「離乳食中期」に関する質問 (77ページ目)


保育園での離乳食について 現在、10か月で来週には11か月の息子がいます。 今日から慣らし保育開始でその時に離乳食中期から開始します、と言われました。嚥下状況をみるため1か月中期食みたいです。 息子はよく食べて現在後期食をムセなく食べています。 嚥下の心配から中期か…
- 離乳食中期
- 保育園
- 体重
- 息子
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 2





離乳食中期です。 保育園のメニューにプロセスチーズ、粉チーズ ホールトマト缶書いてあるんですが、 どんなものつかいますか? みそとうすくちしょうゆも書いてるんですが 大人用のキッコーマンとか使いますか?💦 あと三温糖もアレルギーチェックしますか?💦
- 離乳食中期
- 保育園
- トマト缶
- 三温糖
- 粉チーズ
- はじめてのママリ
- 2




離乳食中期です。 みなさん離乳食をどのようにフリージングしてますか? 私は、おかゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草などそれぞれ単体で茹でてみじん切りにしてフリージングしています。 使う時は、おかゆ、にんじん+かぼちゃ 鯛+トマト+とろみ+出汁 のような感じで出し…
- 離乳食中期
- クリーム
- ベビーフード
- 食材
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食中期です。卵黄13g、卵白10gを食べてアレルギー症状がなかったので卵クリアとしています🥚。 これから離乳食に卵を取り入れていきたいのですが、おすすめの調理の仕方、メニューはありますか?🙇🏻♀️
- 離乳食中期
- 症状
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1







離乳食中期でイチゴをあげる場合、加熱はした方が良いですか?使ってるアプリでは、みじん切りにするだけと書かれていたので。 皆さんこの頃はレンジなどで加熱はしてましたか?
- 離乳食中期
- アプリ
- 熱
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3









関連するキーワード
「離乳食中期」に関連するキーワード