※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月 ミルクを飲まなくなりました完ミですここ数日、ミルクを飲ま…

生後6ヶ月 ミルクを飲まなくなりました
完ミです
ここ数日、ミルクを飲まないです、、、
最初は食いつきがいいのですが、途中で哺乳瓶の乳首を噛んでイヤイヤと頭を振り、それでも無理やり飲ませてたら最終的に泣き出します
ゲップをさせたり、抱っこして少し気を紛らわせたらまた飲みますが、10mlぐらい飲んだところでイヤイヤします
頑張って頑張って、150mlぐらいで終わります
飲まなくなるまでは1回200ml飲んでました
満腹中枢なんてもっと前にできてるだろうし、今まで以上に動くようになってカロリー消費してるだろうし、なぜだろうと🤔
寝ててもだめです
体重が成長曲線の下の方なので夜間授乳1回してますが、だいたいすぐ寝落ちして、しばらく飲むと寝てるのにイヤイヤして泣き出します
乳首のサイズをM→Lにしてみましたがだめでした
離乳食は1回食です
離乳食の直後はもっと飲みが悪いです(100mlも飲まない)
離乳食は食べますが、10分ぐらいで飽きて暴れ出します💦
口に運ぶと食べるのでギャーギャー言いながらも嫌いな食材以外は完食することが多いです
このまま飲まない日が続くなら早めに2回食にするか悩んでいます
新生児の頃からうんちが溜まってたらミルクの飲みが悪くなるのですが、昨日は3回も出したのにそれでも飲みませんでした🥲
おなかいっぱいってことですかね?
成長曲線の下の方なので気になります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
そしてうちの子も小さめです👶🏻
困りますよね、ミルク飲ませるのにも時間かかるし💦

うちはもう離乳食を進めよう!ってなって結局6ヶ月は二回食プラスおやつ、8ヶ月の今は三回食プラスおやつです!今はミルクは離乳食に混ぜて食べさせてます!カロリー取らせたいので。

離乳食も同じようにギャーギャー言いながら食べてました😂
でも自分で食べれるようにお芋やバナナ、赤ちゃんせんべいなどを持たせておくと、それを喜んで口に運ぶので、口を開けた隙にお粥などを食べさせるみたいな感じにすると騒がなくなりました!
あと好みの味も研究しました🥹うちの子はおかゆよりパン粥派です🍞
スティックパンやカニパンをミルクに浸したやつは喜んで食べます🦀

少し前の自分を見てるようだったのでお気持ちお察しします🥺
毎日本当にお疲れさまです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥹
    先輩からの体験談、大変参考になります🥹
    離乳食は5ヶ月から始めてて食べることには慣れてきたので、このままミルクボイコット続くようなら離乳食を急いで進める方向にしようと思います💦
    ギャーギャー言うのでそっちも大変そうですが😂
    まだお粥しか食べてないので、パンも食べさせてみます!
    何かしら好きなものが見つかったらいいんですけど🥹
    今のところ、りんごだけはギャーギャー言ってても大人しくなってパクパク食べます😂が、そればっかりあげるわけにもいかないし😂
    頑張ります!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りんご好きなんですね!
    りんごをパンがゆに混ぜるとか、好きなものに炭水化物系を足すとはじめはいいかもですね!
    手に何か持たせてあげるのもやってみてください!うちはこの方法が効果あったので☺️
    自分で口にものをいれるのが好きな頃かなと思うので、口が空いた隙にあげてみてください!

    • 4時間前