女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ9ヶ月の息子に離乳食をあげる時に我が家は歩行器に乗せていますが最近食べてる最中に抜け出してしまいます(涙) じゃあマンマ終わり!ポイするからね! と言うと座り直しますが、繰り返すうちにギャン泣き(ーー; 遊びたくなってもお皿が空になるまでは御馳走様(片付け)はさせ…
明日で生後10ヶ月の息子です。 家事(特にごはんの支度)をいつどのタイミングでやればいいかわからなくなってきました。 朝6時半 起床 七時半から8時の間 離乳食 11時 昼寝(30分) 12時 離乳食 14時半 支援センター 16時 帰宅し昼寝(30分) 17時から17時半の間 離乳食 18時…
義親が旦那に 赤ちゃん産まれたら 家に遊びきてねって言ってたみたいなんですが、 実際旦那宅に赤ちゃん連れて行ったのって、 生後どれ位経ってからでしたか? 自宅から義実家まで 新幹線移動で5時間位の遠方の場合、 義実家に赤ちゃん連れで行くにしても、 義実家にお泊まりに…
生後半年の女の子のママです! 今度、地元の友達2人を赤ちゃんを見に家に遊びに誘おうと思っています。 赤ちゃん産まれて落ち着いたら、会いにいくよー!って言われていたので、わたしから、落ち着いたから良かったら遊びにきてー!ってお誘いしようと思います。 電車で片道2時…
10カ月になる子の相談です☺︎ 上下の歯7本生えていて歯磨きを始めて1カ月くらいなんですが、シリコン製のもので自分でやるぶんにはカミカミして遊び程度ですが嫌がらず自分からやります。でも仕上げ用でやるとギャン泣きして嫌がります。まだ仕上げ用は使わなくていいのでしょうか…
旦那の愚痴を聞いてください 昨日今日と仕事がお休みだった旦那ですが 昨日は休日出勤をしてました。 明日はゆっくり家族で過ごせるかなと 思っていたところ 昨日帰宅後早々 「明日、夜でるから。息子はお風呂にいれる」と言われ 事情をきくと友人たちと飲みにいくとの事でした …
1歳1ヵ月の娘がいます おっぱい以外に甘えてこないのですが なんだか寂しいです😥 断乳を考えていますが断乳したら甘えてきてくれなくなるのかな…と不安になりました。 玩具や絵本を持ってきて、これ読んで?といったアピールもしてこないのでいつかなーと待ち遠しいです 1歳のヵ…
コミュ障で、初対面のママさんたちとの会話に困っています。 子供のためと思って子育てイベントに参加するのですが、参加者同士でお話ししましょう!という交流タイムが毎回苦痛です😂 児童館や支援センターに遊びに行くだけなら、ぼっちでもいいやと割り切れるのですが。 質問は…
義母。何十年と専業主婦のくせに家事嫌いってどういうこと。ポテトサラダするっていうてじゃがいもにんじん茹でたら置いといて、椅子すわってるし、いやもう皆帰ってくるし、帰ってきたらご飯すぐ食べれるようにしとくとがつとめやないと?それ私にせろってことやろ。いやするけ…
幼稚園くらいのお子さんがいる方に質問なんですが、 母と子、2人で幼稚園の友達の家に遊びに行く場合手土産は、いくらくらいの、どんな物を持って行きますか? 午後からなので、食事はなしで、たぶんお茶をご馳走になると思います。
生後6カ月の息子を育てています。 生活リズムについてです。 今の生活リズムですが 6時〜7時 起床 7時半 授乳 8時〜10時 ひとり遊び、朝寝 10時〜11時 離乳食プラス授乳 11時〜 散歩or買い物or遊ぶ 12時〜13時 授乳 13時〜14時 昼寝 14時〜16時 お出掛けor遊ぶ 16時〜17時 授…
1歳頃の一人遊びってどんな感じですか😳? またお母さんが一緒に遊ぶっ何してますか?😣 ちょうど一歳の男の子を育てているんですが 最近一人遊びができるようになって 家中を駆け回ってます(笑) リモコンをいじったり ゲーム機のボタンを押しまくったり… 引き出しから物を出し入…
もうすぐ4ヶ月になります。 4ヶ月を機に、生活リズムを見直そうと思ってます!! 今は朝5時か6時に起きて、授乳後すぐ寝て、 8時か9時、遅くても10時に起きます。 授乳して、買い物に行き(買い物中は寝てる)、お昼頃帰宅。 授乳して、一人遊びや、一緒に遊び、 15時頃寝…
いつもお世話になってます。 私は今第二子妊娠中でつわりが酷く3週間程家から車で20分程の実家にお世話になっています😣 それはいいのですが、近所の子供たちが休日や学校が終わってから暗くなるまでほぼ毎日のように私の実家の前含む車道で遊んでいて、2~3人で遊んでる時もあれ…
