※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
子育て・グッズ

赤ちゃんに母乳を飲ませる際に、母乳分泌過多で困っています。赤ちゃんが溺れるように飲んでしまい、吐き戻すこともあります。母乳外来でアドバイスを受けていますが、おっぱいの分泌量に悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

【おっぱいがぽんこつすぎてメンタルやられてます】

生後28日の赤ちゃんのママです。
母乳分泌過多で、乳首からもシャワーのように母乳が出てしまい、毎度赤ちゃんが溺れるようにムセて、ぎゃあー!泣きスイッチが入り、嫌がります。

5分以上吸わせ続けると吐いてしまうこともあるので、口がちゅぱちゅぱしてても数分で離してゲップさせます。

先程、ちゅぱちゅぱしてるので10分近く吸わせ、口を離してゲップさせ頭をあげて様子を見ていたら、数十分後に鼻から口から勢いよく吐き戻し。。見たこともないくらい、どぱあー!と戻したのでびっくり&自分の母乳の出すぎ具合、ぽんこつ具合に落ち込んでます。。

母乳外来も行きました。赤ちゃんの成長に合わせて徐々におっぱいの分泌量があっていく、ので、様子見て、適宜圧抜きや、手絞りで搾乳してね、と言われているので、そうしています。

が、溺れるような飲み方を毎度見てると可哀想で、鼻から口から勢いよく吐き戻す姿を見るのも可哀想で、だけど3時間おきにおっぱいがしこりだらけになり、もう、うわーー(T_T)!!と言う感じです。

母乳分泌過多の経験者様、アドバイスいただけると幸いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も母乳分泌過多です。
今も完母なので張りはなくなりましたが乳首からシャワーのように出ます。笑

うちの場合はゲップさせたあともすぐ寝かせるのではなく、しばらくは抱っこしてた気がします。横でも縦でも。
しばらく抱っこしてから枕高くしてお布団で寝かせてた記憶があります。

  • むむむ

    むむむ

    コメントありがとうございます。
    しばらく抱っこ、たしかに、消化されるまで横にさせずに様子見てみようと思います!アドバイスありがとうございます(T_T)

    • 5月4日
なな

私も母乳がシャワーのように出て、毎回むせて溺れるように飲むので母乳外来行きました😂
飲ませる前に、搾乳器で2分ほどしぼってから飲ませたり少し吸わせて、外して、また吸わせてって休憩しながら飲ませたりしてました。
2ヵ月になってからはだいぶ母乳の出も落ちつきました!
でも、まだピューッとなります。笑

  • むむむ

    むむむ

    コメントありがとうございます。飲ませる前に搾乳器で絞る、、!たしかに!ピューの勢いが収まりそうですね!アドバイスありがとうございます(T_T)✨

    • 5月4日
ちっち

私もしこりやよく娘の顔面に母乳シャワーになってました😂
いっぱいでて苦しいのか口を離した瞬間顔面によく浴びててでも搾りすぎもまた母乳増えちゃうし
私はシャワーの時間に搾ってました!
汚れないし1日1回ならそんな増えないかなーって
痛い時は圧抜き程度した方がいいと思いますが
あとは口離したらよくでるのでタオルで抑えて少し母乳出して落ち着いてからあげるとかですかね。

  • むむむ

    むむむ

    コメントありがとうございます。わたしもシャワーのときに絞ってます、お湯でそのまま流せますしね、、😊💦同じ方いて安心?!です、シャワーのときに絞るのは、母乳たくさん作られちゃう人あるあるなのかな😅💦
    そうか、いつもティッシュか母乳パッドに絞り出して→捨ててたのですが、ティッシュは消費がはやくて、、!タオルなら洗ってまた使えますもんね、タオルにしてみます😊
    アドバイスありがとうございます(T_T)✨

    • 5月4日
はじめてのママリ

授乳する前に搾乳器で絞ってからあげたほうが、赤ちゃんが飲みやすいよ!って助産師さんに言われました!
それからは搾乳器で絞ったあとにおっぱいあげてましたよ☺️
10ヶ月頃まで、おっぱいパンパンでした😂

  • むむむ

    むむむ

    コメントありがとうございます。はじめに搾乳器で絞る案、上の方もそうですが、いいですね✨昨日意見いただいて、やってみたのですが、目の前でおっぱい待ちでぎゃん泣きしてるのを待たせるのがあわあわ、アセアセしてしまい、中途半端な搾乳の感じになり?咥えさせても結局ぷしゃーー!となりムセてしまいました(T_T)どの程度搾乳したら良いか、や、赤ちゃん泣いててもちょっと待たせて落ち着く、余裕を持てるように、慣れていければと思います、、!アドバイスありがとうございました(T_T)✨

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    慣れるまで大変ですが、頑張ってください!☺️
    授乳のタイミングになる前に搾乳しておく事もありましたよ!パンパンじゃなきゃ多少は飲みやすそうでした!

    • 5月4日
  • むむむ

    むむむ

    わかりました(^^)!ありがとうございます✨

    • 5月4日