すればいいのでしょうか?
春から2歳前の息子を保育園に預けて、働きに出ようかと思っています。 正社員は体調不良の時に頼れる人がいないので、無理かな?と思っていまして、 パートか派遣社員がいいのかなと考えています! 派遣社員は時給がいいですが、なぜでしょうか? 制度がよくわかっていません。 …
30代事務パートで週5働いています。 給料が少なく、旦那がうつ病なので転職も考え出しました。 将来の金銭的なことを考えると看護師を目指すのもありなのではないかも考えています。今、30代で看護師を目指す人は多いとの記事も読みました。 ですが、私は4年制大学を卒業してい…
ちょっと質問です。 私が2月に以前勤めていた会社を退職し退職した日に「退職金制度にかけているから退職金でるね。」と言われました。4年勤めていました。 ですが振り込まれる日にちは未定との事。 ちなみにブラック企業でした。 あと今の新しい職場が当月払い(給料)とは 今月…
東京都北区は高校生まで医療費無料なんですけど、都内もしくは埼玉、千葉、神奈川あたりで同じようにお得な制度(言い方が思いつきません💦)を受けられる市区町村ご存知でしたら教えていただきたいです! 医療費に限ったことでなくても構いません!
いよいよ4月から始まる有給休暇義務化についてみなさんどう思ってますか? 私は昨年転職し、ようやく先月最初の有給が付与されました。 会社側から計画有給で5日間付与される予定ですが、子供を抱えてると有給ってほぼ子供の病気や用事などで使われますよね。 私みたいに有給付与…
高知県で手出しの少ない病院はどこでしょうか?😅 以前JAで出産し、直接支払制度利用し2万ほど戻ってきました。ですが今回の出産は、JAでない所がいいなと考えています。 JAではお産セットが入ったバッグ(モナリーやナプキン、産褥ショーツなど)と、お米5kg貰いました( ̄▽ ̄) 現在…
育休退園について質問です。 地域によって制度が違うのは重々承知の上での 相談です。アドバイスや知っていることを教えて いただけたら嬉しいです♡ 5月に出産予定の経産婦です。 埼玉県三郷市に住んでいます。 派遣社員ですが、1年未満の為育児休暇がとれません。 4月から年…
高額医療制度?と限度額認定証?って 同じものですか?💦
ご家族に障害者がいる方、または社会保険労務士の方など詳しい方教えてください🙇♂️ 家族に身体障害者手帳2級を持つ者がいます。 会社の理解があって病気を発症して10年ほどたちますが、勤務できる部署に配置換えしていただき今も会社員として働きながら一人暮らしをしています…
育休を3年取られた方、もしくは2人目を続けて取られて三年以上になった方にお聞きします! ぶっちゃけ浦島太郎状態にならなかったですか? パソコンのシステムなどは家では触れないから勉強できないし、法律や制度も変わってますよね??