今週末大阪に遊びに行きます(ノ゚∀゚)ノ 梅田で少し時間があるのですが、 いろいろ買い物できるところとか プリクラとれたりするところありませんか?😊 お洋服が安くで売ってるところとか あったら教えてほしいです😍😍
今月、義両親と新幹線で1時間の距離に住んでいる義姉夫婦の家に泊まりに行くことになりました。 まだ行くとは決まっていないのですが、義両親に誘われていて返事を待ってもらっている状態です(^^;) 交通費も出してもらえるし、なかなか行く機会がないので遊び行きたいなと思う反…
昨日の夜から39.8℃あり1回目の座薬を入れ様子見。 熱が下がりラクになったみたいで張り切り遊び就寝。 夜中1時間おきに泣き熱を計ると39.9℃。2回目の座薬。 朝、熱を計ると36.8℃だったから病院には行かずに自宅でゆっくり休ませてました。 今お昼寝から起きて熱を計ったところ、3…
厳しめの保育園かのびのび系のこども園か・・・ 希望の保育園を見学しましたが少し厳しめに感じました。 年少さんから机にすわらせてみんなジッとプリントでひらがな練習。先生も熱心な先生な印象でした。 もう1つ希望のこども園は泥んこ遊び、畑遊びで個性を伸ばす幼稚園です…
こんにちは!! 断乳について質問です。 今週末から実家に帰って断乳させようと思います。二人目が欲しいけどなかなか出来ないし、お出かけも遠出とかテーマパークへ遊びに行ったりしたいので可哀想って、気持ちもありますが断乳することに決めました。 そこで断乳された方の経験談…
この前の日曜に友人親子と丸一日遊びました(5歳0歳の兄弟)。 会った時に上の子がこの前まで水ぼうそうで治ったところなの〜と聞き、下の子は大丈夫?と訊ねたところ医師に生後半年未満は母体の免疫があるから感染は大丈夫でしょうと言われたから連れてきたと言われました。 そし…
助けてくださーい😭😭 生後9ヶ月です。 完全母乳です。 離乳食を全く食べません(;゜0゜) 食べても2、3口で、スプーンヤマグなどで遊びだします。 お腹空いてても嫌がり、おっぱいを求めてきます💦 母乳を介しても赤ちゃんに赤みや湿疹が出ます。 なのでおっぱいは1歳ちょっとで…
実家が近くにあるので子供を連れて頻繁に遊びに行きたいんですが躊躇してしまいます…なぜかというと実家に帰るとダニとノミに噛まれる+それを自宅に連れて帰ってしまって二次災害が起こるんです。実家に行ってない旦那が痒い!痒い!と手足をかきむしりだします(゚Д゚;) 実家は猫…
高校からずっと仲の良い友達がいます。学生時代はもちろん、社会人になっても旅行によく行ったし、飲み会やショッピングなどもよくしました(๑'ᴗ') 偶然にも同じくらいの時期に結婚、出産し、性別は違いますが1ヶ月違いの2歳の子どももいます(*^▽^*) わたしの旦那が転勤族なの…
四コマ劇場! おかしな遊び
カテゴリがあっているのか分からいのですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。 出産前に友人数人から、未使用の沐浴布やお古のメリーや名付け本など、出産赤ちゃん用品をいただきました。 また同じ友人から追加でお古の洋服などをいただく可能性もあり、きっとこの友人達は出産後…
最近旦那に対するイライラが凄いです。 育児のいらいらもあるかと思いますが旦那のことでイラつくことが多いです。 旦那には、お前の話し方が気に食わないって言われてしまいます。 あと態度もだそうです。昨日は旦那が夕方から遊びに行って7時には帰るって言っていたのに帰って…
こんにちは、初めて質問させていただきます。 最近、孤独感がすっごいんです。もともと遠慮がち?で数少ない友達とかも誘ったら迷惑かな?とか常に考えてしまって学生、社会人になってからも自分から行動して集まったりーとかが出来るタイプでもなく誘われたら行きますが…頻繁で…
愛媛県松山市にお住まいの方に質問です! 明日から遊びにいくのですが 気温等はどうですか? 日中、寝るときは長袖ですか?半袖ですか? 赤ちゃんもいるのですが 赤ちゃん居る方服装どんな服着せてますか? よかったら教えて下さい( ¨̮ )
みなさんの意見を聞かせてください。 今、里帰りなしで 団地の3階に住んでます。 3LDKで脱衣所がなくお風呂が狭い、コンクリートの為危険です。 上の子が保育園に行ってて、迎えに行ってくれる人が居ないため、 ファミサポに一応迎えのお願いしましたが 1回600円+その方の自宅…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…