「離乳食初期」に関する質問 (86ページ目)

離乳食の丸飲みについて 生後9ヶ月で三回食です!ありがたいことに離乳食初期からよく食べる子で好き嫌いなく毎回ほぼ完食します。 現在カミカミ期に入ってますが、モグモグ期の頃からほとんど噛んでいないような..?丸飲みしてる気がします😓 噛みごたえがないのかな?と思い、…
- 離乳食初期
- 生後9ヶ月
- バナナ
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食初期、麦茶の飲ませ方について。 もうすぐ生後6ヶ月の息子への 麦茶の飲ませ方についてお伺いしたいです! 今は、スプーンで少しずつ飲ませていますが 麦茶が好きなようでよく飲んでくれます。 bbox のストローマグはあるのですが、 まだ早いでしょうか?? 試しにコッ…
- 離乳食初期
- 生後6ヶ月
- 水分補給
- 飲ませ方
- 息子
- りんごあめ🍎
- 3


離乳食初期の準備品でダイソーで買える茶こし、すり鉢 どっちの方が便利ですか?ブレンダーは持ってるのですが、少量の時のために買っておこうかなと思いました!
- 離乳食初期
- ダイソー
- ブレンダー
- mi ☻
- 4




生後7ヶ月の赤ちゃんです。完ミ、離乳食初期1回食です。 哺乳瓶拒否になり、途中で口をはずし、開いてすらくれなくなりました。首をぶんぶんふり、手で哺乳瓶をはらいのけます。 元々飲みが悪く、私がストレスで死にそうで最近無理やり飲ませてしまったせいかと思います。 今は寝…
- 離乳食初期
- 小児科
- 体重
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




こんばんは! 離乳食初期なのですが木曜日からカボチャをあげてみたいと思っています!! ですが雨で買い物は行きたくないなあと思っていて…。 お家にサツマイモとカボチャと言う5ヶ月からのベビーフードがあります! それをあげても問題はないでしょうか? それともカボチャのみ…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 夫
- ほうれん草
- 買い物
- はじめてのママリ
- 6

離乳食初期です!離乳食でほうれん草などの葉物を作る時ブレンダーでしてますか? 今作ったのですが繊維がかなり残りました。 葉物は裏ごし必須ですか? みなさんはどのように作っていますか?
- 離乳食初期
- ほうれん草
- ブレンダー
- ままり。
- 1

離乳食初期で、このようなベビーフードをもらったんですが かぼちゃとさつまいも、など2種類ずつになっているので これをあげたら一気に初めて食べた種類に入れてもいいものでしょうか? 小麦も入っていて、初めて食べるにはアレルギーなど危ない…?と思って、使おうか迷ってい…
- 離乳食初期
- ベビーフード
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ
- 4



離乳食初期の冷凍について 今週から離乳食を開始し来週から野菜をスタートします。 数種類を一気に作って冷凍しておくつもりです。 そこで進め方をみると 1.2日目小さじ1にんじん 3.4日目小さじ1ほうれん草 5.6日目小さじ1かぼちゃ 7.8日目小さじ1トマト のように少しずつ野菜を…
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- トマト
- ほうれん草
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食初期です! リッチェルのおかゆと一緒におかずが作れる離乳食調理セット使ってる方いますか?野菜をチンしたらすりつぶして裏漉しすればいいんですよね?🤔野菜の作り方詳しく説明書に記載されてなくて💦
- 離乳食初期
- おかゆ
- おかず
- 野菜
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1








離乳食初期にトマトを作ろうと思って、皮を剥いた後にブレンダーでペーストしました。加熱し忘れました。 トロトロの状態で鍋にかけていいでしょうか? いい方法ありますか?
- 離乳食初期
- 熱
- トマト
- ブレンダー
- 初めてのママリ🔰
- 2

卵黄チャレンジ 離乳食初期 最後らへんの卵黄1つ分とか、小さじ3とかは、 流石に量が足りないので、 白身触れてる周りの部分も使って大丈夫ですか? 7ヶ月手前です。
- 離乳食初期
- 夫
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード