「夜間授乳」に関する質問 (14ページ目)




1日で良いから朝まで寝たい。助産院利用とか? 上の子も2歳過ぎまで夜泣きあり、まだ今も夜中起きる時があるし 下の子は夜間授乳。 何年も朝まで寝ておらず、一日でも良いから朝まで寝たい。どこか支援してもらえるようなところ利用されたことあるかたいますか?
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 2歳
- 上の子
- 助産院
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8か月、睡眠障害の可能性はありますか? 生後1か月から生後6か月までは夜間授乳なしで 朝まで寝ていました。 生後7か月に入ってから就寝してから0時を過ぎた辺りから 30分おきに寝相をコロコロ変える仕草が始まり、寝言泣きします。 酷い時は本格的に泣きます。 今日も0時…
- 夜間授乳
- 0歳
- うつ伏せ
- 寝言泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0






1ヶ月になったばかりの息子。 寝相が悪すぎます…。 私たちが寝てるマットレスの横に、ベビーベッドをくっ付けて寝かせてたんですが今日目覚めたら落ちそうになってました😩 スワドルを着せて寝てるんですが、どうやってそんなに移動したの?て感じで…。 かなり寝相悪いなと…。 夜…
- 夜間授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





2歳差のお子さんで寝かしつけ(寝る場所)を別にしている、していた方いますか? 別にしていた理由や、今は一緒にしている方はいつから一緒にしたか教えていただきたいです。 私自身、2人目産まれてから現在まで別室でそれぞれ寝かしつけています。平日はワンオペなので、下の子…
- 夜間授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- こっとん
- 4





生後四ヶ月。3〜4時間平気で活動してることあるのですが同じような方おられますか?活動限界時間とか気にして寝かせた方がいいでしょうか? 今は全く気にしてなくて、眠そうにし始めたら寝かせるかーくらいでやってます。上の子もいて声とかで起こしちゃうこともあり、昼寝は少な…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 上の子
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月になりました。 完母なのですが、SNS見てると毎日の生活リズムを書かれている方が多いですが、私はまだ全然授乳時間決まってません😅 決まっているのはお風呂と夜寝る時間くらいで、夜間授乳の時間もバラバラだし朝起きる時間も決まってません。 そもそも夜間も朝起き…
- 夜間授乳
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月朝一番あまりおっぱい飲まない赤ちゃんいますか? 夜間授乳は1時ごろに一回ですが 7時半の授乳はほんとにあまり飲みません 色々見ると寝起き朝一番は結構飲む子がおおくて 謎です。 7時半にあまり飲まないから10時ごろにはもうぐずぐず、、 そんな子もいますか?
- 夜間授乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1




