女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳について質問です。 生後20日の新生児のママです。 娘は2,500gで産まれ、口も小さく哺乳力も弱くて最近までおっぱいが上手く飲めませんでした。 少しずつ大きくなり、おっぱいも飲める様になったのですが、まだまだ大きく口を開けられない事が多く授乳の際に口の脇から母乳…
コップ飲みの練習についてアドバイスをいただきたいです。 産まれてからずっと哺乳瓶を使ってきました。 母乳も直接は飲んでくれず、搾乳し哺乳瓶で飲ませていたほどに哺乳瓶の乳首以外を受け付けない子です。 現在お茶も哺乳瓶の乳首をつけたピジョンのマグで飲ませています。 …
つらい乳腺炎になりました… 泌乳過多による乳腺炎になってしまいました。頭痛、全身の痛み、悪寒、胸のしこり、高熱。胸のしこり部分はうっすら赤みが。 産後退院時に病院からもらった鎮痛解熱剤を飲んで、熱を下げて、昨日、桶谷式の母乳相談室へ行きました。(発熱してると見れ…
ゴールデンウィークに飛行機の距離の帰省をする予定です。 コロナで1年以上延期にしてきました。 コロナの具合によっては再延期も考慮はします。 その頃、2歳半と2ヶ月半の子供連れです。 2人連れの遠出は初めてになるのと、2人目が直母出来ず、ほぼ搾乳母とミルクです。 持ち物…
第一子の娘が、生後15日になりました。 夫は家事も育児も協力してくれ、毎日仕事も休みなく働いています。 私は承認欲求が強過ぎる、最低な母親です。 毎日お弁当を作ったり夕食を作ったり ミルク代を浮かす為に母乳をあげた後 搾乳した母乳を足してあげています。 子供の為に…
母乳育児について教えてください!! 赤ちゃんがうまれて7日目になりました。 母乳は少しづつ増えてきてるんですが、昨日から赤ちゃんが全然直母でのんでくれなくなりました💦 それまでは飲みすぎじゃない?くらい飲んでくれてたのに…💦 母乳が赤ちゃんの口から溢れるくらいでて…
母乳過多について 子どもはもう5ヶ月になりますが、未だに 差し乳などにならずとにかくしこりが出来たり おっぱいの形が変形するほど張ります。 昨日の夜9時に授乳し、朝9時に次の授乳を したところとにかくパンパンで服がびしょ濡れ になりました。 張るのが辛い場合、やはり…
生後1か月半、母乳不足のため完ミで子供を育てています。 もともと母乳量も少なく、左右ともに吸いにくい乳首のため保護器も利用していましたが1か月時点でも全く吸えている感覚がなく搾乳しても40ccしか取れなかった為、母乳を諦めました。 しかし先週なんとなくおっぱいを差し…
生後5ヶ月の子どもを育てています。 元々完母でしたが、預けることを考え始めた3ヶ月頃から1日1回哺乳瓶でミルクをあげるようになりました。 搾乳しても出ないので、授乳は哺乳瓶か直で飲んでもらうかしかないのですが、ミルクがいやなのか哺乳瓶がいやなのか、飲めて 100m…
お風呂上がりにミルクそれ以外は母乳で育てている3ヶ月男の子のママです。 昨日の昼に授乳ちゅ、左胸を触ると脇から胸にかけての位置が板が入ってるかのようなしこりが出来て、急遽桶谷へ行き、激痛マッサージを受けてふわふわにしてもらいました。あと一歩で乳腺炎だったかと思…
完全母乳で育ててる方、搾乳した母乳や麦茶など哺乳瓶で飲むことはできますか?? 娘は産まれてから哺乳瓶を使ったことがなく、、入院中授乳トラブルもあり搾乳してた時もありましたが、病院の意向でカップ飲みをしていました。 先日から、もし今後預けたりした時のために、、と…
カテゴリーあってるかわかりませんが、、、 出産して今病院にいてます。明日退院です。 母乳育児3日目です。 右は乳腺開通して搾乳も難なくできるのですが、左がまだ乳腺未発達であまり搾乳できず、ベビーも低体重で吸う力がないのでミルクでした。産後すぐNICUにも入ったので。…
搾乳した母乳をあげるときって湯煎してますか? 電子レンジだと良くないとは聞いた事あるんですが面倒で😅
搾乳した母乳と粉ミルクを混ぜるのってアリですか?🤔
下痢が続き悩んでいます。 生後12日目、3日前から便の回数一日7回程あり(それまでは3〜4回)毎回、母乳(搾乳)やミルクをあげてる矢先、お腹がキュルキュルいい、 飲んだ直後より、かなり水ぽい下痢便が毎回出て続いています。 赤ちゃんの便はもともと下痢ぽいというのは把握し…
来月、8ヶ月で保育園に入園になります。 今入浴後だけミルクをあげていて他は母乳なんですが、保育園が始まったら日中はミルクで家にいる時は母乳にしたいと思ってます。 保育園に行かない日の日中も母乳をあげたいのですが、可能ですか? その場合、保育園に預けてる間は搾乳し…
生後12日目の新生児。 NICUに入院していたためか直母拒否のため哺乳瓶乳首+ミルク(80)の混合育児をしています。 直母練習もしていますがギャン泣きで完全拒否です。 母乳量も1回分にもならず恐らく足らないようで 入院中は母乳40ml程度しか飲めませんでした。 今日久しぶり…
新生児の混合育児。 搾乳50ml+ミルク40ml飲んだ後に まだ泣くので授乳を少ししました。 混合育児されている方 どのように授乳しているか教えていただきたいです! 1ヶ月までは80-100目安にいればいいのでしょうか?
