女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月、2ヶ月くらいの赤ちゃんに搾乳した母乳を飲ませようと思ってます。母乳バックが40mlや80mlや100mlと種類がたくさんあり、どの母乳バックを準備したらよいかわかりません。そのくらいの月齢の赤ちゃんはだいたいどのくらい飲むのでしょうか?搾乳して母乳を保存したこと…
生後一週間です! 混合で飲ませてます! 今日突然哺乳瓶から飲んでくれなくなりました😢 私の場合母乳が出すぎちゃって、おっぱいがすごく張ってるため硬くて母乳飲めないみたいで今のニップルシールドをつけて飲ませてる感じです。 でも、出過ぎなせいか結構むせちゃってて可哀想…
胸は、ふわふわなのに乳腺炎という場合どうすれば良いんでしょうか 39.8度の熱、頭痛、腰痛があります。 胸がカチカチということはなく、詰まっているのか?はよく分かりません。 母乳もいつも通り出てきます。 が、左胸の外側だけ真っ赤になっているので、乳腺炎かなと思い始め…
皆さんは母乳のみですか?それとも混合ですか?ミルクのみですか? 娘の時は早産で搾乳してあげてた為、生後1ヶ月の頃には出にくくなっていてミルクのみでした! なので腹持ちもいいので夜泣きとかもなく、よく寝てくれたのでそこは楽ではあったのですが 毎回洗う手間やお出かけ…
生後1ヶ月半になる娘を育ててます わたしの乳首が扁平で直接吸わせようとするとギャン泣き拒否されます。 今まで保護器で片方5分ずつ(最近だと片乳10分したらもう片方は拒否です)+搾乳したものを飲ませていました しかし、事情があって10日間ほど直母練習、保護器での授乳がで…
生後13日です。母乳を毎回搾乳して、哺乳瓶で飲ませているのですが、一回の量が80mlくらい飲んでいます。多いのでしょうか😅
昨日から断乳しました。 そのせいでおっぱいがパンパンに張っていて痛いです… 張り具合が半端じゃないです😅 このまま破裂するのかってくらい張ってます☹️ 搾乳しても、なかなか出ません( ´∵`) 乳腺炎になったみたいなのですが、 なにか対策はありますか?(´;ω;`) 無難に…
乳腺炎になりました(泣) 火曜日の夜中に胸が張り、高熱がでました。 水曜・木曜と、助産院で1時間ずつ搾乳してもらい、イブを飲んだから、木曜の夕方にはかなり回復しました✨ でも、今日(土曜の午後)寒気がひどいと思ったら、また38度の熱が😣 胸は、少し張っていますが、授…
生後1カ月の女の子(第一子)です。 初めての子育てに毎日必死です😅 ここ2週間くらいで昼夜逆転しています。 朝起きて10時半までに沐浴。 その後授乳したりで12時ごろから16時ごろまでまとめて寝てくれます。 その後も授乳と抱っこを挟みながら1時間くらいの昼寝?をして23時〜…
生後1ヶ月の赤ちゃんのことです! 生まれた時から赤ちゃんがおっぱいを吸うのが下手で 私も陥没乳頭でどちらも相性が悪く吸う練習と搾乳を母乳相談室を使用しあげています! 少しずつ陥没乳頭もよくなってきており時々おっぱいを吸ってくれることもあったんですが しっかり吸うこ…
娘1歳になりました。栄養は、母乳とミルクの混合、離乳食3回だったのですが、最近母乳をあげると出が悪いのか、噛むようになりました。ミルクも以前は5、6回あげていたのが朝、昼、夜と200mlの3回になりました。 母乳をやめる時期はいつ頃でしたか?その時に搾乳しなくても自然に…
完母です! 完母の方で預けるときだけミルクにしてる方いますか?? 生後6ヶ月あたりに友人の結婚式があり 移動なども合わせて たぶん9時間以上あいてしまいます さすがに搾乳して冷凍の母乳だけじゃ 足りないかなと思い ミルクをあげてもらおうと思うのですが 急にあげても…
生後8ヶ月の母です。最近私の母乳に左右差が大きく出てしまって困っています。生まれた時から左側の方が好きで、私も夜中や外出先などではスムーズに授乳を終わらせたいが為に左をあげがちです。そして最近、夜グズるようになったので、余計に楽をしようとしてしまい、息子が好き…
最近の度重なる質問に皆さん回答ありがとうございました😭💖おかげで退院は1日早めることができ、月曜お昼退院となりました🙋♀️🙋♀️🙋♀️ そして母乳育児について、。 悩みに悩んで。その調子(お母さんを見てたら)無理だろう。精神的にも身体的にもきついだろう。無理しなくてもいい…
