※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旅行中の離乳食完了期の食事について相談です。自宅ではつかみ食べを与えていますが、旅行中は朝は食パンやフルーツヨーグルト、昼はランチビュッフェを予定しています。夕食についてアイデアが欲しいそうです。

離乳食完了期(1才前後)頃の旅行中の食事ってどうしていますか?
自宅では最近、おにぎり、ナゲット、豆腐、茹で野菜のつかみ食べをメインであげています。

そして近々沖縄旅行に5日間行きます。
ホテルは全日食事なしプランです。
朝はコンビニで買った食パンとフルーツヨーグルトとかバナナをあげて、昼はランチビュッフェに2、3回ほど行く(サラダコーナーのブロッコリーとかトマトとか茹で野菜メインにあげる予定)つもりですが、特に夕食はどうしようかと、、ホテルに夕食ビュッフェはありません。
レトルトは離乳食初期に一度だけあげたことありますが食べませんでした、、


皆さんは旅行の時どうしていますか?

コメント

deleted user

旅行や外食よく行きますが毎回大人の取り分けか、キッズメニュー頼んでますよー!

たくママ

大人のメニューのとりわけですかね🤔
どういったお店に行かれるかにもよりますが…

アレルギーが何もないのであれば沖縄そばとかも食べれると思いますし、おにぎりやご飯もありますよね。
乳幼児向けのふりかけ持っていくとか⁉️

個人的には旅行中は栄養バランスはあまり考えなくてもいいのではないかと思います😅お店とかも制限されてしまうでしょうし…
1日の中でどこか野菜や果物が入ってたらいいやって感じで😅
私が大雑把なこともあるかもですが、旅行中はなんでも食べれたらそれでいいやって感じなので😅

あとは、一度旅行前にレトルトを試してみるのも手だと思います☆
初期のものだとほぼ素材のペーストですよね⁉️
完了期であれば味もついてるし固形だし、私は手抜きしたい時はそれとご飯を混ぜてあげたりしてました(笑)

意外と今なら食べてくれるかもしれませんよ☆