女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳5カ月の娘ですが、最近つどいの広場に行くと1人ウロウロウロウロしてます💦 ごっこ遊びとかはまだ出来なくて、気になるおもちゃを手に取ったり、他の子が気になって近くに寄って行ったり 1つのおもちゃもすぐに飽きてしまってまたウロウロ、、型はめや滑り台もしてました 職員…
長女が社会人になってからの初めての母の日 洋服やらケーキやら色々プレゼントしてくれて、 手紙も貰ったのですが、 その内容に号泣してしまいました。 ママが私を産んで18年 ママが私を産んだ年齢と同じになり 今私が妊娠、出産して ママと同じように子育て出来るか??って 考…
2歳3カ月の息子について、相談です。 先月から幼稚園の説明会やプレ保育みたいなのに参加し始めています。 今日は私も息子も初めて行く附属幼稚園のプレでした。 今年度初回だったので園長先生の挨拶やスタッフ、お手伝いの学生さんたちの紹介からはじまり年中組さんの歌や一…
平日の2人育児について。 2歳2ヶ月と3ヶ月の子どもがいます。 お子さんが同じくらいの月齢の方 日中どのように上の子と遊んでいますか??^^ 最近は家でままごとやお絵かきなどすることが多く、 家にいると洗濯そうじや、下の子の授乳、寝かしつけ。 体を動かしてあそんだ…
イライラが止まらない💦 2歳の子供と公園に行きました。 最近はもっぱら長靴を履いています。 今日は砂遊びメインの予定もあり 「長靴履いて行きたいー」というので 「長靴履いても良いけど長靴履くなら滑り台やらないよ!」と言って 「うん」 そこまでは良いのですが砂遊びに飽き…
旦那の浮気が原因で離婚した方、 養育費はもらっていますか? お子さんと旦那は会わせていますか? 風俗だけならまだしも、風俗嬢と外で会って一年ぐらい浮気されていました。 他にキャバ嬢にも、遊びたいと誘っていました。 離婚はしたくないと言われていますが、私の気持ちと…
時々ふっと消えたくなることありませんか? 主人の地元に嫁いで周りにすぐに会える友達もいません。 実家も遠方ですぐに帰れる距離ではないです。 久々に近くまで来た友達に会える日があったのですが子どもが熱をだしてしまったので行けませんでした。 主人は行ってきたら?っと…
皆さん実家に遊び行った帰り旦那さんは機嫌や言い草は何かありますか? 私は息子が生まれた時に旦那の実家に来ました。暮らし始めた当初は一週間か2週間に1度お泊まりに言ってました。その時はとくに最初だからか何も言ってきてませんでした。 家を建て暮らし始めたあと。新築…
旦那が休みの日に私の親友が赤ちゃんを見たいということで来てくれます。 3.4カ月ぶりに会うので家には旦那もいるし、近くのジョイフルにでも食事がてら赤ちゃんを旦那に見てもらい、2人でご飯にいくことにしました。 それを旦那にお願いすると、「貸し1な」と言われ、「何かした…
幼稚園行きたくない!ママと一緒がいい!って毎回しぶりながらなんとか行ってます💦🙄 遊ぶのが大好きなのですぐに幼稚園楽しくなると思っていたのですが、好きな遊びがあまりできなくて正直幼稚園選び間違ったかな😢とも思っています。 友達ともっと関わりあったら楽しくなるのかな…
最近夜中、寝返りで覚醒するようになってしまいました💦 もう少しで生後9ヶ月になる息子を育てています。 最近やっと寝返りを習得しつつあり、夜中も頻繁に寝返るようになってしまいました。 寝返りすると首を持ち上げたりそのまま伏していたりですが寝返り返りが出来ずに泣い…
同じような方はいませんか? 似た質問ばかりすみません お友だちや実家の母たちが家に遊びに来たとき床に鞄を置かれるのが気になります😢✨ あと実家では犬がいるので何となく母の靴下も大丈夫か気になります。。。 掃除をしてリセットですかね
生後7ヶ月です。 ようやくおすわりが少しずつできるようになってきた感じです。 同じ月齢の方どのようなおもちゃや遊びで遊んでますか??
