※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゆみ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲む間隔について、昼間は3時間、夜は3〜4時間ごとに授乳しています。この間隔は自然に広がるのでしょうか、それとも意図的に調整する必要がありますか。

生後6ヶ月で母乳どれくらい飲みますか?

昼間は3時間くらいで飲ませちゃうし
夜は3〜4時間毎に泣くのでその度夜間授乳してます😂
これっていつか更に間隔があけていくものなの??
それとも間隔は強制的に空けていくもの??

体重はしっかり増えてて
増えすぎなことはありません。
離乳食も食べてくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

量や時間は忘れてしまったのですが…助産師さんに母乳は欲しがったらいつでもあげていい!と言われて欲しがったらすぐあげていました😂
成長していくにつれて自然と間隔が空いていき離乳食の回数が増えるとより間隔が空いていた気がします。

  • ちゆみ

    ちゆみ

    ありがとうございます😭
    欲しがったらあげるをしていけばおのずと減っていくのですね☺️

    • 5月6日
すい

私も昼間は3時間くらいで授乳してます😂2時間半くらいの時もあります😂
調子いいときは4時間弱くらい開きますがほぼないですね…

  • ちゆみ

    ちゆみ

    そーですよね😂私も全く同じです、、、

    • 5月7日
さくら

最近昼間も4時間〜6時間くらい空くようになりました😊
昼間は離乳食の回数と量が増えれば自然に空いてきます!
夜間は起きる癖がついちゃうと強制的に断乳しないと寝てくれませんが🥹💦