「夜間授乳」に関する質問 (66ページ目)
生後1ヶ月 授乳間隔 夜間4時間、今日に限っては6時間寝てました 日中は2-3時間で授乳してます 夜間授乳間隔空いて、日中母乳量減らないか心配です 生後1ヶ月 授乳間隔どのくらいですか? 夜間隔があいて日中に影響ありませんか?
- 夜間授乳
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- 母乳量
- mama4m(_ _)m
- 1
戸建てで2階に寝室がある方、 出産後、退院してから2階の寝室で寝ていましたか? 赤ちゃんと自分だけ1階で寝ていましたか? 2階で寝てた場合、夜間授乳でミルク作る時は 1階に降りてましたか?
- 夜間授乳
- ミルク
- 赤ちゃん
- 戸建て
- 出産後
- ままり
- 4
夜間授乳について もうすぐ七か月なのですが、いまだに夜間授乳回数が減らず、むしろ増えており21時から6時の間に4-6回です。 添い乳が原因なのかもしれませんが、 肩をトントンや抱っこなど添い乳以外の寝かしつけ方法では泣いてしまい、夜中起きた際に再度寝かしつける方法が…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 睡眠時間
- 完母
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月の夜間授乳について。 生後1ヶ月と1週間を過ぎた子供が夜間すごく寝るようになりました。こちらとしては睡眠時間が取れてありがたいのですが、1日の授乳回数が減るのと体重増加不良が心配です。 母乳の出が良くなく、ミルク寄りの混合で育てています。 1ヶ月健診まで…
- 夜間授乳
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1
5ヶ月ベビー、完母で、夜間授乳も3時間おきの方いますか?😭 うちの娘だけですかね🥹?? まとまって寝ないからおっぱい足りてないのかなと思ってても 吐き戻しがあるから足りてると思ったり…💦
- 夜間授乳
- 完母
- ベビー
- 寝ない
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 1
8ヶ月からネントレできますかね?🥲 もうすぐ8ヶ月です。 今までほぼ夜通し寝てくれていたのに最近は3回〜4回は起きます。 ベビーベッドで寝かせていますが、置くと泣いてなかなか 寝てくれないため布団に連れて行ってラッコ寝してます😂 しんどいです笑😂 夜間授乳はかなり前から…
- 夜間授乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0