女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテあってるかわかりませんが、、。 出産して初生理きました。 妊娠前は、とっても生理痛酷くて、(気失って救急車で運ばれたこともありました) 出産後の生理って、症状なくなるとかよく聞くけど すっごく普通にきついです。 皆さんどうでした?
昨日の18時に38時間を経て自然分娩の 分娩台で出産したものです。 日頃の運動不足と身体が硬いことが原因なのか 出産後24時間以上経っても 未だに歩けず、車椅子生活で トイレにも横になることも一人ですることが できません(TT) 先生には恥骨痛(恥骨剥離)ではないかと 言われ…
欲に負けてしまいました… 排卵日に仲良ししたけど、女の子が生まれたよーという方いますか?やっぱり少ないんですかね?(>_<) 2人目出産後からレスでした!昨日の夜旦那さんのお誕生日のお祝いで子供達が寝たあと乾杯をしたので、いいきっかけだと思い、仲良しをしました(日をま…
友人の結婚式、みなさんならどうしますか? 高校時代の友人の結婚式が先日12日(土)に 予定されていました。しかし、私の住んでいる 地域は東海(関東寄り)で、台風19号が直撃の 予定で、前日の夕方に中止の連絡が入り、 本日延期日が1月中旬に決まりました。 ただ、私は12月下…
現在妊娠33週の初マタです! 居住地が実家から1時間程度のとこで、今回は赤ちゃんを出産後に1ヶ月程里帰りしようかと考えています。 そこで質問なのですが、車で1時間の距離を移動するのは新生児にとって負担になってしまうのでしょうか、、 同じように、居住地で出産後里帰りを…
2人目出産後についてです。 私は今、旦那の実家暮らしです。 上の子の出産は旦那の実家から30分の病院でした。 産後は自分の実家(片道1時間30分) で1ヶ月過ごしました。 そこで、2人目出産後はどうしたらいいのかと思い 質問しました!上の子は今、保育所通っています。 同じよ…
旦那さんの仕事が夜勤ばかりの方おられますか? 2人目出産後からすぐ、仕事内容が変わり 1週間に夜勤が3〜4日あります。 夜勤が終わって、朝方帰り、 夜にはまた仕事です。 お風呂に入れてくれる時間もあれば そうでない時もあります。 休みもカレンダー通りではないです。 3連休…
2歳4カ月差の姉弟になります 今月末に出産を控えていますが、 妊娠初期から続く赤ちゃん返りとイヤイヤ期 最近はママ拒否もすごく、抱っこも嫌 触られるのが嫌。 祖母、実母(わたしの)、パパじゃないとダメが多くなってきました。だいぶメンタルもやられています。 9ヶ月の後半…
義母に対して、モヤモヤとした感情が止まりません。 世間的に見れば、良い義母だと思います。 適度に距離を保ちつつ、関わろうとしてくれているのは理解しています。 上の子の出産後は義理実家で1ヶ月お世話になりました。 そのことは、とても感謝しています。 今回出産するに…
久しぶりの質問です。妊娠35w初マタです。出産後、里帰りを予定しており、実家に帰るつもりですがもう旦那が居る家に戻りたくありません。旦那はバツイチ双子の女の子の子持ちで私より12個上で子供は15歳なので23歳の私にとって妹のような年の差です。それとアパートに住んでいる…
お恥ずかしながら、子供産む前まで片目だけアイプチをしていたのですが、出産後、あまりのバタバタでアイプチをする時間が無く、左右目の違う大きさに再度コンプレックスを感じています。 そこで、マツエクをすれば少しはまぎれるのでは?と思い初めてのマツエクを検討している…
みなさんならどうしますか?? 妊娠中旦那の実家に同居してました。 出産後は一ヶ月は実家に帰ってそのあとは 引っ越し先が見つかるまで義実家にまた帰る。 という話をしてました。 出産して一ヶ月経つのですが 実家にいる間に いい物件が見つかって契約したいのですが 一日も…
娘が生まれてから主人と喧嘩ばかりです 教育方針から、家の片付け方まで何から何まで喧嘩になります。 きっかけは私が出産後にかなり神経質になり、主人のやることなすこと全てにケチを付けてしまいました。 以前からでしたが、使ったものを片さない 勝手に食材を使い切って報告…
出産後の骨盤ベルト 出産3カ月からしても意味ないですか?
