「離乳食初期」に関する質問 (10ページ目)


離乳食初期なのですが、 風邪をひいて熱が38.0前後ある場合、離乳食はスキップした方がいいですか? それとも一応食べさせてみるべきでしょうか? 顔色は普段と変わらず母乳はちゃんと飲んでいて、おしっこやうんちも問題なく出ています。
- 離乳食初期
- 母乳
- 熱
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




昨日で生後5ヶ月になった娘がいます。 来週あたりから離乳食を始めようかな、と思っているのですが 皆さんのお子さんは離乳食を食べる時、 ベビーチェア等に座らせていますか? 離乳食初期は膝に座らせてあげましょうと 購入した本に書いてあったり、 購入したベビーチェアも生…
- 離乳食初期
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーチェア
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 6


離乳食初期お豆腐の質問です! 始めは小さじ1しか食べないので、小さくカットしたものを水につけて冷蔵庫に保管したら2日目でも使えますか? 食べる時に加熱して裏ごしするつもりなんですが😯
- 離乳食初期
- 熱
- 食べない
- 冷蔵庫
- ママリ
- 2







離乳食初期からあげれるリンゴはいつから食べさせましたか? うたまるさんの本には2週目からレシピ載ってますが、トモニテのアプリだと離乳食開始後1ヶ月がおすすめと書いてあり、どっちがいいのかなと思って💦
- 離乳食初期
- アプリ
- 妊娠2週目
- レシピ
- おすすめ
- ママリ
- 3









離乳食初期についてです。 6ヶ月から保育園始まるのでなかなか離乳食が進まないのですが、ほうれん草とさつまいもは終わりました。 次は豆腐やしらすと本ではなっているのですが、 小麦やバナナなど気になる食材を先にやってもいいのでしょうか? 慣らし保育なので最初のうちは早…
- 離乳食初期
- 保育園
- 食材
- さつまいも
- バナナ
- はじめてのママリ
- 1



【👶🏻生後8ヶ月です】 5ヶ月入って少ししてから離乳食はじめて 離乳食初期は順調だったのですが 離乳食中期になってから全然食べなくなりましたꌩ ̫ ꌩ おえってしたりスムージーとかは食べたり おこめ棒やおせんべいは食べるのに7倍粥や お野菜はなかなか食べませんꌩ ̫ ꌩ …
- 離乳食初期
- 生後8ヶ月
- 夫
- スムージー
- 野菜
- ななな🔰𓂃 𓈒𓏸
- 1

ベビー麦茶について。 和光堂の飲みきり粉末タイプを買ってみたのですが 離乳食初期の頃はスプーン1.2杯程度しか飲まないので毎回余ってしまいます💦 皆さんこの時期の麦茶はどうされてましたか?😭 オススメあれば合わせて教えてください🙇♀️
- 離乳食初期
- ベビー
- オススメ
- 和光堂
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード