女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
雪が降る地域で保育園や幼稚園に通ってるお子さんをお持ちの方教えてください! 冬の雪遊び用に手袋の用意をと言われたのですが雪が入ってこないよう手袋に靴下を切ったものを縫い付けなくてはいけません(>_<) 手袋はヒモつきなのですが、ヒモも靴下にかぶせて縫い付けますか? …
こんにちは 離乳食についての質問です。 今 8ヶ月でつたえ歩きをする息子についてです、1日二回食。あとは完母で、母乳から2時間は開けて離乳食を食べさせています。離乳食の時、バンボに座らせて食べたせようとするのですが、すぐにで出せーと怒り泣き。。出すと自由に動きなが…
3歳以下の小さなお子様がいる方に質問です! みなさんは、旦那の遊びに対して、どのくらいかんだいですか?例えば週何日くらいなら、旦那一人で遊びにいったりでかけたりしますか? 友人や職場の人とのご飯や付き合い、趣味、遊びなど全て含めて、どのくらいの頻度なら普通に送り…
赤ちゃんの日中の居場所についての質問です。 5ヶ月の娘を育てています。 まだあまり一人遊びが長くできず、わたしがそばを離れるとほぼ泣きます。特に寝かせたまま離れると嫌がります。 家事をするのは寝ているときか、おんぶをしながらか、少し泣かせておくか、そばにバンボを…
もうすぐ二歳の息子を育てています。私自身は妊娠中でこの冬第二子が生まれます。そんな中息子ともども風邪をひいてしまい、咳や鼻水が出る状態です。普段はやんちゃな息子のために、よく外出をし支援センターやらショッピングモールに連れて行きます。 ただ今の状態だと、本人…
モヤモヤするので愚痴らせてください(´ω`) 数年前、夫婦やカップル4組(計8人)で仲良しグループになってました。 毎月食事に行ったり、誕生日の人をお祝いしたり。 そんな中、ある夫婦が私たち夫婦にお金の相談をしてきました。 そこの旦那さんはバンドか何かをやっていて、夢…
今妊活中で、まだ子供はいないのですが、 今度お友達とその息子さん(1歳6ヵ月)が私の家に遊びに来てくれます。 ランチとお茶をする予定です。 訪問先になにか、これがあったら助かるなーというものがあれば、教えてください。 1番悩むのがご飯食べる時、彼女の家はコタツで食…
今月2歳になる娘が居ます((o´ω`o)そろそろ粘土遊びをさせてみようかと思っているのですが、2歳くらいから粘土遊びをさせた事がある方いますか?まだはやいでしょうか?お口に入れちゃダメだよ。と言う言葉は理解しています(ㆁωㆁ*)他に気をつけたほうがいい事や、楽しく遊べる方…
皆さんはお風呂何時に入れて何時に寝かせてますか?😊 うちは19時お風呂19時半から20時就寝なのですが最近お風呂上がり遊びたがって泣いて、遊ばせて21時すぎに就寝です💦
こんにちは!いつもお世話になっております。 先程イオンに行ってきたとき イオンには子供広場があって そこにはいつも 幼児教室の体験こ-なが滅多になくて 今日 久々にありました。 息子を子供広場に遊びに行かせようかなと おもい 遊ばせたら 失礼な幼児教室のおばさんが う…
今日で5ヶ月になります。 最近昼間のぐずぐずが多いです💦 昼寝のあとも授乳のあとも常に機嫌が悪いです💦 1人遊びをあまりしてくれなくなりました😭 先月も同じような感じだった気がしますが、月齢があがる前後はこんな感じなのでしょうか😭 1日ほとんど抱っこしてる気がします😭
少し早いですが、年末年始について相談です😊 うちは正月は小さい頃までは 父方のおばあちゃんちで朝から夜まで過ごすのが決まりごとだったので 結婚したので旦那の実家で過ごすのが普通かなと思うのですが (今年は予定日が正月だった為 自宅に居て旦那だけ帰り、2日に挨拶だ…
いつもお世話になってます 1歳4ヵ月になる息子が少しづつイヤイヤ期に入ってきて 靴履くのも嫌 手繋ぐのも嫌 とにかく何でもイヤイヤで 中でも困るのが遊んでて遊ぶのを止めると家だろうが外だろうがギャン泣きです💦💦 例えば公園でブランコに乗ってるのを下ろすとギャン泣…
出産祝いのリクエストについて。 今度、職場の同期2人が遊びにくるのですが出産祝いなにがいい?と聞かれました!皆さんならいらないと答えるか、リクエストするかどちらですか?ちなみにリクエストするかたはなにが欲しいって言いますか? 2人だったら値段的に3000円前後?私は…
この間、とても仲のいい友達が家に遊びに来てくれて 息子へプレゼントとして服を貰いました! これはお返しした方がいいのかわかりません😅 その友達は今妊娠していて3月に出産予定です! そして私が2人目妊娠していて4月下旬頃に出産予定です! 一旦お返しをして3月に生まれた…
おはようございます。 いつもお世話になっております。 今日旦那が 明日仕事がお休みなので 仕事終わりにそのまま友達と遊びに行くと 言ってました(._.) そこで旦那が不在のとき 今日の夕飯は作るのも大変だなって 思いますよね…… その場合みなさん何か作りますか? それかお惣…
愚痴らせて。 平日一日しか休みない旦那、二人目育休中だけど家事育児に追われて最近疲れがたまっている私。今ゴルフの打ちっぱなしに行きやがった。来週の休みはゴルフ。ふざけるな。私の実家は近いし母の協力はあって恵まれているのかもしれないが…育休で家にいるからってのん…
お世話になってます! 今日初めて友達のお家に遊びに行きます。 そこで、皆さんがお友達のお家に赤ちゃん連れで遊びに行く時、気をつけていることを教えてください! 赤ちゃんはまだ3ヶ月なので自発的に動き回ったりはないです^ ^ ちなみに友達は柴犬を飼っています!🐶 よろしく…
初めて質問します( .. )! 長文なので、読みにくかったらすみません(´・ω・`) 先日旦那の浮気未遂?が発覚しました。 旦那は先週の火曜日から出張で熊本に行っています。 土曜日が娘の運動会だったため、仕事を休んで帰って来てくれました。 土曜日の夜に何気なく旦那のスマホを…
5ヶ月の男の子を育ててます。 5ヶ月なる前くらいから夜長い時間寝なくなりました(∩´﹏`∩) 普段の過ごし方は 朝7~10時までには完全に起きておっぱい飲むか、朝はテンション高いのでそのまま遊んで2時間くらいたつとおっぱいかねんねになります。 1時間くらい寝たら起きて遊んで…
ちょっと愚痴らせて下さい。 旦那の両親なので旦那に言えません。 初孫なのはわかるが、マンションに遊びにきてお父さんは声デカすぎるからイライラ。お母さんは、服とか買ってくるからと言われるけど私の趣味じゃないものは着せません。あと、親戚が見に来たいと言ってるみたい…
夜泣きってずっと泣いてるってことでしょうか? 明日で9ヵ月になる女の子が、ここ最近遅く寝かしつけても、同じ時間に寝かせても 夜、起きて少し泣いたり、遊び出したりします。 私が寝かせても少し時間が経つと起きることも(´・・`) いままで夜はずっと寝ててくれてたので、私も…
5時頃起きてひとりで機嫌よく遊び、 6時半になって眠たくなる… 7時からお昼寝 まだ起きず。 離乳食あげたいのにな〜 起こすと機嫌悪くなるしな〜 早く起きないかな(´;ω;`)
今11カ月の娘がいます。 みなさん毎日お散歩していますか? 私は土日は必ず出かけるのですが、平日は2日くらいしか遊びに出かけません。歩けるようになったら、できるだけ毎日お散歩出かけたいと思っているのですが…🚶♀️ やっぱり少ないでしょうか。 ちなみに 食材や日用品な…
パパが亡くなってもう2ヶ月。 早いなぁ。 子供がおるから中々パパの事をゆっくり考える日がなかったけど。。 結婚して夫婦をずーっと続けていくのは当たり前に出来る事じゃないって思ったけど、ずーっと続けてくれたから私には両親がいて幸せで、自分も子供がそう思って生きてい…
先日も言わせてもらったのですがまた長々と失礼します… カラオケ店で娘にお昼ご飯を食べさそうと思いうどんにトッピングされている温泉玉子を抜いて欲しいと注文したのに卵がのったうどんが来て、変えて欲しいとお願いしました。 交換という形で1度さげてもう1度うどんと卵を別…
息抜きってされてますか😓? 365日24時間ずっとつきっきりなのは 普通かもしれないですが 旦那が遊びに行かれると 遊びに行ってる時にすごいイライラしてしまいます… 旦那は8-17の仕事で週1休みで 週4で19-23のバイトをしてくれています。 仕事をしてくれているときは 仕事頑…
排卵日予定の3日から2日前にパパさんにご協力をお願いしたのですが、パパさんに手前の方で出してね♡って言ってたのに…奥で出されてしまいました…(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨ 上の子と年齢も離れてしまうので、女の子が欲しいんですが…これだとやっぱり男の子の方が出来やすいですか⁇ 普通に…
義祖母についてです。 遊びに行った際、抱っこすると娘の口にちゅーしていて… さらに義祖母が「ほらっ自分から喜んでするの~」や「いつもそうよね~」と言いました💔 なので初めてじゃないと思います。 その場で目配せして夫から注意してもらいましたが… そこまで強く言っていない…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…