先月第一子が産まれました^ ^ 両家初孫の為、とても喜んでおります。 出産後は里帰りしており、落ち着いて戻ってきましたが、それから義理母の来訪、連れてきて!が騒がしいです。 そうなるとは薄々感じておりましたが… 明日の午後不在だから、午前中にそっちに行くか、こっちに…
いつもお世話になっております🙇♀️ ◉ガルガル期について…質問があります。 出産後、実家に里帰り中なのですが、 実父の言動がとにかくイライラさせます。 出産後、初孫は可愛がってくれているのですが 育児でヘロヘロの私に 「何人あと子ども作る気なんだ?」と聞いてきたり、 …
出産後、旦那の体臭が臭くて臭くて 赤ちゃん抱っこされるのも嫌だし 家の中ですれ違うだけで、 ウッとなります。なので、息を止めてる。 同じ経験された方いますか? ホルモンの関係ないで臭く感じるのか? 多分本当に臭いんだと思うんですが…
育児休業を取得できる程で入職したのに ここに来て取れないと言われ、会社と揉めた上 出産後、退職しようと思います。 そのことで大変心を痛め、会社の人に会いたくなく、 会社には申し訳ないのですが、 直接行くことも電話でのやり取りも拒否し、郵送でのやりとりにしたいので…
出産後、もうすぐ3ヶ月になるのですが、便秘に悩んでいます。 ほとんど家にいてあまり動かないのに食べているせいもあるのだと思いますが、出ない時は3日くらい出なくて溜まっている感じがわかるので気持ち悪いです😭 なにか運動をした方がいいかなと思いながらなかなか続かず…… …
二人子供がほしいなと思っています。 ですが、今の子で私のキャパはけっこういっぱい。二児のママさん、尊敬します(;><) そして、何より問題なのが出産してから旦那と一切そういうことをしなくなりました。というより、できなくなりました。 出産後しばらくしたら、そういうの…
4月に娘を出産し、5ヶ月が経過。 夫婦の体の関係がなくなりつつあります。 主人は、妊娠中の私の体調を見て、安定期に入ってからお腹が張らない程度に楽しんでいました。 出産後は、体調はすぐに戻りましたが、会陰切開の傷跡やたまに生理?のように出血があるため、お休みしてい…
こんばんは!妊娠9ヶ月の初マタです! 旦那とは、現在別々に暮らしていて出産後落ち着いたら一緒に暮らし始める予定です。 毎日とても寂しく、不安です。連絡はよくしてくれるし、平日は、数時間電話もしてくれます。 しかし、仕事をしていて疲れているというのもわかっているの…
義両親の存在と、今後の付き合いについて、悩んでます。 結婚前から同居はしたくないと言っていた私。 旦那は義両親の言いなりなので、そんな私の意見は反映されず、同居がはじまり。 私は妊娠していたため、つわりがひどく、10日ほどで実家へ戻りました。 出産後、お宮参りを終…
義父の一周忌についてです。去年上の子が2ヶ月弱のときに急に他界し、葬儀の手配はほぼ嫁の私がしました。そして役所の手続きや年金の手続き、そして義父が残した負の遺産のこともすべてやりました。もちろん義母のこれからの手続きも。私の方の家族に赤ちゃんを預けて手続きに行…
母乳で授乳クッションを使用していない方にお聞きしたいのですが、 授乳の際、赤ちゃんはどこを向いていますか?💦 といいますのは、 出産後、入院してる時に助産師さんから授乳指導?があったのですか、その際に自分のおへそと赤ちゃんのおへそを向かいあわせる形にするように言…
会陰切開について質問です!私は1人目の出産時に会陰切開をしました。バースプランに、もし裂けそうなら裂ける前に会陰切開してほしいと書きました。 出産後助産師さんに、わざわざ会陰切開してほしいって書くの珍しいね!と言われ、切るより裂けた方が痛くないんだよっと言われ…
どうするのが正解でしょうか… 出産後の入院生活に向けて 旦那さんと上の子の二人で寝る練習をしていますが ものすごい泣いて2日連続で泣き上げしています 可哀相で可哀相で… 旦那さんにも申し訳ない… 今までも5回ほど旦那さんの寝かしつけで寝たことはあるけれど、やはり何…
こんばんは!生後4ヶ月の娘を育てています! 私は帝王切開で娘を出産しました。出産後はしばらく動けなかったので旦那が娘の身の回りのお世話をしてくれてたのですが退院してからはすべて私がやっています。 最近育児の疲れなのか高熱を出してしまい授乳するのが精一杯なぐらい体…
「出産後」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?