子育て・グッズ 生後1週間の赤ちゃんについて、完母目指して頻回授乳していますが、時々搾乳してもいいでしょうか?眠っている時でも母乳が足りているか心配です。 生後1週間です🙂 完母目指しているので頻回授乳頑張ってますが、たまに搾乳してあげた方がいいでしょうか? 産院では授乳が20〜30ミリだったので、その後搾乳して一定量は飲ませるようにしていました。 それを大体3時間おきという感じです。 赤ちゃんがぐずったら授乳をこまめにしているのですが、眠ってしまったりすれば母乳はちゃんと足りてることになるでしょうか??🤔 最終更新:2018年8月26日 お気に入り 母乳 産院 搾乳 完母 赤ちゃん 体 いなり(6歳, 9歳) コメント はな 寝ていれば足りてると思っていました! 搾乳も、どれだけ飲んでいるかも調べたことないですが完母で大きく育っています(笑) 8月26日 いなり コメントありがとうございます😊 素敵です✨(笑) 母乳の出は最初から良好でしたか? 8月26日 はな 2-3日はいまいち出てなかったと思います。1時間おきの授乳で死んでました(笑) その後は、おっぱいがカンカンになって辛かったです😭 8月26日 いなり おっぱいカンカン辛いですよね😭 私もカンカンですが乳輪部が柔らかくならず赤ちゃんが吸いにくいようで💦 とにかく吸わせなきゃですよね↑ 頑張ります😀 8月26日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いなり
コメントありがとうございます😊
素敵です✨(笑)
母乳の出は最初から良好でしたか?
はな
2-3日はいまいち出てなかったと思います。1時間おきの授乳で死んでました(笑)
その後は、おっぱいがカンカンになって辛かったです😭
いなり
おっぱいカンカン辛いですよね😭
私もカンカンですが乳輪部が柔らかくならず赤ちゃんが吸いにくいようで💦
とにかく吸わせなきゃですよね↑
頑張ります😀