生後8ヶ月になり、ここ最近母乳の出も落ち着いてきてる感じで搾乳だと以前と比べて取れなくなってしまいました💦 このような状況だと一日でも吸ってもらわない日があるとそのあと出なくなる可能性高いでしょうか?😞 今度大腸の検査をするかもしれなくて、授乳中の人は当日は授乳…
コロナ禍で乳腺炎になった方、どこに受診しましたか? 出産した産院で母乳外来はやっていますが、入院中に助産師さんから「熱が出たらうちではみれないから、乳腺炎っぽかったら熱が出る前に、早めに受診してね」って言われました😣 夕方、また少し胸が痛いなーって思ってたら、…
自分が出掛ける時に搾乳しておいたものを息子に飲ませてもらおうと思うのですが、今まで完母でしたのでどれぐらいの量を搾乳しておけば良いのかわかりません。 もうすぐ生後4ヶ月になるんですが、3ヶ月なりたての時に体重7キロありました。 日中は左右4分ずつを2時間毎に飲んでい…
カチカチだったのに張らなくなり 変なタイミングでツーンとするおっぱい…。 生後2週間の新生児を育てています。 産後2日目からおっぱいはカチカチで副乳もできるほどで 看護師さんにも驚かれるほどでした。 (上の子の時もそうで2週間ほどカチカチおっぱいに悩みました) そ…
新生児または1ヶ月から完ミにした方、 夜中のミルクはいつまであげていましたか? 夜通し寝るのはいつでしたか? 新生児を育てていますが 直母できず保護器授乳+ミルクの混合です。 またNICUに入院していたこともあり 退院後かろうじて咥えてくれていた右側(授乳後軽量しても…
NICU つらい 双子ちゃんがNICUに入っています。 点滴やくだを通されて可哀想で、はやく退院してほしい気持ちです。 搾乳中にも泣いてしまって旦那に八つ当たりしてしまいます。 足がなく毎日お見舞いにいけていないのですが、タクシーに乗ってでも会いに行くべきでしょうか。
2ヶ月の子なのですが来月から保育園ってのもあり 完母から完ミにするつもりで元々張ったりしないし 今日は午前中1回おっぱいあげたのと 寝る前に搾乳して飲ませただけなんですが… 寂しい!!🥺
びっくりして完全に心折れました。笑 扁平乳頭のためなかなかおっぱいを吸ってくれず搾乳して保護器で授乳の練習をしてようやく直母出来たと思ったら乳頭混乱になってしまったようでおっばいみせるだけでギャン泣きになってしまい悩んでいるところです。 今日2ヶ月前に出産した友…
完ミに切り替えたくて、 乳腺炎にならないように搾乳はしてたものの 母乳の量が多すぎた結果乳腺炎になりました。 昨日産婦人科でおっぱいマッサージをしてもらい 母乳を止める薬も処方して頂いたのですが、 その際に 「 もうおっぱいをあげないのなら 圧抜きは限界だなーと思う…
卒乳後の流れを教えてください! 今は朝だけ授乳してるのですが、最近ほとんど飲まなくなってきたのでこのまま卒乳しようと思ってます。 卒乳するとおっぱいが張ってくると思うのですが、その時は自分である程度搾乳するんでしょうか?それとも搾乳はせずに母乳外来にかかった方…
二人目を出産して、明日で、1週間になります。 出産した日に低血糖の多呼吸になってしまい、その日に大きな病院に入院することになりました。 それから、母乳は搾乳してとっているのですが、少しやり過ぎていたみたいで多分泌になってしまいました。 それで、質問なのですが、搾…
直母できるようになるのでしょうか… 生後11日目の赤ちゃんは 直母が出来ず、母乳相談室の乳首を使って授乳しています。 入院中はそれでも右側だけは加えてチュパチュパすることはできてました。 (軽量しても1gも増えませんでしたが…) その後NICUに1週間ほど入院し退院するこ…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。