7月26日に出産し、今日で9日経ちます。 授乳についてのご相談です。 入院中はほとんど母乳は出ずでしたが、必ず5分〜10分間授乳後にミルクを与えていました。 左は陥没乳頭であるため、補助器を使っています。メデラのニップシールドは柔らかいためか拒否あり、母乳相談室のもの…
11ヶ月の子です。 3日前の夜に発熱し、今は熱はさがっているのですが、喉が痛いみたいで、ヨーグルトやバナナ、スープ、おかゆなどを少し食べています。 水分はお茶や白湯をちょこちょこ飲んでいます。 完母で、飲みたい時に飲ませていたのですが、二日前から急に飲まなくなりま…
こんにちは。初産で生後9日の息子がいます! 予定日より8日はやく、 2808グラムで生まれてきました! 退院日には2674グラムですごく減っています‥ 悩みがつきません(ノ_<) 完母希望ですが、入院中混合だったのもあり 母乳後にミルクをあげています。 しかし、よく眠り3時間以上…
おはようございます、朝早くにすみません💦 私の子供は夜寝たら一度も起きず8時間から10時間寝ます。その間お腹すいたー、オムツ変えてーなどと言った感じで泣くこともないのでいつもアラームを3時間おきにかけて授乳をしています。が、昨日体調も悪くなぜかアラームに気づかず起…
現在9ヶ月半です。 娘が突然昨日の夜から母乳を嫌がるようになりました。 飲ませようとすると口に乳首をかわえてすぐに泣きだします。 味もいつも通りそうだし、特になにもかわった様子はないのに、びっくりしてます。 ネットで調べていたら、哺乳ストライキという言葉を発見し…
直母がうまくいかず、 搾乳したものをあげている方いますか? 私はそれとミルクの混合なのですが 直母がうまくいかなくてとても悩んでます。
新生児の授乳について 生まれて8日目の新生児です。 最初は直母で吸ってくれていたのですが、助産師さんの指導を受けて数回目から、泣いて嫌がるようになってしまいました。 無理矢理力づくで乳首をくわえさせるやり方が嫌だったのかな、と思うのですが… どうにかして直母で育…
気になることがあるのですが、 今、1ヶ月半の男の子を 育てているのですが、 ミルクとおっぱい(訳ありで搾乳)を 交互に100~120mlを与えています。 最近、飲み終わりそうな頃に、 顔を背けて、口から哺乳瓶を 外そうとします。 これは、「もういらない」、 お腹いっぱいって事だと…
搾乳したのにおっぱいが痛い 痛いとこぐりぐりしながら絞ったけどまだ痛い しこりはないのに激痛が走る もうどうしたらいいの…
母乳の出が悪く、 両方5分搾乳して40〜60程しか出ません。 どうしたら出が良くなるのか 良い方法あったら教えて下さい!
こんばんは! 最近胸が授乳し終わっても 張っていて、ちょっと搾乳すれば いいのですがしてません。 そしたら、昨日は夜5時間程あいたら 右胸の上部にしこりができました! 今日お風呂の時に手で絞り しこりのとこを押してだしてみたり したんですが、また同じとこにしこりが で…
生後4ヶ月になったばかりの女の子を育てています。混合ですが、0~1ヶ月は搾乳した母乳を哺乳瓶であげてミルクは時々、2~3ヶ月は直母が出来るようになったのでおっぱい+ミルクをあげていましたが、体調を崩してしまった事もあり搾乳しなくなったらあまりおっぱいが出なくなりま…
夫と子供の前で喧嘩してしまった・・・。 自分が嫌になる。子供の前では喧嘩しないって出産前から決めてたのに・・・。 喧嘩の理由は、 退院してから、私が母乳ほとんどでなくて今もでなくて混合でやってることに対して、 「俺の親や、友達の奥さん達だって母乳だぞ。母乳でんの…
生後4ヶ月頃まではほぼ完母(預ける時や外出時はミルク)で育てていましたが、その頃親知らずを抜くために3日間薬を飲む関係でその3日間はミルクのみをあげて、私はその間搾乳してました。 そのとき搾乳しすぎたせいか、手を動かすのも痛いくらいカチコチに張ってしまい辛かったで…
吐き出させてください。。長くてすみません。 生後1か月の息子を育てています。現在までミルクよりの混合でやっていますが、完母目指してずっと頑張ってきました。母乳外来に行ったり、私の乳首が短く息子が上手くくわえてくれなかったため、ずっと搾乳して哺乳瓶であげつつ、毎…
母乳が出すぎてるせいなのか、授乳中に吸う→暴れる→泣く→でもお腹すいてるから吸う→暴れるの繰り返しです😱 味が変わってマズイのかなと思って搾乳してためしに哺乳瓶であげると普通に飲んだので、多分飲む時おぼれてるんだと思います。 少し絞ってあげてもまだ暴れます。できるだ…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…