女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
指差しについて 1歳3ヶ月の男の子ですが、最近、やっと指さしを少しずつするようになりましたが、指差しが、一本ではなくまだ少し開いた状態で、尚且つ中指でします。 ボタンとか押すのも中指が多いのですが、そんなお子さんいらっしゃいますか? 人差し指にだんだんなっていくも…
おしゃぶりを頻繁に使用していると発語が遅くなるって本当でしょうか?😣
どれか一つでもいいので、教えてください🙇♀️ ①一日中唾をぶーって吐くんですが自然とやらなくなりますか?やめさせる必要ありますか? ②なんでも噛む癖もやめさせなくていいですか?(絵本、バスタオル、おくみるなどなんでも噛みます) ③なんでも投げるのですがこれも特に注意は…
めちゃくちゃ育てやすい子は、歳を重ねても育てやすいのでしょうか? 2歳になった息子は、すごく穏やかで、感情の起伏があまりありません。 生まれて今まで、癇癪を起こしたり泣いて手がつけられないといったことも、ほとんどなかった気がします。 発語はゆっくりで、すこーし…
ベビーくもんってどんなことしますか? 発達が遅い子の良い刺激になったりしますか?? 生後半年位の時に検討していたのですが、1歳過ぎに引越予定があったため断念しました(途中で教室が変わるのが嫌だったので…)。 引越が終わったのですが今度は子供の発達の遅れが目立ち、こ…
1歳10ヶ月の息子の言葉 発語で気になる事があります。 だだんだん アンパンマン チーズ トトロ バス ママ パパ ばーば など、大人が言うと繰り返して言う言葉は沢山あるのですが 自分から私の事を呼んだり キャラクターを見て名前を言ったりする事が ありません。 アンパンマン…
1歳4ヶ月になったばかりの娘の発育が気になります。うちの子は生まれた時から声が大きく、1歳過ぎてからどんどん自我も強くなり、ちょっと気に入らないと大泣きします。最近どんどん大変になってきて、色々心配になりました。 気になる事 発語がまだ10語以下 小さな事での癇癪が…
子供の初めての言葉について…🌼 息子は「いないいないばあ」「ばあ」だけ言うのですが、これは初めての意味ある発語です。 他のもパパとかイヤイヤと言いますが、パパは必ずしもパパに向かって言ってる感じなはなく イヤイヤは真似して言うだけです。 なので動作と言葉が合うの…
息子が1歳5ヶ月なんですがまだママと呼んでもらえません😣 発語はいくつかあってパパ、パン、蝶、わんわん、あっちなどと、全部は言えないけど分かっているものアンパンマン(ぱっぱ)、バナナ(バー)などがあります。 毎日なんとか覚えてほしくてママと遊ぼうとかママとあっちいこ…
1歳3ヶ月の男の子ですが、まだ歩きません。 ひとりたっちやしゃがんだり、伝い歩きしたりはしています。最近は手押し車を押したりしていますが、1人では歩きません。 歩くのが遅かった子は、どのくらいで歩き出しましたか? また、指さしをやっと最近するようになりましたが、歩…
2歳4ヶ月の息子が居ます。 イヤイヤ期真っ只中です💦 コミュニケーションがあまり取れない気がするんですが、普通なのかどうか分からないので質問しました💦 発語は1歳半からちょこちょこ始まりました。 2語文はちょうど2歳になったくらいから始まって 〇〇 いた 〇〇 あった 〇…
一歳半検診についてです。 コロナで延期になり、一歳10ヶ月で受けてきました。 息子は発語はあるものの、癇癪がひどく、今回専門家の方にも相談しようと思っていました。 コロナの影響なのか、検診の中に積み木や指差しのチェックはなく、 心配がある子のみ専門家との相談の際…
指差しについての質問です! 〇〇どれ?の指差しがあまりできません。 一歳半検診も2週間程前にありましたが、 わんわんどれ?の質問で犬を指差したのですが すぐに他の絵6個くらい?を全部指差したので わんわんどれ?の質問に理解して指差ししているのか 微妙な感じでした。 …
1歳8ヶ月の息子の発達が心配です。今はわからないと思いますが自閉症、発達障害の可能性あるのかと。先月から保育園に通いだしましたが、周りと比べてしまいまして。 発語なし バイバイしない タッチと手を出さない→ご飯の時だけする 絵本での応答の指差し出来ない→実物だとでき…
大人の手を引っ張ってその場所まで連れていくのはクレーン現象ではないですよね??? 指差しは沢山出来ますが、発音が上手に出来ないためか、欲しいものを言いたい時は必ず私をそこへ連れていきます。 たとえば、テレビをつけて欲しい時、高いところにあるリモコン方へ連れて…
