「離乳食初期」に関する質問 (84ページ目)




離乳食初期後半の量が分かりません。 いまいち分からないです。 現在2回食も初めていますが、 午前中は、うどん小さじ2、野菜類小さじ1ずつ(3種類)、タンパク質小さじ1食べさせています。 夕方はうどん小さじ2、野菜類小さじ2ほどです。 おかゆは小さじ5杯食べられます。 後…
- 離乳食初期
- うどん
- おかゆ
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食初期でじゃがいも作ろうと思うのですが、ブレンダーかけるとねっとりになる??すり潰した方がいいとチラホラ見かけるんですけど💦ブレンダーしない方がいいんですか?😣
- 離乳食初期
- じゃがいも
- ブレンダー
- mi ☻
- 2

離乳食初期(初めて食べる野菜)は、 裏ごし必要ですか?? 次女に初めての人参で柔らかく煮て ブレンダーでペーストにしたものをあげたら うんちから細かい人参がでてきました🥹
- 離乳食初期
- うんち
- 野菜
- ブレンダー
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期のほうれん草やかぼちゃやブロッコリーは冷凍食品をペースト状にしてもう一度再冷凍しても大丈夫ですか? ネットなどで調べたら大丈夫という人とダメという人がいて、、
- 離乳食初期
- 夫
- 食品
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2






離乳食準備について🍚 ・シリコンスプーン(リッチェル) ・食事用エプロン(西松屋) ・調理セット(西松屋) ・フリージングトレー(リッチェル) を購入しようと思っています。ブレンダーはもともと持っています。お皿は、離乳食初期は家にある陶器のものでいいかなと思いまだ購入す…
- 離乳食初期
- 食事
- 西松屋
- ブレンダー
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2










ピジョンのかぼちゃポタージュなんですけど、溶かしてそのままあげる時はソースとしてですか?スープとしてですか? 離乳食初期で初めて食べさせます!これは溶かしたら冷凍はできるのでしょうか?🤔💦
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- ピジョン
- 冷凍
- スープ
- mi ☻
- 1







関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード