※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

9ヶ月半の赤ちゃんが体重減少し、離乳食を増やして授乳を減らしたい悩み。朝ごはんの内容を相談し、アドバイスを求めています。

今9ヶ月半くらいで、3回食にしてから1ヶ月くらい経ちます。
2週間前から体重が110g減ってしまいました。
原因はおそらく
夜間授乳がなくなったこと
お昼寝前に授乳していたのがなくなったこと
(現在授乳は1日2回です。完母です。)
よく動くようになった(移動手段はずりばい。つかまり立ちも練習しはじめました。)

離乳食を少しずつ増やして、授乳はそのうち自然とやめれたらいいなと思っています。
一番悩んでいるのが朝ごはんで、このあと授乳するからいいやとこの量なんですが…少ないですよね😅?

ほうれん草とツナのむしぱん(和光堂のむしぱんのもと1包使用)
ごはんのおやき(にんじん、かつおぶし、粉チーズ、醤油)
茹でにんじん
バナナきなこヨーグルト
です。普通に完食しました。

みなさんならこれをどう変えますか?アドバイスお願いします!

コメント

ふー

今体重何キロですか?
女の子は1歳で8キロあれば大丈夫らしいですよ?
回答になってなかったら、すみません。

  • るい

    るい

    2週間前は9キロで今は8.9キロです
    気にする程の減少ではないけど…とは言われたのですが、今回はじめて体重が減ってしまったので改善した方がいいのかなあ?と思って質問しました

    • 4月2日
  • ふー

    ふー

    動くようになると、減る子多いみたいなので、そこまで気にしなくていいんじゃないかと思います😊
    ご飯上手で羨ましいです😭
    しばらくして、また気になるようなら相談してみてはいかがでしょう😊

    • 4月2日
  • るい

    るい

    食べ終わったあとも泣いたりせず、お昼近くまで持つのでてっきり足りてると…😅
    今までより気持ち増やしていってまた経過を見てみようと思います!
    料理は好きではないので上手じゃないです😂
    ちょっと安心しました、ありがとうございました!

    • 4月2日
ゆーママ

もっと食べれるなら増やしてもいいと思いますし
授乳回数少ないなら補食あげてますかね?👀

  • るい

    るい

    昼と夜はもっと食べてるのでたぶん食べれると思います
    おやつはあげたりあげなかったりです
    お昼寝をいつも14:30くらいからするんですが、下手したら17:00近くまで寝てるのでそのときは起きたらすぐごはんです😅
    はやく起きてぐずるときはハイハインあげたりしてます!

    • 4月2日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    午前に補食はあげてないですか?👀
    なかなか一度でまだまとまった量は食べれないので

    • 4月2日
  • るい

    るい

    午前中は離乳食と授乳だけで他はあげてません
    あげたほうがいいのでしょうか?

    • 4月2日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    体重減ったのが気になるようならあげてもいいかなと思いました👀
    単純に体重減るってことはカロリー足りてないって思うので

    • 4月2日
  • るい

    るい

    そうですよね、経過を見つつあげてみようと思います
    ありがとうございます!

    • 4月2日