自閉症スペクトラムについて 2歳1カ月の娘。 まだ未診断ですが、自閉症スペクトラムだと思います。 目が合わない、コミュニケーションがとれない、 発語は数個のみ、など… 最近、感覚過敏な仕草も見せてます。 今悩んでいるのが、 最近、娘の笑顔が明らかにへり、家で寝転…
現在2歳1ヶ月(保育園無し)。 全然発語する気配が無く、喃語?宇宙語?はすごく上達して何言ってるか分かんないけど話しかけてくる事もある息子。 絵本を朝早くから私に読み聞かせてくれる事もある。 大人の真似したりテレビの真似したりする事もある。 意志疎通は完璧だし私の言…
愚痴です。不愉快な方すみません。 うちの義父母は、ほんとに人のことを考えず言葉を発します。 なんで?と思うくらいです。今日久しぶりに遠くに住んでいるので、ビデオ通話をしてあげました。 (前々からしたいと義父母の方から言われていたので) すると、『もう1歳2ヶ月になる…
周りの2人目妊娠報告多くて羨ましくなってる自分がいる。 帝王切開もキツくて産後も子宮に血腫ができて回復遅かったし 息子は全然寝なくて生後3ヶ月くらいまでの毎日がトラウマで まだ発語少ないけどイヤイヤみたいな意思表示はすごいから旦那だけて1週間面倒見れるとも思えない…
11ヶ月の息子の発達について心配に思っていることがあります。 自力でお座りできません。座らせてあげると手を離して座ることができる感じです。ズリバイはしますがハイハイはいまだにしません。お尻を上げる動きはずっとみられてましたがいまだにハイハイはせずズリバイ移動で…
公園でもうすぐ2歳の息子と車のおもちゃで砂遊びしてる時に 外国人の子5歳くらいが遊んでいる車のおもちゃを何も言わずひっぱって持って行こうとしていて 言葉が通じないので仕方ないですが今遊んでるもので息子は今にも泣きそうな顔して 私は言葉は通じなくとも今遊んでるからご…
来月で2歳の男の子を育ててます。 まだ発語がほとんどありません。 寝る事をねんねと言う事はできますがそれ以外はほとんど💦 私の事も息子自身からママ!と言う事はなく、 私がこれ誰?と自分を指すとまんま!と言う時があるくらいです。 もちろんパパも言わないし、、、 指差…
2歳前の男の子の母です! 息子が落ち着きがなく困っています😭 興奮したり誰か来た時、段差から降りる時、ダンスする時 とにかくジャンプします… 家でもジャンプしながら動きます… 家ではまだ良いのですが 買い物で歩く時、室内の公共の遊び場で走り回る時も同じようにジャンプ…
早生まれの息子、周りの子と比べてしまいます。 3月生まれの息子がいます。 保育園に入園するまでは、息子は息子なんだから、周りと比べる必要なんてないし、早生まれなんだからできないことがあって当たり前!全然気にしない! と思っていたのですが、実際入園すると、あまり…
1歳7ヶ月になる息子がいます。 未だにどの指差しもせず発語も宇宙語ばかりです。 こちらの言ってることは理解しています。 まだ指差しをしないおこさんいますか?
皆さんの地域の保健師さんは腹立ちませんか?😂 うちの地域はみんながみんなではないですが、腹立つ保健師がいます💔笑 私の気が短いのか…😂💦 言われた事は娘(2歳)の発語が少ないことを相談しにいきました。 別件で何が食べるものが好きかと聞かれて『白米です🍚』って言ったらご…
2〜3歳の 知的障害 あるかないか、軽度や中度などは どのように判断するのでしょうか? 検査があるのでしょうか? 自閉傾向といわれて発達遅れてます。 発語あるが、なかなか増えない。指差しする。 知的障害あるんだろうなぁ😭と思ってますが、 実際、検査があるんでしょうか? …
来月末に2歳なるけどまだ発語0。 つかまり立ちどまり。 この子のペースがあるしひとつずつ 少しずつできるようになってきてるけど 焦るな~9月に3ヶ月ごとの療育更新でも このままなら発達検査するつもりだけど どうなるのかな~
月齢同じぐらいで発語が早い男の子、どんな言葉を話しますか😊?最近うちの子はごはん、電車、行っちゃった…などしゃべります😂
1歳7ヶ月の息子がいます。 最近、呼んでも振り向かないことが多く心配です。 自閉症や発達障害を疑ってしまいますが、 こちらの言ってることや指示は分かるみたいです。 「これをゴミ箱に捨ててきて」とか 「絵本持ってきて」は、分かるみたいです。 発語は遅い方ですが、何個か…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…