「夜間授乳」に関する質問 (289ページ目)


赤ちゃんが生後7ヶ月前後の方! 夜赤ちゃんはまだ起きますか?? うちは夜間授乳はなくなりましたが、朝方少しムニャムニャ泣きます😅トントンか腕枕でそのまま朝まで寝ますが、、。夜泣きは今のところないですがこれからですかね?
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 腕枕
- ハナハナ
- 2







出産時の入院について、、 4月に出産を控えてます。 里帰りやお互いの両親には頼れないです。 入院時、一緒に病院に泊まるか 自宅で夫に二人を見てもらうかで迷ってます。 自分としては1人で産後は入院して体を休めたい、入院費用を抑えたいなと思っているのですが 不安要素…
- 夜間授乳
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- 里帰り
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
- 1










睡眠退行、みなさんどうやって乗り切りましたか?😭 ここ数日30分〜1時間起きに泣き出すようになりました。 とりあえず手を出さずに見守りますが、座り込んだりハイハイしてまったく泣き止まないので抱っこで寝かせるようにしています。 でもこの頃は抱っこだと仰け反って暴れて…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 授乳間隔
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2



産後うつになった方いらっしゃいますか? 出産から3日後くらいから気分が落ち込みはじめ、子供の左耳のスクリーニング検査がリファーで再検査が必要になり、そこから退院まで毎日泣いていました。 実家に帰ってから3週間はイライラしたり、子供がかわいいと思えなかったりする…
- 夜間授乳
- ミルク
- 病院
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- パナマからのはじまり
- 4





ママさん、どうやって自分時間作ってるか教えてもらいたいです😭😭😭 私の1日のスケジュール 7時半 子どもと起床、洗濯回し、朝ごはんの支度、おむつ交換など 8時15分 子どもご飯 8時半過ぎ 子ども保湿着替え 8時50分 自分のご飯 9時過ぎ 自分の身支度 9時15分 部屋の掃除、…
- 夜間授乳
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 10

