女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
意味ある発語が遅かった方 (ぱぱ、まま、わんわん、はーい、うん、など) 急に話すようになりましたか?また何歳何ヶ月頃でしたか?🥲
これは発語とは言えないですよね?💦😣 1歳8ヶ月の娘がいます。 発語、指さしができません。 一歳半検診では、「二歳検診でまた見せてもらおうかな」と言われ、様子見になりました。 私が言った言葉を繰り返し言うことは出来ます。 例えば「ママ」と言うと「ママ」と言ったり。 …
発語について! 時々ママリで「単語は50語話せます」とか「その頃には200個は出てました」とか見るのですが、 皆さんチェックリストか何かを使って数えてらっしゃるのですか? 私はお恥ずかしながら、「わぁ、○○って言えるようになったのー!」と喜ぶだけでこれまで特に記録して…
うちの息子発達障害か自閉症かもしれません。調べれば調べるほど当てはまります。 発語なし ベビーサークルの中を行ったり来たりする 同じところをクルクル笑顔で回る 人の上や高いところにのぼりたがる どこまでも突っ走る 〇〇どれ?と聞いても全くダメ 呼びかけても反応がな…
1歳8ヶ月で発語が5個しかないのは、少ない方ですよね?😭 それとも、普通ですか? このくらいの月齢の子の成長具合が分かりません💦
1歳7ヶ月の娘ですが、今までできてたことでできないことが多くなってきてるのですが、この時期だったらあるあるですか? 例えばスプーンとフォーク上手に使えてたのに手掴み食べに戻る ゴミ箱ポイしてきてーっていうとできてたのにできないとかとかです。 やりたくない気分な…
1歳半健診の問診票に『意味のある発語は3つ以上ありますか?』という項目があるのですが、意味のある発語=名詞でしょうか?🤔 ・はーい🙋🏼♀️ ・いたぁ!(何かを見つけて) ・よいちょ(階段登りながら) ・ないなーい、ばあ!(いないいないばあしながら) ・トントントントン♪…
1歳半になる娘の発達について質問です。 発語はなし、指差しは絵本をひたすら指さして私に言わせるだけでこちらが聞いてもキョトンとしてます。 1歳の時にバーイと手を振ったり、名前を言われたらハーイと手をあげたりしてましたが、最近は全くしなくなりました。ご飯もなんでも…
今日、子育て支援センターへ行きました。 入室の際名前を記入するのですが、入室しているお子さんが全員一歳台でした。 一人だけ娘と同じ背丈の子がいて同じくらいかなぁと思いました。 他の子達は恐らく一歳前半の子達だと思います。 娘と同じ背丈の子はお話しも上手で、大人の…
1歳過ぎても発語がなかったお子さんの発語のきっかけになった事って何かありますか? 1歳4ヶ月、まだ気にしないでおこうと思っても気になります😭 上の子は1歳過ぎからもううるさいくらい話してたので💦
1歳半健診 多動でひっかかった方、普段どんな様子ですか? うちの子は落ち着きがなく、多動では無いか心配しています 発語は20語くらい話せて、簡単な指示は通ります。目も合います。 今日支援センターで、親子体操教室がありました。 最近15分くらい、円になり一人一人自己…
5日前に1歳7ヶ月になりましたが発語が少なく心配です🥲 発語は14.5 程 あれ取って、〇〇持ってきて、〇〇して は出来ます😔 けどご飯は 好き嫌い多くて うどん、ほうれん草、わかめ、ご飯、パン、コーンスープ、野菜とかお肉入れたお好み焼きは食べます💦 たまになんか唐揚げ…
発語っていつからですか?? 真似て話すのとか、意味のある言葉を発するのはいつぐらいからですかね?
