![RK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の子供の離乳食について、保育園でのメニューに不安があります。担任に相談したいが、他の人はどう思うでしょうか?
離乳食について皆さんの意見を聞かせてください。
4月から保育園ヘ行っているもうすぐ7ヶ月の子供が居ます。家で、離乳食を始めて1ヶ月を過ぎました。野菜、豆腐、白身魚など食べれる物が増えてきて、担任から、保育園でも7月2週目辺りから、離乳食を始めたいです!と、園の献立をもらいました。離乳食初期のメニューだそうですが、初期のメニューに、パスタ、マカロニなど、まだ早いのでは?と、思う食材があり、少し抵抗があります。担任に相談したいな?と思うのですが、皆さんならどう言いますか?なるべく角が立たない感じで相談したいです。
- RK♡
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
献立と離乳食メニュー違うと思うので確認した方がいいと思います☺️
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
メニュー表に書いてあるものの具材の中から
食べれそうなのを潰したり柔らかくしたものを離乳食で
出してくれてました(*^^*)
-
RK♡
めちゃ親切な園ですね!。
- 7月1日
RK♡
今日、言ったら、開口1番、でも食べさせないと~!と言われました。あくまで、園に従えと言われました💢。