「夜間授乳」に関する質問 (14ページ目)
一日忙しくて動き回っている日よりも、ダラダラと過ごす方が疲れる気がするのですが 同じ経験ある方いらっしゃいますか😭 育休中で、まだ赤ちゃんも寝ていることが多く自由時間はかなりあるのですが、フルタイムで働いてる時の方が元気だった気がします。。 朝6時には上の子に起…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 保育園
- 予防接種
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 1
3才と生後6ヶ月のママです🤱ママさん達睡眠時間どれくらい取れてますかー??パパさんは夜間授乳は起きて協力してくれますか??うちはまっったく起きないです笑笑笑笑 生後6ヶ月の夜間授乳(夜中と朝方計2回)で睡眠不足すぎます.ᐟ.ᐟ しかも朝方5時代に授乳終わるとベビ…
- 夜間授乳
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- ベビー
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4
教えてください😭 おっぱい飲んでうなる、離す、泣く、機嫌が戻らないのは量が減ってきているんでしょうか😭 生後6か月になってから授乳間隔を空けたり、夜間授乳を減らしたりしているから飲んでも出なくなってきてるのかなと思って💦 寝る前だけミルクも出しているんですが、ミルク…
- 夜間授乳
- ミルク
- 授乳間隔
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
育てやすい、手がかからない子は発達障害と見て不安です。 4ヶ月になった娘は新生児期からとにかく育てやすいです。 夜泣きも黄昏泣きも今まで一度もなく、寝付けない時やお腹が極限まで空いた時に泣くことはありますが理由のないギャン泣きというものも一度もないです🥲 そしてと…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5