まだ意味ある発語がない息子😂 いつぱぱ、ままとか言うだろ~💦
保育士さんが見ると、何かおかしい子(自閉症・発達障害のある子)っていうのはすぐ分かるものなのでしょうか? また、そういう異変に気付いた場合は保護者に教えて下さいますか? いつもお世話になっています。 以前、息子がなかなか発語しないので自閉症・発達障害ではないかと…
うちのもうすぐ2歳半の息子は絵本にぜんぜん興味持ってくれません😔 電車の図鑑をたまに見るぐらいです。 物語っぽいのは理解できないみたいです。 発語も遅めで、お話できません😂 ですが先日、ダメ元で、だるまさんシリーズ3冊を買ってあげたら絵本で初めて食いつきがよく今のと…
子供が語尾だけしか真似して言いません🤕 ゆっくりはっきり りんごぉー とかいっても ごぉーの時にだけ合わせていいます。。。 発語がなく教えた言葉を真似して言う感じです。 復唱がほとんどで自分からいいません。 あんぱんまんー! と教えても んー!の時だけいう。 〇〇とっ…
1歳半検診に行ってきました😃 とくにひどいこと?とかは言われなかったですがなんとなくモヤモヤが残ります😅 息子は1歳8ヶ月で受診したのですが、 発語は4個(ママ、パパ、やったー、うま)言葉はほとんど理解できていて指示も聞いてくれます。 指差しも出来ました。積み木も5つ…
先日1歳半検診がありました。 息子は1歳7ヶ月で受けましたが、 わかっていたけれどまだはいはいで 移動しているのは息子だけ💦 発語もないし、こどはで要観察。 ことばはまだ焦ることないけど、 歩行がしっかりできるようになって ほしいと気持ちばかり焦ります、、 どうしても…
上の子のイヤイヤ期がしんどいです… 2歳6ヶ月の女の子です。 単語は増えましたが、3語文はまだありません。 先日アデノウイルスに感染し1w保育園を休みました。 体力が回復してきたあたりから、発語の90%が「イヤ」です… 本人もイヤイヤし過ぎて何がイヤなのかわかってないと…
息子に怒ってしまった。。。 🚽で大をしてる時に息子が侵入。 便秘で切れ痔なので出す時も痛くて悶えながら時間をかけてゆっくり出してます。 そんな時に息子が入ってきて息子に邪魔されながらも頑張り、終わった後にふと見たら紙がない!!息子が扉の外に持っていってしまって、…
2歳4ヶ月、子供の反応。 イヤイヤ期真っ只中、今日はクレヨンでカーペットに落書き❗️水で落ちるクレヨンだし、汚れても良い敷物ですが、『こら〜!誰?これ描いたの!めっ!クレヨンは紙にだけよ!ほれ拭くよ!』とウエットティッシュで一緒にニヤニヤしながら拭き拭き。 パパが…
一歳半頃、発語がなかったお子さま! その後どうだったか、いいねで教えてください✨
こちらが、これなに?と聞いたら答えてくれる単語は発語にカウントされますか? 1歳半健診の問診票に何語どんな言葉か を書かないといけません
前は言ってたのに最近言わなくなった言葉は発語に含みますか? また、私がこれなに?と聞いて答えてくれる単語は発語に含まれますか?
1歳半健診引っ掛かると思いますか? 発語 単語が20語以上 目は合う 読んだら振り向く(テレビに夢中な時以外) 名前呼ぶと手をあげて返事する 歯磨きするよって声掛けると、返事して洗面所までくる ゴミ捨て 靴を靴箱にしまう どうぞ 片付け 犬におやつあげる 靴、靴下の脱着(…
もうすぐ2歳7ヶ月になる男の子の発達の事を相談させてください💦 1歳7ヶ月で1歳半健診を受けて発語なし、名前を呼んでも振り向かないで要観察になりました。 2歳頃また確認の電話が来るとのことでしたが、私が不安になり2歳まで待てず療育施設に直接電話して面談をうけ、クラスに…
発達障害・自閉症…未診断ですが療育通ってて、腹黒い想いを吐露してますので気分害された方いらっしゃったらすみません。。 もうすぐ3歳で発語なし、最近指差しが増えてきて目線が合ったり、指示が通るようになってきたりと、ゆっくりではあるものの少しずつ成長してる部分に…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…