ご飯拒否の2歳半の息子についてです💧 とにかく毎食、「わぁーご飯だみんな食べよー♪せーの!いただきます!」と元気に言うんですが(笑)、野菜は目で見てわかると絶対に食べないし、ちょっと食べだしたかなと思うと途中でウロウロ…遊び始め…😫 一緒にご飯食べるよー!というとお…
もうすぐ4ヶ月になります。1日のスケジュールについて教えてください。 完ミです。 最近朝4時~5時に起きてしまいます。 親としては6時~7時起きに安定させたいです。 何かいいアドバイスありますか? ちなみに今は 4~5時にモゾモゾしだして起床、ミルク① すぐ寝る 8時~9時起…
最近夜なかなか寝てくれません…。 寝室に連れて行くとまだ遊びたいのか、布団から抜け出し寝室徘徊します💦 布団に連れ戻すとギャン泣きです💔 日中散歩に連れて行っても、普段より睡眠時間少ない日でも寝てくれません😣 酷いときは0時頃まで遊んで寝てくれないです… どうしたら寝…
保育園に通い始めて1年経ったのですが、未だに毎朝大泣きです。。 育て方が悪いのですか?それとも個性なのか、、それとも発達障害とかなのでしょうか?? 去年の後半は朝預ける時は泣かなくなったのですが、今年度からは毎朝泣いてます😭 本当にに慣れてる先生がいるのですが、…
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子なのですが、また後追いが始まりました😭 1歳なるまでも後追いがあったのですが、いつからか誰も部屋にいなくてもご機嫌に1人遊びしていました! なのに最近になりまた後追いがはじまり、私が立つと わぁーーんと泣く感じで着いて来たり、居なくなると…
4歳の娘なのですか毎日毎日外に行きたい! 遊びたい!って子なので毎日外で あそばせてるのですが日焼け止めを今まで 塗らずにすごしてきたら4歳にして シミが何個かとホクロが何ヶ所かできてしまいました... 女の子なのに申し訳けないです。 日焼け止めを塗るように今からしま…
離乳食についてです。生後5ヶ月と1週間の双子を完ミで育てております。しかし妹がここ1週間程ミルクの飲みが悪いです…。 今までは180位を姉に比べて時間はかかれどしっかり飲めてたのに今は100ちょっとで遊びのみ、もしくは拒否してしまいます。 四月にあった4ヶ月検診では、体重…
皆さんにお聞きしたいです。 プレイコーナにての出来ごとなんですが、始めに遊んでいた男の子がずっと一つのおもちゃで遊んでいて、暫くして、女の子が来て、その子のおもちゃで遊びたかったのか、空くまで、他のおもちゃで遊んでいたのですが、なかなか離れなかったので、諦め…
朝からイライラ。 12万と少ない給料から勝手に小遣い3万とってからさ。 その3万自分の遊びに全部使ってさやりくり下手すぎる。 3万ある時にタバコかいだめすればよかったんやない。 今は小遣い全くないから毎日タバコ代せびられる始末。 タバコ代ある言ったらばんばん、タバコ吸…
窓の安全対策について質問です。 2階の寝室のベッドのところに腰窓があります。 今は子供は鍵に届きませんが、もし届くようになったら勝手に開けて落ちたらどうしよう。と考えています。 どういう対策がありますか? 引き戸の開け閉めが好きな子なのでもし届くようになってし…
母の日、自分には関係ないどころか 今日が母の日だと知らなかった。。 旦那と息子が いつも通りドライブに出かけて その間1人で家に居て 帰ってきたと思ったら 私の大好きなケーキと カーネーションの花束と お手紙頂きました😭💕 お手紙には 俺を父親にしてくれて 俺の妻に…
わたしは今里帰り出産で生後2ヶ月目前の娘がいます。 逆子ちゃんだったため予定より早く里帰りして帝王切開だったため今月の末に帰省する予定です。 ですが!出産する目前から旦那は仕事を辞め、遊び歩いていて家にも帰っておらず支払いも私がどうにか手続きして支払っています。…
生後6ヶ月を無事に迎えた息子。 寝返りもできるようになりました! ですが、まだお座りなどができなくて、寝かせたりするとごねたり、泣いたりして抱っこするんですが、ずっと抱っこしてるのはきつい。 お座り練習でバンボを使うがきつくて嫌がる… どういう遊びをしたらいいです…
シングルマザー看護学校の受験を希望しています。 1歳2ヶ月の娘が1人です! 今は実家にいますが来月実家の近所に家を借りる予定です。 専門学校は県庁所在地にたくさんあり、私の住んでいるところは田舎で正看護師の学校はありません。 県庁所在地までは電車で1時間、車で高速使…
家、義実家についての愚痴です。長文です。 気分を害される場合があるので、注意してください。 過程から説明します。 旦那→バツイチ 私→初婚 家は大阪の田舎です。 入籍する前は旦那はその地域(田舎)内のマンションに1人で住んでいました。 その地域にあるマンションの中では…
すみません😢長文です。 旦那の両親との同居が辛すぎて おかしくなりそうです。 義両親も私のことが嫌いだそうです。 私も嫌いです。 義父はお酒を飲んでは悪酔いして 旦那不在で私が一人で家事をしてるのを見計らって 酒を飲んだ勢いで酔っぱらって説教をしにきます。 それも…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…