社会保険、年金の事で分かる方がいたら教えてください。 私は派遣会社所属の只今育休中(1年3ヶ月目)で4月から保育園が決まった為、求職活動中でした。 次に決まった仕事は派遣会社からではないパート(実質7時間勤務)なんですが。 慣らし保育の為、仕事開始日は4月半ば頃からで…
年明けて旦那が二回目の転職 しかも今回は約1ヶ月で解雇されました、 理由は店主と喧嘩して、だそうです。 1ヶ月分の給料をプラスで出すから、と。 解雇されてから1週間弱。ここ2.3日昼前に寝て夜起きる生活してる旦那に不満を感じるのはおかしいでしょうか あと2ヶ月で子供が生…
4月に職場復帰の者です。 3セク経営の正社員(経理部門)から民間の委託経営に変わって契約社員になりましたが、育休復帰後の配属先が現場に なります。階級はそのままですが配属先が変わっての復職は育休の制度としてどぅなのかと悩んでいます。辞めてしまおうかとも考えています…
家を買うと市民税が実質ゼロになるとは本当ですか?どのような制度でどこに申請したらいいのでしょうか?2/28に中古物件を購入しました。
扶養内パート、年収いくらがお得ですか? よく分かりません🤔 制度変わりましたよね…
保育園からギッズガード「園児総合保障制度」の申込書もらったのですが、入っている方いますか? やっぱり入っていた方が安心なのでしょうか😶
雇用保険について質問させてもらいます。 私は12月末で退職しました。その後、雇用保険給付の申請をし、給付制限1ヶ月、90日分(日割り6712円)支給が決まり、3月〜5月まで支給予定です。 しかし、妊娠していることが分かりました。妊娠による雇用給付延長制度があるのですが、申請…
いつもお世話になってます。 現在、育休中の者です。 正直、今の職場へ復帰するべきか悩んでいます。 もちろん育休は復帰を前提とした制度というのは承知してます。 つい最近までは復帰する気でした。 その想いが揺れてしまった訳は、先日会社へ住民税などを払いに行った際に色々…
保険会社のお勤めの人はどのような保険に入っていますか?むしろ入っていないですか? 保険屋さんがどのような保険に入っているのか気になります。 私は今まで特別大きな病気もしたことがなく親がかけていた積立の医療保険の満期がきて、今回妊娠したのを機にCOOPのL2000コース…
現在鶴見区に住んでる21wの初妊婦です。 今米田産婦人科に通ってるのですが、先生と相性が合わず転院を考えてるのですが 鶴見区周辺でオススメの産婦人科はありますか? 診察を丁寧にしてくれて優しく話してくださる病院希望です。 車で通う予定なので多少遠くてもかまいませ…
わかる方教えてください。 4/1からの保育園入園が決まりました。 本来は1年ですが、その時には保育園落ちたため現在は育休延長中です。 会社の書類に、育休延長中の慣らし保育は育休にカウントされませんと書かれていました。 本社に電話で確認したところ、慣らし保育中はみな…
保活もーほんとやだ 周りは頑張ってるのわかるけど 2人目妊娠しても出産予定月の前後2ヶ月しか加点対象じゃなくて 仕事しなくても子育てしてたら切迫になりましたじゃ話にならんやん。 激戦区すぎる。 出産して2ヶ月以内に職場復帰出来る条件じゃないと入園出来たとしても退…
夫が離島に異動になりました。笑 みなさんなら、どうされますか? 色々なご意見をお聞かせ願えたらと思っています。 私 市役所勤務 育休中( 〜7月までの予定 ) 娘 現在 7ヶ月 夫 教員 なお、私の実家は他県 夫の実家は私の勤務先市町村です。 今日内示があったのですが…
確定申告の時期になり、医療費控除の質問を見ることが多くなったので…! ご存じない方が多いようですが、かかった医療費が10万以下でも総所得の5%以上なら控除の対象になりますよ😊 私も年度途中で退職したため、妊婦検診など合計10万円未満の医療費を控除手続きし、生命保険料控…
予定帝王切開です、 今日検診に行った時に、限度額適用認定証を貰うとお金が少し安くなるとききました。 でも今日13日であたしの予定日が27です。 間に合わないかもしれないですし何をしたらいいのか分かりません。 限度額適用認定証をもらいたいです(´・_・`) それと帝王切開27日…
上の子が小学校に入ったら時短勤務にしようかと考えています。現在小学生のお子さんがいらっしゃるかたのご意見頂戴したいです。 現在正社員、フルタイム(8時40分〜17時)で勤務しています。送り迎えはわたしがしており、送りは7時20分頃家を出て保育園7時40分、会社に着くのが…
確定申告についてお尋ねします。 去年帝王切開で出産し、その際保険会社より90000円補填されました。 帝王切開自体が産科医療制度で相殺されてお金がかからなかったのですが、 出産までの妊婦健診で自費負担分のお金があります。 腎臓に持病があるため、腎臓内科と並行して出産し…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