「母乳量」に関する質問 (247ページ目)



1ヶ月経って寝かしつけ入って最初は4時間寝てくれるようになりました! そのあと、4時と6時ごろ必ず起きます😭 母乳で育てていて 日中は2時間半〜3時間あくので2時間で欲しがることないんですが😭 また完母で、おしゃぶりってやっぱ母乳量減るんですかね😢 ベビーカーも抱っこ紐も…
- 母乳量
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

母乳量が増えるのは生後3ヶ月まででしょうか? 最初は完母でしたが、双子で体力や不眠と共に疲れてしまい混合にしました。今更ながら、母乳量は増えるか増やす方法はあるか何かあれば教えて頂きたいです
- 母乳量
- 双子
- 生後3ヶ月
- 完母
- 混合
- あか
- 1





後乳をしっかり飲ませるために母乳を片側5分ずつなど時間で吸わせるのではなく、片方を赤ちゃんが口を離すなど満足するまで授乳してから反対側に移るというのをしてる方いますか? 反対側もちゃんと飲みますか? いつも授乳中寝てしまい反対側に移った時にはもう一切飲まないみ…
- 母乳量
- 搾乳
- 母乳パッド
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3









新生児期完母だった方!! 完母で生後5日目くらいの時って ①母乳量どのくらいで出て、 ②授乳間隔はどのくらいで ③1日何回くらい授乳してましたか??
- 母乳量
- 完母
- 新生児
- 授乳間隔
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後19日。 まだまだ新生児なのに。 完ミにしちゃった。 ごめんね。 乳首痛いの我慢出来なかった。 ママの都合でごめんね。 あまり飲ませてないから 母乳量も増えなかったし…。 搾乳するのも疲れちゃった…。
- 母乳量
- 搾乳
- 新生児
- 乳首
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3


授乳について いつもは横抱きで授乳してましたが 縦抱きにしたところいつもよりごくごく飲んでいるような 感じがしました。 抱き方で母乳量?飲む量は変わるんでしょうか? 咥え方の問題でしょうか? 縦抱き授乳されてる方、縦抱きに変えた方 どうですか??
- 母乳量
- 授乳
- 抱き方
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1
