![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳相談室の乳首を使っている方、いつまで使っているか不安。保育園入園後も使い続けても大丈夫か心配。助産師は大丈夫と言ったが、サイズアップする必要があるのか不安。教えてください。
母乳相談室の乳首使ってるor使ってた方、いつまで使ってますか?
乳頭混乱を治したくて使ってて、夜寝る前だけミルクなのでその時に使ってます。
4月から保育園に入る予定なのでいずれミルクに移行したいのですが、このまま使い続けてて良いものなのかなと…
1ヶ月くらいの時に助産師さんには、完ミにしたあともずっとこの乳首で大丈夫とは言われてたのですが、普通はサイズアップするものだと知って不安になりました。
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今も使ってます☺️
サイズアップしなきゃなの知りませんでした😂
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
うちの子は一歳でミルクを卒業するまで使ってましたよー。
何ヶ月か忘れましたが吸う力が強くなって飲み口が潰れてしまうようになったので、爪楊枝で穴を広げて使ってました💦
保育園では母乳相談室の乳首が用意できないかもなので、乳首を変えるなら入園前の面談で確認して保育園に合わせて購入した方が二度手間がなくて良いかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!1歳まで使われてたのですね🍼確かに飲み口潰れてしまうので、途中で空気入れて戻します💦爪楊枝で穴を広げる技真似します!
確かに、おっしゃる通り保育園に合わせて購入した方が良さそうですね!そうします!ありがとうございます!- 12月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!今6ヶ月なのですか、いつまで使って良いものなのかなと💦母乳相談室はワンサイズですが母乳実感はM、Lとかあるみたいなので大丈夫かな?と心配になりました🤣