

最近子育てがしんどくて、すぐにイライラしてしまいます。イライラしない方法、うまく付き合う方法はあるのでしょうか? 1歳8ヶ月の息子が居るんですが、外に出るのが大好きで、今日も起きてすぐ外行きたいアピールで、とりあえずごはんは食べようねって朝食をバタバタ準備。い…
- ファミリーサポート
- 保育園
- お昼寝
- チャイルドシート
- 食事
- くー
- 4


保育園の呼び出しにすぐ対応できない… 転職しかない!? 仕事復帰2週目、さっそく保育園から発熱のためお迎え要請がありました。 このご時世だからか?1時間以内に来てください、と… 通勤だけで片道小一時間。 しかも職業柄、タイミングによっては1時間も2時間も身動きが取れま…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 妊娠2週目
- 親
- 夫
- ママはセラピスト
- 3



ファミリーサポート利用したことある方いますか? 頼れる人が居なくて利用してみたいのですが… SNSでシッターさんの虐待動画などを見てしまって 虐待とか不安で…💦
- ファミリーサポート
- 動画
- 虐待
- m
- 2

第二子の時子宮頚管が短くなり切迫早産になり2ヶ月半の入院生活を送りました。(1ヶ月ちょっとは内服薬で入院してました) 現在年子で第三子を妊娠しております。 妊娠20週ですでに子宮頚管が2.8cmで3cmきっている状態です。入院経験と上の子達がいる為現在はリトドリン1日4回内服…
- ファミリーサポート
- 妊娠20週目
- 義母
- 子宮頚管
- 切迫早産
- 3児ママ
- 5

2人目を出産予定ですが、突然旦那が1ヶ月ほど育休を取ろうかなと言い出しました😔 私の両親高齢のため里帰りなしで考えています。 上の子が保育園に通っているので、産後1ヶ月は送りは夫に迎えはファミリーサポートをお願いしようと思っています。 その他の家事や上の子のお世話…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 里帰り
- はじめて育児
- 11


フルタイムで仕事復帰をしましたが自信がなくなってしまいました。 4月から保育園に入園して5月からフルタイムで復帰しました。 私は産前から、絶対にフルタイムで仕事復帰をすると決めて動いてきました。 朝が旦那も私も早いので、保育園の送り迎えをどうするか計画してきて、…
- ファミリーサポート
- ミルク
- 旦那
- 保育園
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4




保育園選びについて 現在第二子妊娠中(妊娠8ヶ月)で1歳7ヶ月の男の子を育てています。 里帰りなしの出産を予定していて、産後3ヶ月頃まで長男を保育園に預けようと思っているのですが、 候補が2つあり、悩んでいます。 認可保育園は入園できず、どちらも認可外保育園ですが、市の…
- ファミリーサポート
- お昼寝
- 妊娠8ヶ月
- 里帰り
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2



なんかもう、日々の生活に疲れました…。。。 子供2人別々の園に送迎と夫の送迎、その後会社に行って仕事。。。転勤族なので、身内もいなければ助けてくれる人もいません。民間のホームスタートやファミリーサポートも使ってみましたが、結局何かこう規定がどうこうで、十分なサポ…
- ファミリーサポート
- お風呂
- 生活
- 夫
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2

来週2人目を帝王切開で出産予定です 上の子は徒歩10分の保育園に通っていて 産後の送り迎えは区のファミリーサポートに お願いしようと思っていたのですが1日も サポート出来ないと言われてしまい(人が居ない) キッズラインやキズナシッター等のベビーシッターも 送り迎えだけだ…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 新生児
- 帝王切開
- ベビーシッター
- ちお
- 1




千葉県市川市在住です。 産後、上の子の送迎でファミリーサポートさんを初めて使ってみたいと思っています。(できれば産後2ヶ月間毎日使いたい) 上の子はやや多動気味で動き回るので、急に走り出したり道路に飛び出さないかなどやや心配です。 ファミサポさんてどのくらい信…
- ファミリーサポート
- ベビーシッター
- 産後
- 上の子
- 市川市
- はじめてのママ
- 1

もうすぐ妊娠9ヶ月に入ります 出産後の入院中に上の子2人を誰にみてもらうか迷っています。 1人は5歳で幼稚園がある日は6時くらいまで預けられますがもう1人は1歳半になります。 旦那は予定付近を含んだ1週間、休みをとってくれていますが、その1週間付近以外で生まれて…
- ファミリーサポート
- 妊娠9ヶ月
- 旦那
- 予定日
- ベビーシッター
- ゆいはじめてのママリ🔰
- 2




福岡市でファミリーサポート使われてる方にお話を伺いたいです。 保育園からの急な呼び出しのときに仕事が抜けられないとき 迎えに行ってもらうとかできるんですか?
- ファミリーサポート
- 保育園
- 福岡市
- なな
- 2

