女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
10ヶ月の息子を育てています。 基本ワンオペで夫は7時30〜8時に出社 帰りは22時前後です。 結婚して引越したので実家は遠いです。 つたい歩きを始めた息子を見ながらの育児も結構大変ですがなんとか家事こなしています。 先日夫に俺だけの為に主婦として行動してほしいと言われま…
来週から幼稚園なのに朝全然ダメだー!! 6時〜7時に起こさないと!と思ってるのに自分が起きれない😂 夜間授乳だったり上の子は旦那と違う部屋で寝てていつも早朝に旦那が出勤してしまう為、いなくなってから5時くらいに起きる上の子 そして旦那がいないから泣く。 そしてねん…
慣らし保育も始まり、どんどん娘におっぱいあげる頻度が少なくなってきてる( ´△`) 夜もパパの寝かしつけならおっぱい求めずに寝るし、夜間授乳がまだ時々あっても、一日の授乳回数は5回あるか無いか。 ...なのに! まだ生理が来ない💧 授乳続けてると再開遅いと聞くけど、もう産…
生後4ヶ月、男の子ママです。 これくらいの月齢だと 皆さん、どれくらい子どもと遊んだり、構っていますか? 生後2.3ヶ月頃までは、ママが見えなくなるとすぐに甘えて?不安で?泣いていました。 その頃は、離れるとすぐに泣くので、家事が進まず大変でした。 ですが、最近はす…
産後、旦那が嫌で嫌で仕方ありません。 とにかく、子供がうまれたのだから やることが今までより多くなるのも当然。 なのに、出産前は出来てたじゃん。と冷たく言われました。 産まれてから1ヶ月祖母の家にお世話になったのですがその事も 「1ヶ月自由気ままに生活して。俺は行かないで欲…
来週9ヶ月になる娘なんですが この1ヶ月くらいほぼ毎晩 夜中に起きて2時間くらいハイテンションで 遊んで寝てくれません😭😭 みなさんのお子さんも同じような方いますか? 過去に同じだった方、何か対策はありますか? 夜間授乳もまだしてます💦
太ってからだと思うんですけどいびきが酷いです。 一度は別室で寝てましたが、壁が薄いのであまり意味がありませんでした。 口を抑えるテープ 鼻のデーブ はしてますが、それも意味ありません。 子供も私も慣れてますが子供は何度かイビギに驚き泣きつつなんとか寝ます。私も毎…
生後4ヶ月、母乳メインの混合です。基本ミルクは1日1回、それ以外は全て母乳です。出は悪くなかったと思います。 1週間ほど前から夜間授乳がなくなり、本日生理が再開しました。 先程、数時間前に寝る前の授乳をしましたがほとんど母乳が出ていませんでした。まだ母乳メインで続…
生後3ヶ月半の女の子を 母乳寄りの混合で育ててます♡ 周りの子と比べちゃいけない! 夜間授乳できるのは 長い人生の中で今だけだから楽しもう! と自分に言い聞かせてるものの 完母でも朝まで寝てくれるとか聞くとつい いいなあ、なんでうちの子は起きちゃうのー😂 朝まで寝て…
離乳食拒否がひどくて心が折れます…💔 2週間くらい前からでしょうか、なんでも口からボロボロ出すように。もともと少食でしたが一回に150ちょっと食べれるようになり喜んでいたのですが、一転して食べなくなりました。これまでのお気に入りメニューでさえも…。 食べないせいでお…
夜間授乳中です。他にも同じような人いるかな? 今不安なことがありまして、まだ赤ちゃんと一緒にバスや電車に乗ったことがないのですが、邪魔な扱いをされたり冷ややかな目で見られるんじゃないかと思い乗るのが怖いです。 とはいえいずれ絶対使う時が来ると思うのですが… なん…
質問させてください。 最近、授乳のタイミングが寝る前しかさせてくれません。朝寝の前、昼寝の前、後は夜寝る前と夜間の授乳です。だいたい昼は4時間おき、夜が3時間おきです。 元々飲む量が少ないですが💦成長は順調で、4ヶ月検診も問題なしでした。ただ、最近、夜間の授乳に起…
も~疲れた! 今までは夏休みが最大の山場だったけど、春休みもやばいです。 入学を控えた長女のケアと、縫い物系の用意。 長男の進級による縫い物系の用意。 1歳なりたてベイビーのわしを外で歩かせろアピール! 3食ご飯&離乳食作って洗濯して掃除してお風呂入れて…の平日フル…
あーもう腹立つー😭イライラするー😭 旦那さんへのイライラはどうしたらなくなるでしょうか。 旦那は旦那で子供かわいがるけど、私が悩んでる子どものことは興味なさそう。相談してもスマホいじりながら聞いてるし、聞いてるんだか聞いてないんだかわからない。哺乳瓶拒否あって、…
生後6ヶ月半の男児です。 夜中起きてしまって抱っこすると起こされてギャン泣きトントンしてもずーっとえ、え、え、と泣いてしまいます。 そのため夜間授乳が就寝前の21時.2時.5時となってしまって5時にはまた眠ってしまいます。 何時に起床が良いと思いますか? また、我が子は…
