※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくら
子育て・グッズ

赤ちゃんが体重増加が少なく、母乳を飲む時に乳首を変える必要があるか相談中です。

4ヶ月になった頃から、遊び飲みが始まり、
飲みにムラがある事が続いています。
体重は2週間で数十gしか増えてませんでした。
病院では、元々大きめだし、体重増えてなくても、
標準ど真ん中、むしろ少し大きいくらいだし、
来月まで様子見ましょうということでした。

母乳は続けたいので、
ミルクの時の哺乳瓶には、母乳相談室の乳首をつけているのですが、乳首を変えた方がいいのでしょうか??🥲

消毒忘れで、月齢に合った乳首を付けた時は
あっという間に飲んでしまっていて、
いつもなら足りていた量を飲んで泣いていました💦

コメント

ミク

量を増やすのはどうですか?

  • いくら

    いくら

    飲む量にムラがあって、増やしても飲まないんです🥲寝る前と夜中の授乳では、母乳とミルク120飲んでくれるのですが、他の時間は80あげても40しから飲まなかったり、40しか飲まなかったから次の時間で増やしてみたりしても飲まないです😫
    母乳の出が悪いと思って今日は寝る前を母乳➕ミルク160にしてみましたが、飲んだ後ゲップと一緒に吐きました😥前は吐き戻しも全然なかったのが、最近は吐き戻し(少量)もあったりします💦

    • 12月20日