
コメント

ち
うどん食べさせたの、気づいたら10ヶ月でした😂
なんか嫌いそうで、ぶーぶー飛ばすのでもうあげてませんし、それがあってからそうめんも嫌いかな、と思い未だ食べさせてません…笑
ち
うどん食べさせたの、気づいたら10ヶ月でした😂
なんか嫌いそうで、ぶーぶー飛ばすのでもうあげてませんし、それがあってからそうめんも嫌いかな、と思い未だ食べさせてません…笑
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期にヨーグルトをあげる場合、 他にもタンパク質を追加であげますか? 明日、ベビーダノンを小さじ1あげてみようと思います。 ヨーグルトはタンパク質に分類される(合ってますか?🥲)と思いますが、豆腐か白身…
離乳食フリージングトレーの必要枚数。 今離乳食初期で、冷凍用のトレーを 15ml×2枚、25ml×2枚 持っていて それで何とか回しています。 日曜にストックを作っていて、 ほうれん草とうもろこしかぼちゃはBFです! (トマ…
離乳食始まって7週目で生後6ヶ月半ですが、 鍋で茹でて離乳食を作ったら 水っぽくなりすぎました。 ほんとに離乳食初期の初期のスープ状みたいなペーストです 作り直した方がいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
小麦アレルギーとか大丈夫でしたか?
どこまで大雑把にしていいかわからなくて悩んでしまいます😭
ち
普通にパン粥で小麦デビューでしたが、アレルギー心配であればうどんやそうめんの方が良さそうですよね💦
大雑把なので手順通りに出来ないと思い、本は買いませんでした😅
食べれる時に食べれるものをあげてるので特にアレルギー気にせずあげてました😓
初めての食材は少量から始めれば大丈夫だとは思います☺️