「夜間授乳」に関する質問 (351ページ目)












睡眠退行ついて。 もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月までは、夜通し寝る子でしたが2週間ほど前から 夜間に数回起きるようになりました。 ほとんどはおしゃぶりをあげて手を握っているとすぐ寝るのですが、 たまにそれでは寝付けず添い乳をすることがあります! 調べると添…
- 夜間授乳
- 離乳食
- おしゃぶり
- 夜間断乳
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後11ヶ月の娘で完ミです。 離乳食、ミルクについて相談です。 まだ夜間授乳がありいつもは夜中1〜3時の間に ミルクで起きてます。 起床は7時前でいつもは起きたら離乳食→ミルク足してる感じなのですが、今日はぐっすり寝てたのか5時にミルクで起きてしまいました。あと2時間…
- 夜間授乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月です。下の歯2本、上の歯4本生え始めてきました。授乳中噛んだり、夜間授乳回数が多く、両方乳首が切れてしまい痛いです。完母のため哺乳瓶拒否でどうすることもできません🥺🥺どうすればいいのでしょうか?
- 夜間授乳
- 生後7ヶ月
- 完母
- 乳首
- 授乳中
- ちぇる
- 3









夜間授乳は母乳だけで寝てくれるのに、日中はどうしてもミルクを足さないとグズグズです😭💦可能であれば完母を目指していて日中こそミルク足さずにやっていきたいのですが...もうどうしようもないのでしょうか😢
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 完母
- グズグズ
- いくらちゃん(๑˙❥˙๑)
- 0


生後7ヶ月です。 現在娘はベビーベッド、私と旦那はシングルベッドを2つくっつけて寝ています。 最近娘が夜間授乳の後ベビーベッドで寝てくれなくなり、私たちも眠さに勝てなくて娘を自分たちの布団に入れて一緒に寝てしまいます。 金曜日からは寝かしつけの段階でベビーベッ…
- 夜間授乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベッドガード
- はじめてのママリ🔰
- 1


