※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に入れるのに哺乳瓶が嫌いで飲まない。様々な方法試したがダメ。保育園で飲めるか不安。同じ経験の方、励ましを。

保育園に入れるのでミルクをちょくちょくあげていましたが、哺乳瓶が嫌みたいで、少し飲む時もあったのですが、今はダメになってしまいました。💦
乳首も母乳相談室やピジョンと色々試しました。搾乳もミルクも同じように嫌がり、パパにお願いしてもダメで、温度も何パターンか試したり、あらゆることをやりましたがダメでした。
生後4ヶ月で保育園に預けるのですが、哺乳瓶拒否でお腹ぺこぺこになるんじゃないかと不安です。
哺乳瓶ダメだったけど保育園に入れば飲んでいたよという方がいたら、勇気をください‼️

コメント

ママリ

ミルク全く飲めないまま預けちゃいましたよ!
保育園ではちゃんと飲めてて家ではおっぱいです🥺

  • ママリ

    ママリ

    わー、そうなると良いです‼️ありがとうございます!

    • 9月1日
aya

保育士してますが、家で哺乳瓶拒否の子どもが保育園で普通に飲むのはかなりのあるあるです🤣
確かに心配ですよね、、、
ただ本当にお迎えまで飲まなかった子は過去にはいません😂
どうしてもお家で哺乳瓶がダメだったら、スプーンやコップ飲みを練習されるといいと思います😊
少しでも飲める手段がある方が保育士もありがたいです👌

  • ママリ

    ママリ

    飲まなかった子は居ないと聞いて安心しました!生後3ヶ月でもコップやスプーンいけますかね?!
    確かに飲める手段があるほうが保育士さんに大変な思いさせないですよね💦現場の貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 9月1日
  • aya

    aya

    いけますよ!まずはスプーンからやってみて下さい😊
    3ヶ月だとまだ水分補給は母乳やミルクだけでいいと言われていますが、預けるのであれば麦茶飲めるといいと思います🥺
    ゴクゴクではなくて、お家でスプーンで試してみて、麦のアレルギーは大丈夫か確認しておいて、味に慣れてると保育士さんも安心だと思いますよ🌸
    保育園で、気分的に哺乳瓶で飲めない時もあるのでその時はスプーンやコップで試してみたり、水分補給したりします👌

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    分かりました!因みに白湯とかも良いのでしょうか?

    • 9月1日
  • aya

    aya

    全然大丈夫です😊!
    やるだけやってあとは保育士さんにお任せしたらいいと思います🧡

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!心強いお言葉!スプーンでやってみましたが、あまり上手くいきませんでしたが、お陰で前向きです!😂

    • 9月3日
  • aya

    aya

    保育士さんもそれが仕事です😊きっとだんだんと飲めると思います🌈応援してます🥺

    • 9月3日