生後3カ月半の赤ちゃんがいる35歳です。夜間授乳は減ってきたはずなのに、最近眠くてたまりません。21時に寝かしつけて一緒に寝落ち、23時に帰宅した夫にご飯+片付け、1時就寝、4時授乳、7時赤ちゃんともに起床します。日中も赤ちゃんと一緒に1-2時間寝てしまいます。5月にはフ…
帝王切開の方、悪露はいつまで続きましたか? 1/28に帝王切開してから、今日まで悪露が続いています。 正確にいうと、 出産~2月末まで 悪露 3/7~ 生理のような出血(一週間程度) 3/20頃~ 出血(一週間程度) 4/2(今日) 出血 と、なんども出血を繰り返しています。 さらに、3…
今9ヶ月半くらいで、3回食にしてから1ヶ月くらい経ちます。 2週間前から体重が110g減ってしまいました。 原因はおそらく 夜間授乳がなくなったこと お昼寝前に授乳していたのがなくなったこと (現在授乳は1日2回です。完母です。) よく動くようになった(移動手段はずりばい。つか…
生後5.6ヶ月でも、夜間授乳がないとおっぱいがパンパンになる人いますか?💦息子が21時〜5時30まで寝てて、おっぱいがバレーボールみたいになりました😩飲んでもらったけど、まだボール感、、笑 最近夜泣きで夜間授乳してたので、おっぱいが夜間対応してたのに😔 圧抜き程度に絞るし…
10日ほど前から母乳をやめてフォローアップのみに切り替えました、 夜中に起きて泣くので旦那がミルクを作ってきて飲ませます、 夜間授乳はしばらくしていなくても大丈夫だったのですが最近毎晩起きて泣きます。 母乳からフォローアップに切り替えたから仕方のないことでしょうか…
最近寝ても寝ても眠いです。 3ヶ月になる子供がいて、その子の授乳・ミルクと夕飯を作る時以外は寝ています。 子供と変わらないくらい寝ていて1日大体15時間くらいは寝ています。 夜もしっかり寝ていますが、まだ眠いです。 ちなみに夜間授乳なとはなく、朝まで寝ています。 以前…
完母です。今更ですが少しずつ母乳を減らしてミルクを足そうと思っているのですが、何時頃置き換えるのが良いでしょうか。 今は起きて授乳、午前中出掛ける前に授乳、昼食べて授乳、昼寝から起きて授乳、夕飯時はあったりなかったり、寝る前の授乳で5,6回に夜間授乳があったりな…
2人の助産師さんの言う事が真逆で混乱してます。ご意見を伺いたく。子供は3カ月半、母乳育児中です。 Q1.夜間6時間寝る →助産師A 3~4時間で起こし授乳すべき。分泌量下がる。母乳続けたいなら夜授乳必須(私の考え→起こすと覚醒して延々寝ないので辛いし起きられない) →助産師…
生後42日の娘がいます👶夜間授乳についてみなさんの考え聞かせて下さい😊 母乳よりの混合で育てています。以前は夜間4時間前後で起こして授乳していました。ここ数日起こすべきか迷ったけど、起こさなかったら7-8時間朝方までグッスリでした。 保健師さんに相談したところ「お母さ…
断乳について教えてください。 皆さん何ヶ月頃に夜間断乳または完全断乳しましたか? 9ヶ月になったばかりの息子ですが、夜中にまだ何回も起きるため、両親が休みのGWあたりで夜間だけでも断乳したいと思っています。 完全な断乳はまだ決めていませんが1歳過ぎたお盆あたりにした…
添い乳を辞めたいです。疲れてしまいました。 朝から夜のリズムはついていて、午前と午後は計3時間ぐらいでお昼寝しています。 3月の中旬から辞めよう!と意を決して抱っこでうとうとしたら下ろして、添い寝して寝かせるのを3日ほどやっていました。30分ほど寝て1度泣くと授乳…
今週生後4ヶ月を迎える男の子の母です。いつも21時授乳、22時までには就寝し、夜間授乳を挟んで8時起床にしていたのですが、今朝は夜まとめて寝るようになり夜間授乳なしの6:30起床になりました。いつも夜間授乳すると遊び飲みやら遊びで、再び寝るまでに1時間半ほどかかってし…
生後0ヶ月の双子です🍒 夜間授乳で、ミルクor搾乳したお乳を80cc飲んでいるのですが、2時間〜2時間半後には起きるんです。 少ないのかなぁ?
義母に 「離乳食始まってるなら夜間授乳やめなさい!」 と言われました。 (現在授乳回数は5〜6回目 一回に飲む量は離乳食後150mlそれ以外200ml)(離乳食回数 朝食の一回) 皆さんは夜間授乳どうなさってますか?
「子育てしてるからって偉そうにするな」 旦那に言われました じゃあ言うけど、 仕事してるからって偉そうにするな 「仕事行きたくないなー娘見てたほうが楽だわー」 じゃあ夜の対応含め24時間お願いします 娘の夜の対応に対して、「俺も起きてるよ。」 は?体を起こし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…