「母乳相談室」に関する質問 (17ページ目)
乳腺炎になっており、痛みで授乳できずその期間搾乳し哺乳瓶で授乳をしていました。哺乳瓶を使用していたため、母乳授乳へ戻そうとしたところすぐに母乳がでないため泣いて暴れ咥えても上手く吸えなくなってしまいました。現在、母乳相談室の哺乳瓶を使用し母乳へ戻れるように練…
- 母乳相談室
- 授乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 0
混合から完母にしたいと考えています。 母乳はそれなりに出てはいるが、赤ちゃんが口を大きく開けるのが苦手だから、深く咥えられていない、と2週間健診の際言われました 同じように深く咥えられないがゆえに、ミルクも足していた方で、 こういうようにしたら・これを使った…
- 母乳相談室
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 健診
- mokomoko
- 1
入院準備 入院中から母乳相談室を使いたいのでしまっておいた哺乳瓶類を消毒したのですが、よくよく考えたら使う前に消毒しないと意味ないですかね?😂 病院でまた消毒すればいいですよね?
- 母乳相談室
- 病院
- 哺乳瓶
- 入院準備
- はじめてのママリ🔰
- 1
哺乳瓶の吸う力が強い赤ちゃんにおすすめな哺乳瓶ってありますか? ピジョンの母乳実感はむせます💦 母乳相談室は時間が掛かり過ぎてしまって、チュチュベビーは逆に一気飲みしてしまいます。 みなさんどこのメーカーの哺乳瓶使っていますか?😯
- 母乳相談室
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 1
4ヶ月の娘を混合で育てています。乳頭混乱に一度なったため、哺乳瓶の乳首のサイズをピジョンの母乳実感M→Sに変更しました。Sでも上手に飲めている時と、空気穴から空気がうまくでない(たまに乳首の先が潰れている)ときもあり、Sでは小さすぎるのか?と悩んでいます。母乳相談…
- 母乳相談室
- 哺乳瓶
- 乳首
- 混合
- ピジョン
- はじめてのママリ☀️
- 3
哺乳瓶が下手になるってありますか? 生後12日の第一子です。 生後4日で乳頭混乱になり、母乳相談室の使用を勧められ、それを使ってから、少し直母ができるようになりました。しかし、それと同時に、今までスムーズに飲めていた母乳相談室では、うまいこと吸えなくなってるよう…
- 母乳相談室
- ミルク
- 哺乳瓶
- 混合
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 3