「母乳相談室」に関する質問 (19ページ目)

生後2ヶ月の男の子を育てています。混合で育てているのですが、最近母乳拒否?乳頭混乱?になってしまっているような気がします。 普段、昼間は3時間おきに15〜25分母乳を吸わせた後に、ミルクを60ml飲ませています。(哺乳瓶は母乳相談室の乳首を使用)また、それまでに泣いてお…
- 母乳相談室
- ミルク
- 哺乳瓶
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 1



哺乳瓶、上の子のもあるのですが折角なので新調しようと思います。 相談です。 どの大きさを何本用意するか おすすめのメーカー を教えてください! 産院は、ピジョンの哺乳瓶ですが、量販店などでは販売はしていない。多分乳首は母乳相談室です。
- 母乳相談室
- 哺乳瓶
- 産院
- 乳首
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


今、朝8時、昼12時、夜17時ごろにご飯を食べさせてます。1歳頃には大人と同じ時間帯の19時手前に夜ご飯を食べさせようと思っています。 時々おやつでハイハインを食べさせていますが、昼ご飯から夜ご飯まで時間があくのでお腹にたまりやすい小さなおにぎりやバナナ、蒸しパンを食…
- 母乳相談室
- おやつ
- ジョイントマット
- 椅子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



ミルク早飲みの子の哺乳瓶についてです。 1ヶ月と3日の子なのですが、ミルクを早飲みしてむせたり不機嫌になることが多いです。 おすすめの哺乳瓶乳首教えて頂きたいです。 新生児期は母乳育児を目指していたこともあり母乳相談室の乳首を使っていましたが、だんだんと飲むのに…
- 母乳相談室
- ミルク
- 哺乳瓶
- 新生児
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1








母乳相談室の哺乳瓶を使ってる方いますか? 生後8日の赤ちゃんがいるんですが、直母してくれません😭 入院中も泣いておっぱいを飲まなかったので、搾乳したものを、飲ませてから落ち着かせて直母してたんですが、そのやり方でも飲みながら寝ていったりして、長い時間吸ってくれま…
- 母乳相談室
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在5ヶ月の子どもがいます。生後2ヶ月から母乳相談室を使いはじめ、今もまだ使っています。乳首の先が破れてきたので新しいものを購入するつもりですが、ずっとSSサイズで良いのでしょうか。母乳実感でMとかにした方が良いのでしょうか?乳頭混乱を起こしたり、直乳が嫌になって…
- 母乳相談室
- 生後2ヶ月
- 乳首
- 乳頭混乱
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 3







哺乳瓶拒否、生後2ヶ月です 母乳実感や母乳相談室使用してますが やはり一種類に絞った方混乱しませんか?? どちら使うか悩んでて…どちらが拒否しづらいかも わからなくて😂どちらかほんとにダメになったら もう1つのでやってみようかなとか思ってます💭 どうしたらいいでしょうか
- 母乳相談室
- 生後2ヶ月
- 母乳実感
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月。哺乳瓶拒否、みなさんどうやって 対処しましたか😭母乳実感使ってて 拒否なったので母乳相談室でやってます 旦那が飲ませると少しいいので寝る前だけ やってもらってますが夜間は私なので… 何かいい方法あれば教えてください🙏 シロップも飲まないので哺乳瓶乳首が 気…
- 母乳相談室
- 旦那
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 2



桶谷式の母乳相談室について oppa! のサイトにある全国の相談室一覧にあるところなら 怪しくないですか? マンションの一室とかだと心配で…🤣
- 母乳相談室
- マンション
- サイト
- 桶谷式
- はじめてのママリ🔰
- 2
